2013年03月29日

子猿とエビの味噌

早朝ー。
子猿のヤツ、一睡もしてない模様です。

7時に叩き起こされます。

たーれっく、起きるうきゃ!
お腹空いたうきゃ!


なんだよ・・・まだ7時じゃんか・・・
お腹空いたなら、昨日のクンパオ(エビ焼き)がまだあるから、それを食えよ


そう子猿に言いますと、

昨日のクンパオで妹分もわたしもトーンシア(腹を下す)うきゃ

え??

二人ともトーンシアで、お尻から水が出るうきゃ
うきゃきゃきゃきゃ


笑ってる子猿。
おいおい・・・

俺は全然お腹下ってないぞ!

でも多分このエビが原因うきゃ
じゃあエビを食べるうきゃ!


食べるのかよ・・・
俺も・・・食べる!w


僕も起きだして、クンパオを3つづつ分けて食べ始めます。

エビの頭をむしりとって身の部分を食べていますと、

どうしてたーれっくはこのミソを食べないうきゃ?
ここが美味しいうきゃ!


と言って、エビの頭をくわえて中をちゅーちゅー吸っています。

おい・・・
そこを食べるからトーンシアだろ・・・


そう忠告するものの知らん顔。

うきゃきゃきゃきゃ!
関係ないうきゃ!


うーむ・・・関係あると思うぞ・・・
確かにそこは美味しいけど!

まだ足りないうきゃ!
もっと食べたいうきゃ!


なにー?
子猿のヤツ、何で今回そんなに食欲あるんだよ!

じゃあ、また屋台でクィッティアオ食べるか。
お腹大丈夫なのか?


多分大丈夫うきゃ!
行くうきゃ!


ということで、また今朝もソイ11のほうへ。
しかし、やはり昨日と同じクィッティアオ屋台しかありませんね。
場所は昨日とは若干違うとこで営業してましたけど。
屋台って連日同じとこで営業するとなにか問題でもあるんでしょうかね??


昨日と同じ屋台でいいか?

そう聞くと、

味はタマダー(普通)だったけど、そこでいいうきゃ

ということで、二日連ちゃんで朝クィッティアオをいただきます。

タイ・サムイパンガン1303 065
満腹!


ホテルへ戻る道すがら、子猿がマプラオ(ココナッツ)の軽トラ屋台に食いついています。
あの、椰子の実にストローを刺して売ってるやつですね。
でもここは実からジュースを出して冷やして売ってるバージョンです。

あのココナッツジュース、温いやつ僕は苦手なんですよね。
以前食堂で、「ナンプラオ(水)」と注文したら「マプラオ」が出てきたのはいい思い出w


たーれっくの分も買ってあげるうきゃ

そー言ってマプラオジュース僕のも買ってくれました。
冷えてて美味しかったです。


ホテルに戻って少しまったり。
シャワーをぴしっと浴びまして、これから大好きなタイマッサージに向かいましょうか!


続く。



ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 10:30 | Comment(22) | TrackBack(0) | バンコク