2015年04月28日

最後は晴天のチェンマイ

チェンマイ。
ロイクラトンも終わった翌日。
今日からチェンライに移ります。

素晴らしい晴天!
ちょっ! 今更晴天になられてもw
なかなかいじわるですねぇ。

子猿は爆睡してるので、恒例の朝散歩にでかけましょうか。
今回はバイクを使います。

IMG_8532.jpg
ワットプラシンへ。
チェンマイで一番大きい、チェンマイを代表するお寺ですね。
こちらはもちろん前回も来ていますけど、寄らないわけにはいきません。

IMG_8536.jpg
本堂を護るナーガも素晴らしく豪華でかっこいい!

IMG_8535.jpg
大仏様も立派です。
軽く手を合わせ旅の安全を願います。

IMG_8539.jpg
境内を散策。

IMG_8540.jpg
チェディ(仏塔)は修復中。

IMG_8541.jpg
お堂もいくつかあります。

IMG_8543.jpg
年季の入ったナーガ。

IMG_8544.jpg

IMG_8545.jpg
ヤック様も立派ですね〜。

扉の空いたお堂があったので中をのぞきますと・・・

IMG_8538.jpg
リアルなお坊様の蝋人形が並んでいます。
リアルすぎてぎょっとします。

というわけで、なかなか見ごたえがあるワットプラシン。
こちらを後にします。


IMG_8546.jpg
帰り、昨日も通りかかって気になっていたお寺に寄ってみました。
黒塗りでかっこいいんですよ!
旧市街のど真ん中辺。

IMG_8547.jpg
なんてお寺??
ワットインタキンサドゥームアン??
覚えられんw

IMG_8548.jpg
お、昨夜のロイクラトンの後ですな!
ここでもしめやかに儀式が行われたようです。

IMG_8549.jpg
それにしてもかっこいい!
黒地に金色が映えます。
なんとなく日本っぽく感じるのは僕だけでしょうか。

IMG_8550.jpg
ナーガ様? ドラゴンもめちゃくちゃセンスがあってかっこいい!!

IMG_8551.jpg
お堂の大仏様も渋くてきれいですね!
小さなお寺ですけど、個人的にすごく好みでありました!


ゲストハウスに戻り、寝てる子猿をしり目にロビーで朝食。
子猿も起きたので荷物を片付けチェックアウトです。

バイクもお店に返しまして、バスターミナルに向かいます。


IMG_15842.jpg
ターぺー通りまででまして、ソンテウ(乗り合いピックアップトラック)を拾います。
「ボーコーソー(バスターミナル)行きますか?」と運ちゃんに聞くとうなずくので、乗車。

IMG_8552.jpg
一人40Bで10分ほど?で到着。

IMG_8556.jpg
チェンライ行きチケットはどこで買えばいいんだ?
こんだけ窓口があるとわけわからん!
係りの人がいるので聞くと、グリーンバスだ、と言われ指さされます。

IMG_8557.jpg
ここか!

IMG_8558.jpg
チェンライ行きチケット、一人144Bで購入!
しかし、出発は2時間後!?
まじかよ!
出ちゃったばかり??

まいったなぁ〜。
さすがにここで2時間つぶすのはきついですね・・・
ターペー門のほうまで戻って、カフェかなんかでまったりしましょうか〜。

IMG_8559.jpg
またソンテウを拾いもとの場所に戻りますw
なにやってんだか・・・
戻りはなぜか一人30B。

IMG_8560.jpg
天気がいいのが救いですなw

IMG_8564.jpg
よさげなカフェがあったので入ります。

IMG_8561.jpg
あれ?
ここ、前回も来たとこ?
子猿に覚えてるか?と聞くとうなずきます。
入っちゃう店は変わりませんなぁ。

腹減ったので飯も食っておきますか。
子猿はクイッティアオ、僕はトマトツナスパゲティを。

IMG_8562.jpg
これが意外とおいしかった!w
ふにゃふにゃなパスタだったのにw


時間ありますが、そろそろ戻っておきますか。
40分前ですけど、またソンテウに乗り込みます。

しかし、まさかの大渋滞!!
まじ??
10分前になり、まだ着きません。
降りて走った方がいいか??

しかし子猿は余裕しゃくしゃくで焦る僕を見てあきれております。

大丈夫うきゃー
間に合ううきゃー


と根拠のない自信に満ち溢れていますよ。

結局5分前に無事到着!!
よかった!
バスはどれだ!?

IMG_8565.jpg
これか!
乗り込みます。

IMG_8566.jpg
お、さすがに2時間前にチケット買ったので先頭の席ですよ!
前方の景色が良く見えます!

結局バスは10分ほど遅れて出発です。
なんだ〜〜。
さすがタイ・・・

次の街・チェンライに向かいます。


続く。



ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 12:56 | Comment(12) | TrackBack(0) | チェンマイ