まずは、バイクを借りに行きたいと思います。
前回こちらにきたときはホテルで直接借りれたのに、今回は若干離れたとこにあるレンタルバイク屋まで行かなくちゃいけないようです。
仕方ない・・・
子猿と歩いて向かいます。

閑静なスコータイ新市街。

ほんとに小さな街で、なにもありません。

時計塔のロータリー。
なぜかタイの地方の街は、時計塔が街のシンボル。

さらに先に行くと大きなお寺があるんですけど、屋台がいっぱい出ていますね。
この日は、日曜日です。
週末は市場になっているようです。

川の周辺を中心に、屋台がずらりと出てますね。

寄りたいのですが、まずはバイクですな。
橋を渡ります。

その先にバイク屋発見!
ゲストハウスと兼業です。

レンタル料・・・高っ!
こんな高い値段は初めてかも?
もちろん、店員さんは慣れたもので、これっぽっちも値下げ交渉には応じてくれません。
まあ1泊ですしね、仕方ないのでこの値段で借ります。
ただ、バイクは新しいし、ガソリンも満タン状態です。

早速、先ほどのウィークエンドマーケットに向かいます。

おー、かなり規模のでかいマーケットですな!

通り沿いにも食べ物やタイを中心にたくさんの店が並んでいます。
焼き鳥系をはじめ、いくつか購入し歩き食いしながら回ります。


これは・・・そこら辺に飛んでる野鳥かなぁ〜〜??

寺の中へ。
ワット・ラチャタニーというお寺。
遊園地もあって、そこそこにぎわっております。

金魚すくいもあります。


遊具もあります。


縁日のゲーム屋台ですね。
昭和な光景。
子猿はキティちゃんのぬいぐるみでいいのを探していましたが、気に入るのはなかったようでチャレンジせず。
よかったw


奥にもたくさんの屋台が並んでおります。
子猿は、大好物のココナッツジュースを買ってましたが、お口に合わなかったみたい。
いつも買ってますが、けっこうな頻度でハズれてる気がしますw

お寺なので、仏様もいらっしゃいますな。

あ、ウルトラ怪獣みたいなナーガ様だ!

どこ見てるの?
足がかわいい。

お寺なので服装の注意書きが。
しかし、これ自体がすでに不謹慎な気がしますw


スコータイにしては意外とでかく、にぎわってるマーケットだったのでびっくりです。
夜もやってるみたいなので、また改めて出直しましょう。


地図です。
いったんホテルに戻ります〜!
続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
