あとはホアヒンビーチの馬を撮れば任務完了であります。
子猿も起きております。
一緒に朝食を食べに行きましょう。
ゲストハウスの周りにもいろいろレストランがあるので、その中で朝食をやってるところを探しましょうか。
しかし、意外と朝はオープンしていないレストラン。
ファラン(西洋人)の旅行者グループも食事ができるところを探してさ迷い歩いております。

何とか一軒のお店を見つけました。
こじゃれたバーレストラン。
朝食メニューはアメリカンしかないみたいですな。
目玉焼きにベーコン、みたいな朝食をいただきます。
子猿のやつ、何が珍しいのか「アメリカンブレックファストを食べるわたし」、的な写真をご所望で、いっぱい撮らされましたw
お腹も膨れ、気力も充実!
今度はバイクに乗って出かけます。
時間もあるのでツーリングもかねてぐるっと街なかを走ってみようと思います。
これがいけなかった!
大通りに出るところで右折しようと、右側車線を信号手前で止まります。
ん??左右の車線も赤信号で車は止まってますね。
自分の側の信号がどうだったか忘れちゃったんですが、これって行っていいの??
信号がちょっと複雑ですよね。
まごついてると後ろで子猿が、「なにやってるうきゃ! 行くなら行くうきゃ!」と怒鳴っています。
えーい、行っちゃえ!
と右折をしますと、どこからともなく ぴーーーーーっと笛の音が。
あちゃー、やっちまった!
やっぱりか!
みると、交差点のかどに警官の詰め所があって、その前でおまわりさんがこっちを見て手招きしています。
ひっかかったぜ、カモが!と言わんばかりに嬉しそうに汚い笑顔を浮かべていますね。
仕方なくバイクを路肩に止めます。
私も一緒に行くうきゃ?
と子猿が言いますが、「いいよ」と一人で向かいます。
詰め所まで行くと、中に招き入れられます。
中にはお仲間がもう一人、机に足を放り投げてこれまたにやにやと汚い笑顔をこちらに向けてお出迎え。
ライセンス!
というので、おまわりさんにポケットから国際免許証を出して渡すと、それを受け取って中身も見ずにそれを机の上に放り投げます。
フォーハンドレッドバーツ!
直球でゆすr・・・罰金の請求きたー!
言い争っても時間の無駄ですので、無言で財布から400Bだして渡します。
ちぇっ!
実は前回のホアヒンも日記に書いてないですけどバイク止められてその場で罰金とられてるんですよね。
しかも、そん時は200Bだったので、今回は倍ですな。
もちろん400Bはそのおまわりさんが無造作に自分のポケットにお納めです。
ふん!と国際免許を返されて釈放。
くそ〜〜、ホアヒンはおまわりさんのお小遣い稼g・・・じゃなかった仕事が熱心なので要注意です。
バイクに戻ると子猿が「ちゃんと言い逃れてきたうきゃ?」なんて言ってます。
400B払ってきたよ、というと、
なんで払ううきゃーーっ! 言い訳すれば負けてもらえるうきゃ!
私も行けばよかったうきゃ!!
と僕をなじります。
こいつ・・・!
大体お前が右折の時早く行けと言うからだろ! と言い返すと、
行きたければ行けと言ったうきゃ!
行けとは言ってないうきゃ!
との反論です。
とほほ、くそー、なんといいますか、かわいそうなたーれっく先生です。
ホアヒンビーチに向かいます。
続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
