チェンマイの街の朝散歩、その1からの続きです。
まだ未読の方はこちらで!
「チェンマイ、朝散歩はやはり野良犬との戦い その1」
ワット・セーンムアンマールアン。
お・・・これは・・・!
なかなか立派じゃないですか?
すごい太いぞ!ナーガ様!
この色合いのウィハーン(礼拝堂)もかっこいい!
こっち見んなw
堂の脇にいるナーガ様もなかなかのデザイン。
お分かりいただけただろうか・・・
中央に犬がいます。
こいつ、めちゃくちゃ僕に吠えてきて、堂の中に入れさせてもらえません。
くそっ!
美しいプラ・トリームールティー(三神一体神)。
このお堂、かなりの美しさですな!
かなり変わったデザイン。
大仏様がいらっしゃいます。
いいですね〜〜、こちらはなかなかのお勧め寺院。
次は、城壁の道を渡って城壁外に行ってみます。
ワット・チェンユーン。
門の下のナーガ様。
おっと、いきなり堂の上に大仏がいらっしゃるというインパクト!
あ、まずい!ここも犬が群れでいるよ・・・
困った、奥に行けません。
チェディを護るナーガ様。
いい目つき!
堂の上に行ってみます。
階段を上ると、すぐ間近で大仏様を拝むことができます。
そこから見たチェディ。
上から見た犬たち。
奴らのせいであっち行けないんですよ。
くそーーっ!
犬もいっぱい、狛犬(シン)もいっぱい立ち並んでいます。
しかたない、すごすごと引きかえしますか。
野良犬との戦い、敗北であります。
帰りは、ネットでも評判な24時間やっているお粥屋さん、ジョーク・ソムペットで朝粥であります。
ここも前から来たかったんですよね。
店内はそんなに混んではいず。
朝の8時前。
たしかに旨い!
上のカリカリな麺がいいアクセントになるんですよ。
これは毎日でも食べたくなる味ですなぁ。
ゲストハウスの部屋に戻り、朝散歩の終了です。
さて、子猿をたたき起こして、朝食でも食べに行きましょうか!w
え?お粥食べたろ?って?
あれは朝食のうちに入りません。
向かいましょう〜!
続く。
地図。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
2016年09月01日
チェンマイ、朝散歩はやはり野良犬との戦い その2
posted by たーれっく at 06:08
| Comment(8)
| チェンマイ