2014年06月11日

日本びいきのナイトマーケット

シリチャイ・ガイヤーンでお腹いっぱい!

さて、次に行きたいのはラチャダー・ナイトバザールです。
ラップラオ駅のすぐそばでやってるはずなんですよね。

しかし、若干気になることが。
僕が自炊してiPadに入れてある「歩くバンコク 2012〜13」はこんな感じ。

ratyadanaito.png
ラップラオのページの中央上部に ラチャダー・ナイトバザールがあります。
しかし、2013〜14年版にはこの名前がないんですよね。
これ、全然気に留めてなかったんです。

シリチャイ・ガイヤーンの前でタクシーを拾い、「ラチャダー・ナイトバーザァ」と言って乗り込み、走り出すタクシー。
運ちゃんが

ナイトバザールは今はないんじゃない?

と言ってきます。

え?

すぐ地図の場所に着くんですけど、広大な敷地には背の高い落書きだらけのトタンの塀が延々続いてて、真っ暗!

なにー!? ここも休業中か!
なんてこった!

すると運ちゃんが、

この先に大きなナイトマーケットがあるんだけど、そっちにいくかい?

と提案してきます。

むむ?
特にナイトバザールに行きたいわけじゃなく、近くだから寄ってみたかっただけなんだけど・・・

ともごもごしてると、子猿が超急かしてきます。

どうするうきゃ?
行くうきゃ?
早く答えるうきゃ!


ちぇっ、なんでそういつも急かすかなぁ!
いつも僕が急かすと文句ばっか言う癖に!

じゃあいいよ、そこに行こう!

と言うわけで、急遽どこか知らないナイトマーケットに行くことに。
これが、結構遠い〜。
どこまで行くの?

IMG_3967.png
ようやく着いたのがこちら。
青色の丸のとこ。
高速道路のインターチェンジの近く。

チャーン201403_0498
しかし・・・
予想以上にでかいよ、ここ!
車やバイクで来る人がいっぱいでめちゃくちゃ賑わってる!

チャーン201403_0499
ネットで調べると、リアップドゥアン・ナイトマーケットって言うとこみたい。
うはー、若者でいっぱいだ!

チャーン201403_0500
まずは屋根付きのホールみたいなとこに入ってみます。

チャーン201403_0501
うーむ、広い!
なんじゃここ!?
美味しそうなものいっぱい売ってますが、お腹いっぱいで食べられない!w

チャーン201403_0502
とりあえず、こじゃれた牛乳を飲んでみます。
ちょいと高かったけど美味しかった!

チャーン201403_0504
日本の食べ物がいっぱい売ってます。
半分以上が日本関係と言ってもいいくらい!
日本関係あまり写真撮らなかったの失敗したなぁ。

チャーン201403_0516
たこ焼き屋さん。
上手にくるくる作っています。
具はなに入れてるんでしょうね?

チャーン201403_0515
餃子屋さん。
中華だけどw、焼き餃子はもう日本食ということでw

チャーン201403_0514
卵焼き屋、かな?

チャーン201403_0540
おにぎりのお店も。


チャーン201403_0503
ホールを抜けるとさらに広大な青空市場が!

チャーン201403_0507
若者向けの雑貨、服、小物が所狭しと売っております。
かわいい子もいっぱいいますよ!

チャーン201403_0508

チャーン201403_0513

チャーン201403_0509
バッグに紛れてペットまで!


チャーン201403_0505
端っこにはずらりと屋台が並んでいます。
しかも、ほとんどが日本食屋さん!

チャーン201403_0506
18ラーメン
日本に18(いっぱち)ラーメンってあるみたいですけど、やはり別物?w

チャーン201403_0511
ジャパニーズソウルフードのお店、イクイク
誰だ、こんな日本語教えたの!
しかし65Bは安い!

一番端っこは広いビアガーデンになってて、バンドが生演奏しておりました。


駐車場の方まで店があります。
こちらは薄暗くて勝手に店出してる感じ?
売ってるものもガラクタまがいのアンダーグラウンドなものばかり。

チャーン201403_0517
キャンプ用具?

チャーン201403_0518
誰が買うんでしょうか?w

チャーン201403_0520
おもちゃ系も。
掘り出し物があるかも?

チャーン201403_0521

チャーン201403_0522
じっくり見ていくと面白いものもありそう。
子猿様が全く興味を示さないので早歩きなのです。

チャーン201403_0523
フィギアもいっぱい。
いくらだったのかな〜?

チャーン201403_0524

チャーン201403_0525
明らかに自由に店だしてますよね?w

チャーン201403_0526
シャワーとか、買う人いるんでしょうか?


チャーン201403_0539
まさに骨董品ってものも。


チャーン201403_0528
訳のわからないものがいっぱい売っています。

チャーン201403_0529

チャーン201403_0530

チャーン201403_0534
さらに奥にもずらりと店舗が並んでいます。
もう見るのも疲れたよ〜。
お客のかわいい女の子ウォッチングにすり替え!
子猿様の目を盗んでかわい子ちゃんを目で追います。
大抵はカップルですが、カンケイナーイ。

チャーン201403_0535
子猿様が食いついていたヘアカラーの店。
まだピンクの髪にすることを諦めていない模様。
買わなかったですけど。

チャーン201403_0537

チャーン201403_0536
とにかく広大で物で溢れかえったナイトマーケットでした!
日本人はおろか、外国人の姿一切なし!
まさにローカルナイトマーケットですな!
見て回るだけでヘトヘト〜。

タクシーでホテルまで戻って爆睡するのでありました。
疲れた〜!


翌日からチャーン島であります。
早朝に起床です!


続く。

(追記:リアップドゥアンナイトマーケットのFBページ



ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 14:20 | Comment(18) | TrackBack(0) | バンコク