2015年04月09日

いろいろ雑なチェンマイ動物園

チェンマイ。
本日はチェンマイ動物園向かいます。
3年前にも行ったので、2回目ですね。

バイクで子猿と2ケツして向かいます。
今回は試したいことが。
バイクで園内に入れるかってことですね。
チェンマイ動物園は広大なので、バイクで乗り入れられれば超楽なんですけど。

IMG_8439.jpg
入口で係りの人に「バイクで中に入れますか?」と聞いたら「ダメだ」と即答!

「え〜〜、前来た時いっぱいバイクで走ってる人いたよ〜」と言うと、「あれは係りだ」だって。
ほんと??

仕方ない・・・
バイクを駐車場に止めてチケットを購入します。

IMG_8442.jpg
外国人150B、タイ人100B。
お、結構良心的な入場料。

IMG_8443.jpg
歩いて園内へ。

IMG_8444.jpg
あ、やった!レンタル自転車屋さんがある!
当然借りよう!

IMG_8445.jpg
バリバリタイ語のみの表記ですね。
上から 
スポーツ自転車/レディ  1時間40B
ギア付き自転車     1時間60B
マウンテンバイク    1時間80B
電動自転車       1時間100B

とあります。

電動自転車うきゃ!!

子猿が叫びます。
当然、僕も同意!!

充電できてないからダメです

えーーーーーーっ!!

充電しとけよ・・・

しようがないのでギア付きのを2台借ります。
今回は自転車で周りましょう〜。

IMG_8458.jpg
ふはっ、埼玉警察の盗難登録〜w
どこからこの自転車仕入れてるんでしょうね?

IMG_8446.jpg
さっそくパンダ館へ。
チェンマイ動物園の目玉ですね。

こちらも別途入場料とられます。
いくらかは失念。
100Bだったかな?

IMG_8447.jpg

IMG_8449.jpg
今回は客が少ないですね。
前回はもっと混雑してたのに。

IMG_57921.jpg
チェンマイ動物園のパンダは2013年に中国とのレンタル期限が切れたけど、いろいろあって延長されたり里帰りしてたりとバタバタしてたはず。

まあ、いなくならなくてよかったですね〜。

でも、以前に比べて明らかに飽きられてるような〜w
そして、扱いも雑になっております。
頭数も減ってるけど、里帰り中??
かわいそうなパンダw

うきゃ! これかわいいうきゃ!

子猿はパンダよりもパンダ館で売ってるおみやげに食いつきました。
パンダノートが20Bで売ってたので、いくつか購入。

こちらを後にします〜。

IMG_8452.jpg
自転車を走らせます。
水族館が見えてきました。

IMG_8453.jpg
ここはもう前に見たからいいうきゃ!!

あ、そうですか〜。
まあ、水族館は入場料高いですからな。

ここうきゃ!
たーれっく、なんでここ覚えてないうきゃーー!!


IMG_8455.jpg
水族館の前にローズガーデンがあります。
時期が悪いのかあまりバラは咲いてないですけど。

IMG_8457.jpg
この間話したときにこのローズガーデンに行きたいっていったのにたーれっくは覚えてないって言ったうきゃ!
ここで前回いっぱい写真撮ったうきゃ!
なんで覚えてないうきゃー!!


あー、その話したことも忘れてた!(ひどいw)
そういえばこんなとこもありましたな。
じゃあ、また撮ってやるよ!

IMG_8456.jpg
しかし花が少ないからあまり様になりませんな。
残念〜。

しかし、全体的に動物園自体がすたれてるような気がしないでもないですな・・・

IMG_8460.jpg
コアラ館へ。
某お菓子とのコラボが激しいですねw

IMG_8462.jpg
ほら子猿!
コアラが寝てるぞー


と声をかけるのですが、本人あまり興味なしw
こちらを後にします。
前はあんなにはしゃいでくれたのになぁ〜。

しかしアップダウンが激しいですな〜。
下りは超楽なんだけど、登りは押していかないととても登れないのが自転車のつらいところ。
電動自転車なら楽だったのに〜。

IMG_8468.jpg
でも、すれ違う人に「これどこで借りたんですか?」と聞かれたりしました。
歩いてる人はもっと大変そうです。

ペンギン館
前回行ってないですね。

IMG_8470.jpg
なぜかマンモス。

IMG_8471.jpg
ペンギンも少なくて寂しい〜〜。
お客も僕らだけw

IMG_8472.jpg
鳥園に行ってみましょう。
こちらも前回は行ってないので。

IMG_8473.jpg
超巨大なケージで自然を再現してるのが売り見たい。

IMG_8478.jpg
しかし、広大すぎて鳥がほとんど見えないw
ほぼ自然ですw

IMG_8479.jpg
あ、階段がある。
先は長いぞ〜。
しかも、左右に先が長そうな階段があります。

うきゃ〜〜。
ここにいるからたーれっくは一人でいってくればいいうきゃ


子猿は早々にリタイア。

先に何があるか気になるので行ってみますか〜〜。
階段は、結局ループになってて左右どっちから行ってもぐるっと回っていました。

IMG_8481.jpg
どんどん登っていきます。
何という自然!
鳥の姿はほとんど見えず!w

IMG_8487.jpg
橋を渡って逆側へ。
元の位置に戻ります。
結構距離がありました。

満足したうきゃ?

スマホをやりながら僕を待ってた子猿が僕の顔を見ずに言い放ちますw

ちぇっ!

全然満喫できていませんが、2回目はこんなもんでしょう。
ちょっと早いですけど帰りますか〜。

というわけで自転車を返しまして、動物園を後にするのでした。


飯でも食いに行きましょうかー。
バイクに乗り込みます。


続く。



ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 02:19 | Comment(16) | TrackBack(0) | チェンマイ