ホーカーズ(フードコート)での食事を終え、再び岐路に着きます。
ホテルに向かいましょう。
すぐ近くにコンビニがあったので買い出し、主にビールですねw
ビールの値段を見ると、だいたい350miサイズので240円くらいでしょうか。
日本だと200円くらい?
タイだと110円くらい。
コンビニなら日本と比べても若干高いくらいでしょうか。
僕は一番安かったラッフルズビールというのをw
シンガポールのビールみたいですしね!
しかし、つまみのお菓子を買おうと見ると、かっぱえびせんが日本円で160円ほどです。
やはり物価、高いですねぇ・・・
いくつか買って店を出ます。
早くホテルに帰りましょう。
さて、グーグルマップを見ながら歩いているのですが、途中道が点線で表記されてるとこがあるんですよね。
点線・・・
どうなってるんだろう、と思いつつも近道なので行ってみますと・・・

うわっ、超細い道で真っ暗!
歩行者専用ですね。
ここ、怖くて通れないよ!
回り道するか?
ビビって立ち止まってると子猿が呆れています。
なんで通らないうきゃ?
早くいくうきゃ!
ちっ、なんてガサツなやつだ!
普通怖いだろ!
と道の入り口で口論していると、何の迷いもなくほかのカップルがこの道を入っていきますw
あ、じゃあ僕らも〜、と後を追うように入っていきます。
子猿の白い眼をあびつつw
ここ、街灯ほとんどないですけど普通に皆さん活用する遊歩道みたいですね。
近道的に使われてるみたいです。

ここを抜けると、なんかこじゃれた通りに出ました。
バーが立ち並んで、白人がいっぱいいます。
どうやら、バルのストリートといった感じ。
白人が多くても浮かれた感じはなく、上品に飲んでる方が多いです。


へー、こんなとこもあるんだ。
雰囲気すごくいいですね!
もちろん僕らは素通りですけど。

地図ではこんな感じ。
ようやくホテル到着!
先ほど購入したラッフルズビールを飲みつつまったりです。

このビール、アルコール度4.5パーなので、軽い口当たりでした。
ビール飲んでたらいつのまにが爆睡。
しかし、僕のいびきがうるさかったのか何度も夜中に子猿にたたき起こされます。
なんといってもこの部屋は狭くてベッドも小さいので、隣でいびきかかれると大迷惑みたいですw
おかげで体調が悪いうきゃ〜
と鼻声の子猿。
大丈夫でしょうかw
というわけで、夜も更けていきます。
続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
