お腹空いたうきゃー!
子猿様がおっしゃるので食事に向かいますか!
ガイドブックに載ってるホテルに近い良さげな店に目星をつけます。
そちらに行ってみます。

ホテルの前は広い道路で車がビュンビュン走ってます。
そこを渡りまして、街見学も兼ねて歩いてみましょう。

レンタルバイクかチャリンコ借りようと思ってたんですけど、そんな店もありそうもないですね〜。
ちょっと都心部を離れるとあるかもしれませんが。

サテの屋台が。
写真撮ってたら超睨まれた!

食堂もありますが、目的地まで我慢〜。
薬局があったので、風邪薬も購入。
日本の粉薬を何袋か持ってきてて飲んでるんですけど、まったく効き目なし。
こちらでは飲み薬しかないみたいで、それを購入。

子供たちは素朴で元気です。

店先に人だかりがあったので覗いてみたら、ビリヤード場でした。
ここに限らず他のビリヤード場でも人だかりができてたので、ビリヤードが流行ってるのかも?
あった! ここ・・・か??
目指す食堂は ウィヤ・ナシ・アヤムというお店。
ガイドブックにはマレーシアのカオマンガイ・海南チキンライスが絶品と書いてあるお店です。
しかし、シャッターも半分閉まってるし、もう閉店??
まだ夕方4時ごろなのに。
海南チキンライス、と注文すると、まさかのナッシング!
え〜〜?
実は、ここは目指すお店じゃなかったんです。
なんというチョンボ!

そうとも知らず、仕方なく適当に写真から指差しで注文いたしました。

コンローミー。

子猿はなんかのスープ。

排骨の肉、だと思うw
どれも、普通でしたw
不味いとは言いませんが、旨いってほどでもない〜。
まだ時間に余裕がめちゃくちゃあるんですけど、体調もあるんでホテルに戻ります。
ホテルの隣がセブンイレブンなので、ビールやお菓子も買い込みます。

あ、チンタオビールがある!
マラッカやKLじゃあ見かけなかったのに。
しかも、他のビールより安いぞ!

青島(チンタオ)が6.2RM(205円)、カールスバーグが9.3RM(307円)。
それでもやっぱりマレーシアは酒が高いっすね〜。
何本か買い込みます。

部屋に戻って風邪薬を飲みます。
のどにねっとりと絡みつくような甘ったるい系のやつ。
大人しくこの日は就寝です。
続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
