
エラワン公園に到着!
エラワンの滝に向かいましょう!

エラワンの滝は全部で7つあります。
7つ全部見るのは大変なので、4つくらいで引き返す予定です。

第1の滝までは600メートルあるみたい。
けっこうな距離ですね〜。

子猿は、この滝をすごく楽しみにしていたので足取りも軽いです。


なぜかそこかしこで遺棄されているゴムのゴミ。
これって、サンダルの底をくり抜いた残り?
なんでこんなとこに捨ててあるの??
謎です。

カートも走っています。
うきゃぁ、あれに乗りたかったうきゃ〜
そう叫ぶ横着な子猿です。
でも、たしかにけっこうきつい距離でした。

反射で見難いですが、こちらが案内。

ファランはほんとに羞恥心なくて、平気でビキニで歩いていますね。
主にロシアンでしょうか。
ちゃんと看板で露出禁止とあるんですけど、おかまいなしです。
若いおねーちゃんならウェルカムですが、デブのおばちゃんも平気でビキニなので困りますよね〜。
そのビキニ、どこで売ってるの??

おー滝が見えてきた!
初っ端から「自然」って感じのいい景色だぞ!


みなさん水浴びして楽しそう!
子猿も大はしゃぎ!
写真撮るうきゃ写真撮るうきゃ、といろんな角度から撮らされましたw

たーれっくはここで待つうきゃ!
あそこに行くから写真撮るうきゃ!
と走っていく子猿。
危なっかしいなぁ〜。

地元のタイ少女は服のまま水浴び。
あ、服の着替えができる簡易更衣室もちゃんとありました。

アルファベット、なんて読むんでしょうねw
タイ文字は チャンティー1(一階目) ライクーンラングと書いてあります。

けっこうでかい魚も泳いでいます。
僕は確認してませんが、ドクターフィッシュもいるそうですよ。


第2の滝以降はペットボトルのデポジットを払わなくちゃいけないみたい。
ペットボトル一個につき20B。
帰るときに20Bはそのペットボトル見せれば返却。
僕らはペットボトル持ってなかったのでそのまま先へ向かいます。
続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
