2016年01月18日

マーライオンへの道

シンガポール・チャイナタウン。

早くマーライオン見に行くうきゃ!

子猿も急かすので、向かいましょうか。
歩いて行きたいと思います。

12552613_1737808843106126_3551274462832298432_n.jpg
地図ではこんな感じになります。
僕らのいる宿泊ホテル横のスミスストリートからはだいたい1.7キロ。徒歩20分といったところでしょうか。

まず、ちょっと寄りたいところがあります。
すぐ近くにあるヒンドゥー寺院、スリ・マリアマン寺院ですね。
道すがらにあるので、見ていこうと思います。

IMG_1149.jpg
シンガポールは英語が公用語ですが、マレー語・タミル語・中国語と4つの言語が使われてるそうです。
なので、道の看板なんかも大変ですね。
その4か国語にプラスされて、なぜか日本語も普通に併記されています。
な、なぜ? ありがたいことです。

IMG_1150.jpg
しかし、なんともきれいな街並み。
電線がないからですね。なんともシンプルに感じます。

IMG_1151.jpg
見えてきました。

IMG_1152.jpg
なかなかインドな雰囲気!
エキゾチックですな!

IMG_1153.jpg

IMG_1154.jpg
ライオンの表情も独特。

こちら、入場料は無料みたいですが、なんとカメラ代3Sドル(270円)とのことです。
え?そんなの取るの??

躊躇してるとやはり子猿が急かします。
全く興味がないみたいですねw
まあいいや、まだ初日ですし、近いのでまた改めてきましょう。

ーと思ったんですけど、結局行けずじまいでした。残念!
またの機会に。


さて、マーライオンに向かって歩きます。

IMG_1156.jpg
あ、ちょっと中華圏っぽいw
シンガポールの住宅事情ですね。
ベランダのない家が多いんでしょうけど、これちょっと怖いですね。

IMG_1159.jpg
こじゃれた通りがあって、近道っぽいので通り抜けます。
カフェやバーやレストランなんかが並んでるようです。

IMG_1157.jpg

IMG_1160.jpg
かつての文化風習を再現したアートな彫像なんかもそこかしこにあります。
おしゃれですな!

IMG_1161.jpg
カフェもなんともセンスを感じます。

IMG_1163.jpg

IMG_1164.jpg
日本料理のお店もあります。

IMG_1165.jpg
ここですね。
ファーイーストスクエア、というところみたい。

さらに進みますよ。

IMG_1167.jpg

IMG_1168.jpg

IMG_1171.jpg
オフィス街でもあり、高級ブランドや高級レストランが集まるエリアですね。

IMG_1173.jpg
そこを抜けると、あ!マリーナベイサンズだ!
いきなり現れるからびっくりした!

うきゃ!急ぐうきゃ!急ぐうきゃ!

子猿も興奮してまいりました。

IMG_1174.jpg
なんだ?この円盤な建物?
レストランでしょうか。

大きなホテルがあります。
まてまて、ここのホテルすごいぞ!
ちょっとロビーが見たいので、嫌がる子猿を連れて中に入ってみましょう。

なんで寄るうきゃー!
早くマーライオン行きたいうきゃー!


子猿もぐずるのですが、焦らない焦らない。
真打ちは後でじっくり。
食事なんかでも好物は一番最後に。また、女の子にも前戯に時間をかけるタイプですw

かしこまった、でも目には僕らへの侮蔑を隠し切れないドアマンにドアを開けてもらい中に入ります。


なんだ、これ!
シャンデリア、でかすぎー!
ゴゴゴゴゴージャスすぎる!

たーれっく、イヤうきゃ!
早くここから逃げるうきゃ!


子猿も足をがくがくさせて超ビビっています。
逃げましょう!こんなハイソ空間!
急いで脱出!
とんだソーロー野郎ですみません・・・

ザ フラートンベイという5つ星のホテルだそうです。
1泊5万円くらいから。
上の写真クリックすればアゴダページに飛ぶので、詳細はそこで。

ほんと・・・僕には縁がないホテルですな・・・

意味もなく打ちひしがれつつ、マーライオンに向かいます。


続く。



ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 20:12 | Comment(8) | シンガポール