チェンマイ、2015年のロイクラトン2日目の朝です。
すみません、ロイクラトンのお祭り三日間のうち、最終日だけコムローイが飛ばせる、と書きましたが、僕の勘違いで、中日の2日目のみでした!
訂正いたします。
では、バイクで子猿と朝食を食べに行きましょう!
行きたいところがあるのです。
去年、ツイッターで勧められたガイヤーンのお店なんですけど、昼過ぎに行ったらもう閉まってて食べられなかったところです。
ツイッターでのDMでは「ネットには出さないでくださいね」とありましたが、あれから1年たっていろんな人がもうブログやらで記事にしちゃってるので、もう解禁でいいですよね?
というわけで、リベンジで向かいます。
どこだろう?と記憶を頼りに走っていたのですが、近くに来てすぐ判明!
火事かと思うくらいものすごい煙をもうもうと出している一画があるので、すぐわかりますw
うは〜〜、これは壮観ですなぁ!
絶対美味しいでしょ、ここw
でも、ご近所さんは大迷惑でしょうなぁ。
僕もかつて、東京で焼き鳥屋が1階にあるマンションの3階に住んでたことがありますが、大変でした・・・(遠い目)
お店の名前は、ガイヤーン・ウィチェンブリー。
赤の字で大きくガイヤーン・ウィチェンとありますが、下のトレードマークには「ガイヤーン・ウィチェンブリー ペッチャブン県」とあるので、そちらが正式でしょう。
さっそく指さしで選びましょう!
うきゃ〜〜、どれも美味しそううきゃ〜!
迷ううきゃ!
子猿も興奮しております。
さすがにそんなに食べられないので4本だけ注文。
それに、ソムタム。
サイドメニューの値段はこんな感じ。
ガイヤーン 1羽につき140〜150B
あと、ラープムーなどのイサーン料理ですね。
だいたいどれも40Bなので、良心価格です。
待ってる間にもひっきりなしにお客が来ます。
歩いて来たり、自転車で来たり、車で来たり。
お持ち帰りのかたが多いです。
すぐ売り切れて第2弾を焼いていました。
旨いうきゃ〜
ほんとに旨いうきゃ〜
子猿もむしゃむしゃしみじみと感心する旨さ!
お会計トータル90Bにも驚きですね。
しまった、余分に買ってお持ち帰りで昼のつまみにすればよかった!
また来ようと思いつつ機会がなくてこれませんでした。
次のチェンマイ訪問でもマストで寄るお店です。
さて、おなかも膨れましたので、ドイステープに向かいましょう!
続く。
地図。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
2016年09月02日
絶対に旨い串焼き屋さん
posted by たーれっく at 21:03
| Comment(8)
| チェンマイ