2015年12月12日

結納金問題

バンコク。
この日は、日中特に予定もないのでのんびりしたいと思います。

子猿とオンヌットへ。

IMG_0543.jpg
オンヌットのソイ77/1、通称マッサージ通りへ。
タイマッサージ1時間150Bの激安店が立ち並ぶ通りです。
マッサージ屋だけでなく美味しい屋台などもいっぱいで、オンヌットの魅力の詰まった(と言ったら言い過ぎですかw)通りです。
開発の激しいオンヌットですが、もしここがなくなったら泣いちゃう!

いきつけのタクライホーム3で2時間のタイマッサージ。
子猿は最近腰が痛いみたいで、腰を中心にやってもらってたみたい。
あいかわらず苦労の絶えない子猿です。

マッサージの後はお昼ご飯を食べましょう。
当時(2015年1月)このマッサージ通りには3軒のカオマンガイ屋があったんですよね。

IMG_0544.jpg
新しくできた3軒目に行ってみたかったのですが、残念ながら開いてなかったので、いつものところで。

IMG_0545.jpg
いつものカオマンガイですが美味しいです。
35Bでこの幸せ。

結局3軒あったカオマンガイ屋は淘汰され、この店一軒だけになっちゃいました。
さすがにこの狭い通りでカオマンガイ屋が3軒は多すぎですからねw

髪の毛もカットしたいんですよね。
またしてもマッサージ通りの行きつけの床屋へ。
子猿も一緒にカット。
子猿のやつ、足の爪まで切ってもらってやがる!
それくらい自分でやれよw

しかしここ、行くたびにどんどん値上げしていくんですよね。
二人で合計500Bもしました。

床屋はのちにソイ77で80〜100Bのところを見つけたので(カットのみ)今はそこでやってもらっています。


さて、夕方からは約束が2件あるんですよ。
18時からと19時半から。
どちらも友人とのお食事の約束。
どちらの友人も子猿は面識があるんですが、

腰が痛いしめんどくさいうきゃ!
たーれっく一人で行くうきゃ!


と言ってうちに帰っちゃいました。
一人で向かいますか。

18時の部は、トンローで落ち合う約束。
時間があるので、ちょっと早めに向かいます。

IMG_0547.jpg
まだこの時はトンロー屋台通りがなくなるニュースは出てなかったのかな?
まだ夕方手前なので寂しいソイ38.

IMG_0548.jpg
通りを歩いて奥に行くと、バーガーの屋台バンに行列ができています。
ダニエルタイガーという、結構有名なお店みたいですね。
結局いまだ食べてないんですけど、まだあるのかな?
いつか食べてみたいですな。


時間になり、約束したTKさんと合流。
TKさんは、今回のミャンマー旅行の直前にもここトンローで会っていますね。
その時の記事はこちら。
トンロー屋台街のカオソーイ

え?7月の記事?? 時系列的には8日前なのにw
まいったな・・・ 

IMG_0549.jpg
特に美味しかったわけでもないのですが、また前回と同じ店に。
そんなに混んでもいなく、落ち着いて話せるんですよね。

IMG_0551.jpg
今回は、マッサマンカレーを注文。
可もなく不可もない普通の味です。

TKさんには結婚を前提に付き合っているタイ彼女がいるんですけど、やはり結婚に際してお金のことで揉めてるみたいです。
結納金で×0万B払えと家族から言われてるみたいですね。
どうするんでしょう?

このあと、19時半からの約束のことを言うと、TKさんも行きたいというので一緒に約束の場所に向かいます。


続く。




ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 08:57 | Comment(23) | バンコク