さて、晩飯でも食べに行きましょうか。
僕が宿泊しているキーホテルの横には、花子 という日本料理屋があります。
そこに行きたいうきゃー!
日本料理食べたいうきゃー!
子猿が叫んでいます。
どうやら、僕が日本にいるときにタイ友のHさん・TSさんが子猿を誘ってこの店に来たみたいですね。
そのとき美味しかったらしく、また行きたい模様です。
持ち帰りで注文して、ホテルの部屋で食べたいうきゃ!
奇妙なことを言い出す子猿です。
別にお店で食べればいいだろ?
ホテルの部屋のがサバイサバーイうきゃー!
話を聞くと、どうやら店内で食べるのは恥ずかしいらしいですね。
恥ずかしい?
恥ずかしがる必要もないと思うんですが・・・
それに、生ビールも飲みたいですし、子猿の意見は却下w
店内で食べることにいたします。
さて注文です。
僕は親子丼を頼みます。
160B(多分)。
タイは鶏が美味しいですからね。
鶏、大好き!
子猿はなにやら3点ほど注文しています。
でーん、とまず来たのは刺身の舟盛り!
魚は体にいい、ということで、美容が気になる子猿はまずこれが目的な模様です。
2〜3切れ口に入れる子猿。
やっぱりわたし、魚あんまり好きじゃないうきゃ!
なにーーー!?
それ以上口にしようとしない子猿。
なんだよ!
値段を確認すると、この舟盛り750B!
高っ!
そんな大きいのじゃないんですが、さすがにいい値段。
もったいなすぎる!
タイでは極力生ものは食べないようにしてるんですが、仕方ないので残りの刺身は僕が食べることに。
くそっ!
子猿に注文任すとろくなことない!
毎度そう思うのですが、いつもやっちゃいますね〜。
でも、ここはどれも美味しいですよ。
僕が注文した親子丼もすごく美味しい!
子猿がひと口欲しいと言うのであげたら、子猿も気に入った模様。
そのとき店員が来て、「団体の客が来るので席を移動して欲しい。その代わりディスカウントします」とのこと。
断る理由もないので移動。
しばらく食事をして、子猿が
親子丼お土産に持って帰りたいうきゃ!
と言います。
珍しいことによっぽど気に入ったみたいです。
店員に持ち帰りで注文。
それが来たら会計して帰ろうと思ったんですが・・・
これがなかなか来ないんです。
おそらく、団体客の料理作るのに忙しい?
45分近く待たされました・・・
そしてようやく会計。
伝票を見ると、合計1650Bでした。
日本料理はやっぱり高いですね〜。
当然ディスカウントは忘れています。
文句を言うのもうんざりだったので、そのまま帰ります〜。
しばらくタイでの日本料理はやめておくことにします〜!
部屋に着くなり親子丼を頬張り始める子猿。
なんだよ、お前けっこうお店でも食べてただろ?
最近お腹がすごく空くうきゃ
普段もいっぱい食べてるうきゃ
と言う子猿。
道理で見てわかるくらい太ってきてますね〜。
このままだとデブ猿になってしまう・・・
なんとか節制させなくては!
そう誓った夜でありました。
続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!