2013年01月10日

タイでユッケ

焼肉はこちらにて。

タイ121120〜 284
日本語で ザンラォン と書かれてますが、 ジャンウォン が正式な呼び方?

タイ121120〜 285
僕はここは初めてなんですけど、NBさんが語るには「店頭で肉を切ってるとこ見せるのは肉に自信のある証拠」だそうです。

このご時勢、韓国料理の店に入るのは若干抵抗ありますけど、焼肉は別、ということでw


さて、肝心の肉なんですが、焼肉のお味は普通に美味しかったです。

しかし、特筆すべきはチヂミ、そしてユッケであります。

チヂミは今まで食べたことのない新しい味でびっくり!
僕が知ってるチヂミと味が違う!

そして、ユッケですよ!

ご存知の通り今のご時勢日本じゃなかなか食べられないユッケ。
NBさんらは「旨い旨い」と言って食べてらっしゃいます。

僕はちょっと怖くて箸が付けられません。

だって、明日からピッサヌローク、そしてスコータイに赴くんです。
もしお腹壊しちゃったらシャレになりませんからね!

でも、すごく勧めるんですよ〜〜。

仕方ないんでw、ちょっとだけ食べてみました。


これが・・・激旨!

びっくりする旨さですよ!!


やばい!

僕はかつて2回ほど食中毒でぶっ倒れたことがあるんです。

2回とも日本で、生牡蠣が原因でした。
そして、その2回とも信じられないくらい旨い生牡蠣食べた後にやっちまってたんです。

なので、怖い!
この旨さが怖い!


でも、旨すぎてやめられない!!


ということで、ばくばく食っちゃいました、ユッケ。


幸い後日なんともなかったです。
よかった!


お酒も進みめちゃくちゃ飲んじゃって楽しく過ごさせていただきました。
後半記憶がほとんどないくらい酔っ払っちゃって、お会計幾らだったかも覚えておりません。
払ったのも覚えてないです(汗)。

多分、10時くらいまで同じ店に居座ってたような気がします。


子猿からも途中で電話。
僕が酔っ払ってるから明日の朝、ホアランポーン駅で待ち合わせることにいたしました。

明日の早朝子猿と列車でピッサヌロークまで向かうのです。


ほんとにほとんど覚えていなくて、気がつくとナナプラザにいましたw

そして、はっ! と気が付くんです。



あれ・・・? D-バッグがないぞ??


そうです、この日の夜はD-バッグを持ってでてきてたんですけど、それがないんです・・・!

やばい!!


思いっきり酔いも醒めた瞬間であります!


どうしよう!?


続く!



ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 10:30 | Comment(16) | TrackBack(0) | バンコク