ナコンパトムはバンコクから西へ40キロほどいったところ。
世界一の高さを誇る仏塔があるお寺・
ワット・プラパトムチェディーラーチャウォンヴィハーン
があります。
名前ながっ!
子猿は、ワット・チェディと呼んでいました。
チェディ は 仏塔 ですね。
これなら覚えられる!
これが目的な訳ではないですよ。
いや、まあ仏塔も見たいですけどね。
子猿もタンブンしたいといってるし。
僕の目的は、ここのナイトバザールにいるアイス拳おじさんに会うことであります!
アイス拳おじさんは、「世界の果てまでイッテQ」でも御馴染みですね!
アイスクリームを空に飛ばしてキャッチして、ドヤ顔するおっちゃんですよ。
はたして会うことはできるんでしょうか?
さて、交通機関ですが、どうやって行きましょうね?
ネットを調べると、鉄道でナコンパトムの2つ手前の駅・ナコンチャイシーの近くに、ターナー市場という歴史ある百年市場がある模様です。
これはぜひ行ってみたい!
タイの鉄道にも今まで乗ったことないし、所要時間も一時間半ほどとのこと。
よし、鉄道で行こう!
ということで、ホアランポーン駅に向かいます。
駅のチケット売り場に行きますと、身分証のプレートを首からかけた係員のおっちゃんが「どこへ行くんですか?」と話しかけてきます。
ナコンチャイシーのターナー市場に行きたいんです。
と言いますと、
ターナー市場は5時に閉まっちゃうから、今から行くともうほとんどのお店がやってないよ。
あそこは朝から行かなくちゃ。
とのこと。
なに〜〜!!
今はもう14時ちょっと前。
そうか・・・
アイス拳おじさんの出現は夜からなので、ターナー市場を満喫してナコンパトムへとなると、一日がかりの旅行になっちゃいますね。
仕方ない、ナコンチャイシーには寄らず、そのまま直接ナコンパトムに行こう。
そう思いましてチケットカウンターに行きますと、
ナコンパトム行きは、一時間後だよ
とのこと。
なに〜〜〜!?
ネットに時刻表の写真あげてる人がいたので、その時刻の15分前に来たのに!
その時刻の便はないよ
だってさ!
なんだったんだ・・・
どうするうきゃ?
子猿も半ばあきれ気味です。
よ〜〜し、こうなったらバスで行くぞ!
南バスターミナルに行ってみよう!
南バスターミナル・・・・!
謎のバスステーション・南バスターミナル!
いろんなサイトやガイドブックに「○○に行くには南バスターミナルからバスに乗るとよい」みたいなこと書いてあるのに、だれもその南バスターミナルへの行き方を書いてくれない 南バスターミナル!
バンコクの地図を見ても、北バスターミナルや東バスターミナルは場所が地図上で確認できるのに、おそらく地図に入らない位置にあって地図にも載っていない場所・南バスターミナル!
そしてなぜか、南バスターミナルと、新南バスターミナルと、新新南バスターミナルがあるらしく、その違いがまったくわからない場所・南バスターミナル!
僕にとってはすべてが謎のベールに包まれていて理解不能なその南バスターミナルに、ついに行ってみることに・・・!
今までの謎を解決してみようと思います!
よ〜〜し、燃えてきたぞ!
子猿、タクシーに乗るぞ!
うきゃ!
運ちゃん、サーイターイ(南バスターミナル)に行ってくれ!
サーイターイ・マイ(新南バスターミナル)か?
く・・・!
早速の試練だぜ!
いったい何が違うって言うんだ・・・!
じゃあ、新のほうに行ってくれ!
タクシーは謎の新南バスターミナルに向かうのでありました。
続く!
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
