2013年09月16日

ルアンパバーン行きのチケット購入

ラオス・ビエンチャンのB級観光地・ブッダパークから帰ってまいりました。
ビエンチャン市内のバスターミナルに到着です。

130506〜タイウドンラオス 421
さて、明日はここビエンチャンを離れて次の目的地に移動する予定なんですよね。
次は、ラオス北部の都・ルアンパバーン(ルアンプラバン)に向かいます。
1995年に世界遺産に登録された街ですね。
町全体が世界遺産です。

ここはタイ友のブログでも紹介されていて、すごくよさげだったんですよー。
古くてのどかな街並みとかね。
それと、TOKYO MXテレビで放送された「テリー伊藤の世界のタビセツ」でもこの都に行く回があったんです。
ぜひ行ってみたいじゃないですか!

るあんぱばんみち
そんなルアンパバーンの位置はこちら。
かなり遠いですw

行き方はいろいろあります。
一番楽なのは飛行機なんですけどね。
ルアンパバーンには空港もあるんです。

帰りは飛行機でばびゅんと帰るとして、行きはバスで行こうと思います。
友人もタビセツでもバスを使ってましたですしね。
山の中をひた走り、10時間ほどの所要時間だそうです。
かつては山賊も出たことがあるとの噂もw
いったいどんなとこ??

さっそくこのバスターミナルでバスの時間と値段のチェックをしたいと思います。
ということで、子猿と時間表みたいなの探してたんです。

あとで知ったんですけど、ルアンパバーン行きのバスはこのバスターミナルから出てないみたいです。
ビエンチャン空港近くのノーザンバスターミナルから出てるみたいですね。
リサーチ不足でした〜。

そんなことも知らずに、アホ面さらして時間表探してる僕と子猿。
そしたら、定番ですね〜、変なおっさんが話しかけてきました。

どこに行くんだい?

ルアンパバーンなんだけど・・・

オッケーオッケー!
いつ行きたいんだい?


勝手に話を進めてくるおっさん。

そしたらなにやらまくしたてております。
どうやら、ルアンパバーン行きはここからでてないよ、でも、チケットはここで売ってあげるよ、見たいなことを言ってる模様です。

めんどくさいからこの人から買ううきゃ

子猿は人が金を払うと思って適当です。
あまり向こうから声をかけてくる人でいい思いをしたことがないんですけどね・・・
この悪い予感は的中するんですけど、それは追い追い。

話を聞くと、ルアンパバーンまでVIPバスで一人700B。
ホテルまで迎えに来て800Bとのこと。

これも後でネットで調べたら若干高い値段ですね〜〜。
VIPバスなら500Bくらいみたいです。
いろいろリサーチは重要だと思い知りましたよ・・・

僕も面倒になってきたんで、この人から買っちゃいます。
ホテルまで迎えにきてもらう800Bコース。

130506〜タイウドンラオス 522
こちらがそのチケット。
VIPバスにちゃんとチェックが入ってますね〜。
よし、まあとりあえずこれで明日の足は確保できたのでよしとしますか!
ほんとに明日迎えに来てくれるのか不安ですが・・・


あ、ついでにおっさんに聞いてみましょう。

この辺りで美味しいカオジー(フランスパンサンドウィッチ)の店はどこ?

こういうところで働いてる人が一番美味しい店を知ってるでしょうからね!

そしたら適当に、あーそこそこ と指差します。
バスターミナルでてすぐそこの屋台。

ほんと??

まあいちおーそう言うなら買って食べてみましょう。
短い滞在期間なので、無理してでも食べまくりますよ!

130506〜タイウドンラオス 422
ハーフサイズを注文。

130506〜タイウドンラオス 424
お隣のジュース屋台でもどぎつい色の体に悪そうなジュースを購入。
ビニール袋の移して売ってくれます。
これをストローを使って飲むスタイル。

お味は・・・・イマイチかなぁ。
おっさん、ますます信用できんかも・・・
ジュースも激甘〜。


さて、ビエンチャン観光の続きでもいたしますか!


続く。



ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 10:30 | Comment(14) | TrackBack(0) | ラオス