お腹すいたからクイッティアオ食べに行くうきゃ!
前と同じとこで食べるうきゃ!
子猿も満足してお腹が空いたようです。
はいはい、そこも漫画に出す予定なので最初から行く予定でした。
前回たまたま食べたら美味しかった屋台です。
向かいましょう!
でも、今もまだあるかな?
しばらく歩くと・・・

あった!
早速写真撮りたいですが、くそ、手前の赤いバイクが邪魔だな!

仕方ないので反対側からぱちり。
実際とは逆の向きになっちゃいますが、マイペンライ。

実際の漫画ではこんな感じ。
早速注文。
おー、やはり旨い!
お値段も30Bですし、満足であります。
さて次は、ここからちょっといったところにあるアンパワーに向かいましょうか!
アンパワーには水上マーケットがありまして、ここちらも前回行ったところ。
漫画用資料写真も大量に必要なので、向かわなくてはいけません。
ちなみに、前回のアンパワーの日記はこちら。
タクシーなんてメークロンにはいませんので、ソンテウ乗り場に向かいます。

ソンテウ乗り場にはソンテウがいっぱい!
いろんな方向に向かうので、アンパワー行きを探します。
「アンパワー?」って聞けば教えてくれます。
一番端っこのソンテウのようです。
乗り込んで、乗客が一杯になるまで待ちます。
あらかた乗り込んだら出発。
あどけない地元のJCがいっぱい乗ってましたw

何もない田舎道を10分ほど・・・
前回は大通りから、さらに野豚がいるようながたがたの田舎道にはいってアンパワー水上マーケットに。
でも今回は、大通りで「この向こうが水上マーケットだよ」と言われて降ろされちゃいました。
料金は相変わらずのひとり8B。
へ? 水上マーケットまで行ってくれないの?

走り去るソンテウー。
んー、じゃあ仕方ない、歩いて向かいますかー。
しばらく歩くと、マーケットが見えてきました。
えええ??
続くー。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
