メコン川ツアーも終え、ホーチミン市内に戻ります。
車で一時間半かからないくらいですかね。
帰りの車中。
ツアー参加者の一人が20代後半くらいの女性の方で、この方は海外旅行自体も初めての一人旅みたい。
話を伺いますと、昨夜も同じこのツアー会社を利用して水上人形劇を観にいった、とのこと。
このツアー会社の水上人形劇ツアーは高いんですよ〜。
豪華ディナーとセットになりまして、45ドル!
普通に人形劇だけ観にいけば120.000ドン(8ドル・480円)なので、割高感もわかるはずー。
当然僕はこちらのツアーは利用しません。
でも、ツアーだと前のほうのいい席も確保できるし・・・
どこかの間抜けな観光客みたくターボメータータクシーに引っかかって100万ドンもボラれることを考えれば、ツアーのが安全で快適でいいのかもしれませんね。
うう・・・なぜだかモニターが霞んで見える〜〜w
この女性、この日の夜のボンサイ号のディナークルーズのツアーも予約していました。
ボンサイ号はサイゴン川のクルーズ船ですね。
36ドル(飲み物2杯目以降自腹)もしますが、ボンサイ号ディナーはツアーでしか参加できないみたい。
3000円弱くらいだったら日本で食事したと思って払ってもいいかもしれませんね。
せっかくの旅行ですし。
僕は参加しませんけどw
しかもこの女性、もう一人参加していた男性の方とずいぶん話が弾んでいてメアド交換とかしていました。
ツアーは出会いがあるのかも〜?
ベトナム人女性ガイドさんに聞いてみました。
以下はその問答。
た「ベトナムのタクシー代は最近値上がりしてるんですか?」
ガ「そうですね、最近は値上がりが激しいですね」
た「ぼったくりのタクシーって多いんですか?」
ガ「ぼった・・・くり?? ぼったくりの言葉の意味はなんですか?」
た「必要以上にお金を取られることです」
ガ「そんなタクシーベトナムにはいません!」
た「いや、実際にぼったくりにあっちゃってるんですが・・・」
ガ「いませんよ! あなたの日本語おかしいからなに言ってるかよくわかりません!」
あーあ・・・切れちゃいました・・・
ていうか、僕の日本語おかしい??
やばかったのでこの話題は早々に切り上げたんですが、このあとガイドさんはほとんど僕と口利いてくれなくなりました・・・(泣)
でも、このガイドさんの言うことが本当なら、ベトナムタクシーはベトナム人にはボッタくらないんでしょうね〜。
おれ、なんという鴨!
バンはホテルに到着。
シャワーを浴びてリフレッシュいたしまして、子猿とベンタン市場に向かうことにいたします〜
続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!