その夜、
ざーーーーーーーーーーっ
というすごい音で夜中に眼が覚めちゃいます。
なんだなんだ?
カーテンを開けて外を見てみると、すごい雨!
どしゃぶりであります!
うーむ、すごいな・・・
まあ、朝には止むだろう・・・
そう思って再び眠りに着くのでした。
翌朝ー。
雨はやんだかな? と思って外を見てみると・・・
!!
なんじゃこりゃ??

雨は止んでいます。
しかし、ホテルの隣にため池があるんですけど、その水が溢れちゃってますね!
手前は、ほんとは道なんですよ。
水が引く気配もなく、ひどい有様です。

鶏が溺れちゃわなくてよかった!
それにしても、この鶏の籠とか牧歌的でいいなぁー。
子猿はまだ爆睡してるので、昨夜コンビニで買った朝食をむしゃむしゃ。
あいかわらずWIFIはやはり繋がらず。
子猿ものそのそと起きだしてきましたね。
外を見せます。
すごいうきゃー!
たしかに、昨夜はすごい雨が降ってたうきゃー
うむうむ、子猿も気づいておったか!
たーれっくのいびきもうるさくて、眠れなかったうきゃ!
なにー! 昨夜はいびきをかいていたのか!
耳栓しなかったのか?
そう、僕のいびき対策のために子猿に耳栓を渡してあるんです。
持ってくるの忘れたうきゃー
ちぇっ! 意味無いじゃん!
このホテルの部屋の出入り口はこの川になった道なんですよね。
どうやって表通りまで出たらいいものか・・・
そして、表通りはどうなってるんだ?
川になった道に出てみますと、レンガで飛び石のように表通りまで道が作ってあります。
しかたなくそれで表通りまで。

よかった!
表通りは川になってなかったですね。
さて、今日はサメット島の探検をしようと思っています。
レンタルバイクでバイクを借りて、島の南のほうまで行って帰ってくるつもり。
まずは、バイクを借りましょう。
島にレンタルバイクショップはいっぱいあります。
手っ取り早く、ホテルの真正面のお店に声をかけてみました。
バイク、ごついですね〜〜。
バギー車並にごついタイヤですよ。
そして、バギーカー(ATV)もレンタルしてます。(しまった! 写真撮ってない)
これがいいうきゃ!
これに乗りたいうきゃ!
子猿、バギーに興味津々!
えええ???
いいけど、運転したこと無いよ!
ということで、却下!w
でも、後でやっぱりバギーにすればよかったと後悔です。
道、予想以上に悪かったし、せっかくの機会ですしね。
というわけで、バイクをレンタル。
本日一日のみ。
レンタル代は、ちょいとお高め、300Bです。
探せばもうちょっと安いとこもあるかもしれませんが、今日だけですし安いとこ探しまわる手間も惜しいですから。
さあ、バイクも手に入れましたし、出発です!
すぐ行ったところに島の入島料を取るゲートがあります。
サメット島は国立公園ですので、入場するのにお金がいるんです。
しかし、平気で素通りできる感じーw
他の人もびゅんびゅん通り抜けてっています。
正直者たーれっく先生は子猿にお金を託し、払ってきてもらいます。
外国人200B、タイ人40Bだった模様。
サメット島に正式に(?)入ります〜!
さて、どっちに向かいましょうね。
正面は先のほうに海が見えます。
突き当りみたいですね。
右うきゃ! 右に行くうきゃ!
子猿が野生の勘を働かしたようです。
ならば、右にまっすぐ行ってみますか!
右に曲がって進むのですが・・・

道が超悪い!
道が悪い、道がひどいとは聞いていましたが、ここまでひどいとは!
昨夜の雨で泥道になってまして、タイヤがずるずる滑るんです。
子猿も、うきゃー! どうするうきゃ? どうするうきゃ? と後ろで騒いでいます。
これは大変なこと始めちゃったかなぁ〜〜、と軽く後悔しながら突き進むのでありました。
続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
