一泊の弾丸旅行なので、早くも最終日ですw
恒例の朝散歩、今回は珍しく子猿も「行きたいうきゃ!」と言うので、2人で出かけます。
バイクで出かけましょうか。
今まで島の西側って行ったことがないのですよ。
島唯一の西側の海岸、アオプラオビーチですね。
そこに向かってみましょう。

地図だとこちらになります。

朝のサメット島はやはり爽快。
サイケーオビーチに寄ってみましょう。
昨夜レストランで盛り上がっていたビーチですね。

サイケーオビーチにある、サメット島を象徴する像・プラアパイマニーの像。
昨夜真っ暗だったやつですねw

岩でごつごつですがきれいなサイケーオビーチ。
後でまた改めて来ましょう。
先を進みます。
10分ほどでアオプラオビーチに到着。
むむ?こちら、なんか明らかに雰囲気が違うぞ??
あれだ、僕が苦手な、「ハイソ」な空気を感じる・・・!
ビーチ入り口にゲートがあって、係員が監視の目を光らせています。
車関係が入ってくるのをみてるみたいだけど。

崖の上には見下ろすかのように高そうなホテルがありますね。


ビーチはこんな感じ。
若干岩がありますが、人も少なく静かできれいなビーチです。
うきゃ〜〜!
と子猿も波に足をつけてはしゃいでおります。
プライベートビーチ感満載でよさげですな。
昼間とかビーチチェアとかでるのかな?

なるほど、こんな感じなんですな。
満足満足。
こちらを後にします。
途中、バイクを走らせていると、横道を入ったところに堀のようなものが見えます。
水が全然ないんですけどね。
あ! そういえばサメット島の地図を見ると島の中央上部に池のようなものがありますね。
前から気になっていたんです。
あそこか!
ちょっと寄ってみましょう。
Uターンして池に向かったら、後ろの座席で子猿がぶーぶー、いや、うきゃうきゃ文句言ってます。
なんで引き返すうきゃーー!
どこにいくつもりうきゃー!
池はタイ語で サッ。
サッがあるんだよ、サッに行くんだよ
と間抜けな返し。

サッ・・・
うきゃきゃきゃ!
どこがサッうきゃ!
水がないうきゃー!
あざ笑う子猿。
たしかに・・・
この時まだ雨季の前だったんですけど、この時から水不足は始まっていたのか?

思いっきり人工湖ですな。
雨季は水が溜まってたんでしょうか?
早くいくうきゃ!
お腹がすいたうきゃ!
子猿も急かすので、朝食を食べに行きましょうか。
続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
