
ピッサヌロークのホテルにチェックイン。
グランドリバーサイドホテル、というところです。

地理はこんな感じ。
名前の通り川のすぐ横。

意外とでかいホテルですよ。

部屋も広いぞ!
コネクティングルームですね。

窓から(わかりにくいですが)川も見えます。
そんな値段も高いホテルじゃないんですけど(一泊4000円くらい)、さすが地方、コスパいいですね〜。
さっそく市場で買ってきたご飯をいただきましょう。
小さなテーブルの上に買ってきた食事広げてムシャムシャいただきます。
旨いですね!
子猿は外での食事よりホテルの部屋で食事するほうが好きなのでごきげんです。
お腹もふくれてしばらくまったり。
さて、暗くなる前に行きたいところがあるんですよね。
ここピッサヌロークには、タイで一番美しいと言われている仏像を安置した寺があるとのこと。
ワット・プラシーラハナマハタートというお寺。
寺の名前、長っ!
地元の人は ワット・ヤイ と呼んでるそうです。
ワットは寺、ヤイ は大きい。
大きい寺。
せっかくなので観に行きましょう!
子猿はこの寺のことは知らなかったんですけど、話したら「タンブンしに行きたいうきゃ!」とノリ気。
タンブンだとテンションのあがる子猿です。
お寺はここから歩いて20分かからないくらいの距離なので、歩いて向かいます。

途中の川を渡る橋から水上コテージのマッサージ屋さんが見えますね〜。
面白そうなので後で行こうと子猿と話します。
先に書いておきますけど、このマッサージ屋さんはつぶれちゃったみたいです。
詳しくは後日の日記で。

川に沿った道にはいりますと、屋台がいっぱい開店準備をしております。
ステージがしつらえられていて、のど自慢大会も催されています。
タイ人歌うの好きねぇw

ピッサヌロークはこの川沿いのナイトマーケットが有名なんですよね。

ロイクラトンも迫ってるので、ところどころロイクラトン仕様になってますね〜。
いろいろ美味しそうなものも売ってますが、さすがにお腹いっぱいで食べられません。

屋台通りを抜けて、大通りの向こうに目指すワット・ヤイが見えます。
渡りますと・・・

うわっ!
こっちにも屋台通りが!

しかも、こっちのが縁日っぽい屋台が多いぞ!

チェンマイにもあった、ダーツ投げてぬいぐるみがもらえるゲームの屋台もいっぱいです。
きぴ〜〜〜〜ん!!
子猿の目が輝いた!
続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
