子猿はうちにいったん帰って洗濯とかしたいというので、いったんお別れ。
僕は1人でMBK(マーブンクロン)に向かいます。
タイっ子に人気なショッピングモールですね。
MBKでは、僕が連載している漫画・「タイでうきゃうきゃ日記」で使う写真が撮りたいんですよね。
ちょっとだけMBKの洋服売り場が舞台になるシーンがあるので。
実はMBKの洋服販売エリアは撮影禁止なんですけど、具体的なお店やお客さんの顔がわからないようにこっそり盗撮〜。
作品で見かけましたら、「ここで使ったのねw」とほくそ笑んでいただければ。
あと、MBKのトイレって無料になったんですね。
いつもは5Bが必要。
前回素通りだったのでラッキーって思ってたんですけど、お金払わなくてよくなった模様です。
これはちょっとだけありがたい。
さて、MBKに来たのならあそこですよ!
いつものモンノムソット!
ですが、今回は趣向を変えて、1階のミルクプラスに行ってみることにします。
モンノムソットと同じ激甘練乳ミルクパンのお店ですw

以前入ろうとしたんですが、お客が誰もいなかったので入りづらくてすごすご引き返したんでした。
今回は堂々と入店です!
まあ、以前サイアムスクエアのミルクプラスには入ったことありますけどねw

いつもと同じようなの注文。
うひゃ〜〜〜、わかっちゃいるけどやはり甘いなぁ!
ありえないくらい甘い!
死ぬほど甘い!
血糖値もとんでもなく上がったことでしょうw
満足!
次は伊勢丹前の三位一体神に行こうと思います。
こちらも漫画に使う資料写真を撮影するためです。

MBKからBTSで向かったんですけど・・・
素でチットロムで降りちゃって途方に暮れちゃいます!
やっちまった! 伊勢丹に行くにはプルンチットで降りなくちゃいけないんだった!
このチットロムとプルンチット、いつも混乱して間違えちゃうんですよね。
あまり行かない縁のないエリアだからなおさらです。
プルンチットで降りまして、スカイウォークを通り伊勢丹に向かいます。
(追記;すみません〜〜! やはり混乱してました! どっちがどっちかよく把握してないんです。
プルンチットで降りちゃって、チットロムまで乗り直して戻ったんです。
コメント欄で指摘していただきました。ありがとうございます〜!)

あ! トリックアート!
初めて実物観た!
おそらくエスプラナードにできたトリックアートミュージアムのプロモーション??
このトリックアートミュージアムは後日行きましたのでレポートは追い追い。

しかし皆さん、あまり興味を示さず素通りですねw
僕は1人きゃっきゃうふふと喜びつつ写真を撮ってましたw
実際の目で見るより写真に撮った方が3Dに見える印象。

時折カップルが写真を撮っています。
違う角度で見ると間抜けなトリックアート。


何種類かありまして、気合の入ったプロモーションであります。

セントラルワールドセンターの横を通りまして、伊勢丹へ。

この顔の像、以前セントラルワールドのとこにあったやつ!
赤服デモでセントラルワールドが燃えたとき、一緒に燃えちゃったと思ってた!
なかなかしぶとい像ですねw

三位一体神の写真を撮ります。
そして、ついでと言っては何ですけど、手を合わせてお祈りもしておきます。
こちらの写真も第6話で使いますので、ぜひお楽しみに〜!
取材はとりあえず終了。
せっかく伊勢丹まで来たので行ってみたいところがあります。
そちらに行ってみますです。
続く。
子猿LINEスタンプ、絶賛発売中!
詳しくはこちらの記事を見てね!
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
