シュエダゴン・パゴダから通りの向うに見える仏塔を見て子猿が叫びます。
(写真がなくてすみません)
むむ、確かにそこそこ立派な仏塔が見えますが、ガイドブックにも載っていない何の変哲もないパゴダ。
そんなところに寄っている暇はないのですが・・・
いいから行くうきゃ!
ということで、子猿様の命令に従ってそこに向かうことにします。

シュエダゴン・パゴダの東口から出まして、歩道橋を渡り通りの向うに出ます。
結構そのパゴダに向かう人もいますね。

あれ?食堂があるぞ?
ちょっとした小汚い食堂が道の脇にあります。
うきゃ! お腹空いたうきゃ!
何か食べて行くうきゃ!
確かに小腹が空きました。
なにがあるのかな?
美味しいミャンマー料理があればいいんだけど。
席に着きメニューを持ってきてもらったのですが・・・

むむ?
なんとも普通すぎるメニュー・・・
あまりにも・・・ありきたりだぞ?
英語表記があるということは、やはり観光客向けの仕様?
とりあえず、適当に頼みます。

これは多分ベジタブルスープかなにか。

これはヌードルですね。
うどんのような感じ。
ミャンマーでうどん??
見た目は・・・美味しそうじゃないですねw
味は・・・無難であります。
ミャンマー料理でもなんでもないですな。
それでも、シュエダゴン・パゴダで散々歩いたので、疲れ切った体にしみこんで美味しく感じるのでありました。
さて、じゃあ名もなきパゴダ観光に向かいますか!
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
