ナイトマーケットも十分見たことですし、飯を食いに行きましょう。
行きたい店があるんです。
前回来たとき、子猿とけんかして一人で入ったお店です。
賑わってたので入ったんですが、なんとチムチュム(イサーン鍋)の専門店でして、メニューがチムチュムしかない!
仕方なく、楽しそうな家族連れに囲まれて一人イサーン鍋をつつくことになったという、思い出のお店・・・!w
そこに今度は子猿と行こうと思います。
その思い出を熱く語っても、「うきゃー」と無関心な反応な子猿です。

ラーチャー ジェウホーン というお店のようです。
宿泊してるホテルのすぐ近く。

地図ではここ。

お店は、あれ?前回あれだけ客がいたのに今回は人がそんないませんな。
一人で来ると賑わってて、二人で来ると閑散としてるとは!
チムチュムを注文します。

お店のメニューですね。
タイ語オンリー!

豚、とか牛、海鮮の小と大がありますね。
牛のサバイってなんだろう? 肉をなにかで包んだもの?みたいです。
「6時前に大のセットを注文すれば、コーラ1杯フリー」と書いてあります。
右のページは追加の皿の値段ですね。

ドリンクはこの通りのスコータイ価格で、安いです。


野菜は食べ放題。
つけダレとともにおいてあるので、好きなだけ取って食べられるシステム。

はい、おいしくいただきました。
幸せでございます。
帰りはコンビニでいろいろ買いこみホテルに戻ります。
前回来たときは、珍しかったのかいつ行っても「なんで?」と思うくらい人であふれていたコンビニですが、3年たった今では普通な感じですね。

部屋で飲むのも味気ないので、1階の壁のない風通しのいいロビー兼レストランでまったり。
ホテル関係の方も、テレビを見たり編み物をしたり子供をあやしたり、犬も気持ちよさそうに寝そべったりと、なんともまったりとした雰囲気。
いい具合に酔っ払いつつ、静かなスコータイの夜は更けていくのでありました。
明日は旧市街へ遺跡見学!
続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
