2013年11月22日

ドンムアンのハヌマーン

バンコク。

昼過ぎの飛行機に乗ってマレーシアに向かうんですが、まだちょっと時間があります。
またビールを飲みに行きましょうか!w

これから行くマレーシアはビールが高いんです。
過去2回行ってるんですけど、ビールの高さに閉口いたしました。

どれくらい高いかと言うと、コンビニの缶ビールが日本とほぼ同じ値段なのですよ!
恐ろしく高い!
ひどい!
最悪だ!!!


イスラム教圏だから、とか自国産のビールがないから、とかいろいろ言われてますね。
ビール飲む人が少なく、需要がないから高いんでしょうね。


と言うわけで、バンコクで安いビールの飲み収めです。
ホテル前にある行きつけのアイリッシュパブ・ゲームにて。

マレーシア1310〜 157
本日のハッピーアワー、タイガービールパイント、99B(320円)。
タイ最高〜!


さて、ホテルをチェックアウトして空港に向かいましょう。
エアアジアを利用するので、ドンムアン空港です。

タクシーを拾い、時間が読めないんで高速道路を使ってもらいました。
高速代50B、タクシー代180B。
あっという間に着きましたw

マレーシア1310〜 158
チケットのチェックインもちゃっちゃと終了。
預け荷物無しです。

ヒマですね〜。

マレーシア1310〜 159
お、ちょっと変わったワッフル売ってる!
安いし!
香港ワッフルって言うそうですね。
たしかに、先日行った香港でもこのタイプのワッフル売ってました。

調べてみたら、香港の昔ながらのお菓子で、鶏蛋仔(ガイダンジャイ)と言うそうです。

立て看板の写真じゃ解りにくいですけど、これはシート状になったのを丸めた状態。
ひと房ずつちぎって食べます。

買ってみましょう〜。

何種類あるトッピングの中から2種類選べます。
僕はチョコとコーンをセレクト。

子猿は、なんでそんなの買ううきゃ?と呆れております。

マレーシア1310〜 160
ハヌマーンという名前のカフェスタンド。

ウルトラマンの知られざるタイの兄弟。

ではなくw、インド神話に出てくる猿の神様ですね。

けっこうこの店のオブジェ、造形凝っててかっこいい!


10分ほど待たされてようやくできあがり。

これは甘いw

子猿に 食うか? と勧めても いらないうきゃ と冷たい返事。
ちぇっ。
ひとりむしゃむしゃ食べてる間、子猿はゲームに夢中です

マレーシア1310〜 161
乗り込みましょう〜。

マレーシア1310〜 162

飛行機は定刻より10分遅れ、13時10分に離陸。

約2時間でマレーシア・クアラルンプールに到着です。


続く。



ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 10:30 | Comment(18) | TrackBack(0) | バンコク