クラビ、クラビタウン。
最後の晩飯に向かいましょうか。
翌日早朝、飛行機でバンコクに戻ります。
借りているバイクで街の中心まで行く予定ですが、子猿が
「バイクを返してから飯を食いに行くうきゃ!」と言い張ります。
バイク屋は20時までなので、飯食ってから返しても間に合うんですけどね。
「早めに返しておいた方が安心うきゃ!」とうるさいです。
しょうがないな・・・
Mさんと3人でバイク屋に行き、バイクを返します。
何も問題なしですが、僕はなくしたキーの代金500Bもお支払い。
歩いて飯屋に行きましょう。
最後はクラビタウンの有名シーフードレストラン、プーダムに行く予定です。
あのでかいカニの像がある対面ですね。
バイク屋から歩いて10分ほど。
こちらです。
カニの像の近くにシーフードレストラン作るのは上手くやりましたね〜。
いいランドマークになります。
店内はちょっとおしゃれな感じ。
ファラン客がメイン。
注文した料理はなかなか来なくて待たされます。
やっと来たと思ったら、一遍に頼んだのがテーブルに並びます。
ちょっ、順番に出してくれよw
プーパッポンカレーにシーフードヤム、それになぜかスパゲッティカルボナーラw
たまたま直前にカルボナーラの話題してて、ここのメニューにあったので、勢いで頼んだのでしたw
カルボナーラがもさっとした味がしてイマイチw
ダメだったかw
後のは普通においしゅうございました。
お腹もいっぱい!
3時間くらいこちらにいましたw
バイク早めに返しておいてよかった!
ちょっと辺りを散歩しましょうか。
歩いてると、市場発見!
明日の朝食用のマンゴーを購入。
さらに歩いてますと、あ!ビアガーデンだ!
ビアガーデンなんかあったのか!
しかも、屋台もいっぱい出ていてかなり大きな規模です。
でも、すでに片付け始めてる屋台がちらほら。
近くの店員さんに聞くと、22時で閉店だそうです。
このときもう21時45分。
え〜、夜が早すぎるよ、クラビタウン!
こっちのビアガーデンは地元向けな感じですね。
場所がですねー、チェックしないで歩いてたんで、地図見てもどこだかさっぱりわからず・・・
すんません。
でも、プーダムの北側、狭い範囲にいろいろあった印象です。
さて、帰りたいのですが・・・
ホテルまでここから2キロほどあるから、トゥクトゥクを見つけないといけませんな。
このビアガーデンの外れに「タクシー!」と声をかけてくるおっちゃん。
トゥクトゥクも見かけないし、試しにホテル名言って「いくら?」と聞くと「200」との答え。
高いなー。
150!というとあっさり首を縦に振ります。
タクシーと思ったら普通の乗用車で、白タクでした。
150でも結構いい値段なんですけど、まあいいか。
無事にホテルまで到着!
クラビ最後の夜は更けていくのでした。
翌朝、2016年1月14日。
バンコクに戻る日です。
早朝7時半にホテルからクラビ空港まで送ってもらう約束です。
チェックアウトして、3人でクラビ空港へ。
ホテルの(おそらく)オーナーが自家用車で送ってくれます。
いい小遣い稼ぎですな。
約束の150Bをお支払い。
クラビ空港は特に問題なし。
飛行機の遅れもなく、無事バンコクに到着です!
ドンムアン空港の新ターミナルは新しくて気持ちがいい!
というわけで、6泊7日の初クラビ旅行の終了であります。
ビーチに山に満喫いたしました!
クラビ、それほどレジャーはないんですけど、まだまだ人も少なくのんびりするにはいいところであります。
また2017年の1月も行く予定ですので、楽しみです!
次は2016年3月に行ったハジャイの旅行記になります!
タイ南部の街ハジャイも初旅行になります。
またよろしくお願いしますです!
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
2016年11月01日
クラビ・ラストナイト
posted by たーれっく at 20:03
| Comment(10)
| クラビ