2012年04月17日

子猿のお洗濯

ホテルに帰ってまいりました。


子猿はあいかわらずゲームに夢中。




さて、今回宿泊してる グランドセンターポイント ターミナル21ホテル、なんと部屋に洗濯乾燥機があるんですよ。


側面に円形の蓋がついた最新式のやつ。


前回泊まった時にはなかったんですよね。


コメント欄で教えていただいた情報によると、長期滞在者には洗濯乾燥機つきの部屋があてがわれるそうです。



2泊しかしないのにこの部屋にしてもらえて、ラッキー!



せっかくのラッキーなので利用しない手はありません。



よし、洗濯だ!



まずは洗濯洗剤を手に入れないといけません。



子猿、洗剤買いに行くぞ!


うきゃー!


ということで、コンビニまで行って買ってきました。


野球のボールくらいの大きさの袋に入ってて10B.


安っ!





部屋に戻りまして・・・



さて、この洗濯機どう使うんでしょうね?


たかだか洗濯機、そんな複雑な使用法ではないと思うんですが・・・



わたしに任せるうきゃー!


こら子猿、お前自分の部屋に洗濯機無いって言ってたよな。

使い方わかるのか?



そうなんです、子猿は洗濯機持ってないんです。



使い方ぐらいわかるうきゃー!

やりたいうきゃー!



そこまで言うなら任すけど・・・

それにしても、お前はいつも自分の洗濯どうやってるんだ?

洗濯機無いと、面倒だろ?


面倒じゃないうきゃ!

いつも2時間くらいかけてごしごし洗ってるうきゃ。

楽しいうきゃ〜♪


手でごしごし洗う仕草をしつつ笑いながら語る子猿。




ふ・・・不憫な!



しかも、子猿の部屋にはエアコンもないんですよね〜。




まさに、タイのおしん・・・!


お前、雪国に生まれなくて本当によかったな・・・!



じゃあ任せた!

頼むぞ!



うきゃー!


しかし、いきなり洗濯物全部やるのは怖かったので、テストとしてパンツ1枚、靴下4足ほどでやってみることにしました。



うきゃ! うきゃ!


と子猿がなにやら洗濯機をいじっていますが、僕はのんびりネットに興じます。


さすがこのホテルはWifiも強いです。


他のホテルは、いちいち立ち上げるたびにパスワード入れ直したり重かったりで不自由さを感じさせられるのですが、こちらはそんなことは一切ありません。



しばらくして、どれどれ洗濯はどんな感じかな、と透明ガラスの中を見てみますと・・・




なんか、めちゃくちゃ泡が立っています!



なんじゃこりゃ?



と思って洗剤みると、なんと半分近く無くなってる!



おい子猿!

お前、これこんなに洗剤使ったのか!?


そううきゃ?

ダメうきゃ?


ばかー!

こんなのスプーン1〜2杯くらいで十分なんだよ!


そううきゃ?

知らなかったうきゃー!



じゃあ任せろって言うなよ・・・

と思ったのですが、面倒だったので言うのはやめておきました。


まあ、特に問題は無いですからね。




2時間ほどして洗濯、そして乾燥も完了!

ちょっと時間はかかりますがばっちりですね!



と言うわけで、本腰を入れて二回に分けて全洗濯物を洗濯乾燥するのでありました。




よかった〜、洗いもの溜めて帰国するより気分爽快ですね!





そんな、最後の宿泊終了です〜。



ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 11:10 | Comment(16) | TrackBack(0) | バンコク