時計塔で降ろされ、無事到着。
今夜一泊だけするホテルに向かいたいと思います。
今回は、前回と違うホテルを予約してみました。
トゥクトゥクを拾って向かいます。
運賃は協定価格の一人20B。
ホテルの名前はレッドプラネットホテルですね。
あれ? これってエアアジア系列ですね。チューンホテルとは違う?
以前エアアジアが低価格を謳ったチューンホテルってのを始めたんですよ。
僕も試しにバンコクで泊まってみたことがあります。
確かに安いんですけど、部屋はアメニティもタオルも無し。
追加オプションで代金を払わなくてはいけないという、お得感の薄いシステムでした。
さすがにタオルは置くようになったみたいですが、ここもそう?

部屋は広いですね〜〜、タオルはありました。
冷蔵庫はありません。
ホテル詳細は上のピンボケ写真クリックでアゴダページに飛ぶので、そちらを参照してください。
本日ですが、バイクは借りないことにいたしました。
翌日帰りますし、今日はのんびりする予定です。
ホテル近くにアイリッシュバーがあったので、そこに一人歩いて向かいます。
昼間っから飲もうと思いますw

あそこだな!

しかし、なんと月曜休み!
マジかよ!

仕方なく近所を散策。
人通りも少ない昼のハジャイ。

むむ?妖しいお店・・・
レストラン? おねーちゃんの店? 両方??
雑貨屋でこっそりビールを購入し、部屋に戻りちびちび飲みつつまったりするのでした。
しかし、いつも旅行に行ったときはそうなんですけど、旅の終わりごろになると子猿がいらいらしだして必ず口げんかが絶えなくなるんですよね。
なんなんでしょう・・・
今回も、部屋でふんぞり返るようにベッドに寝転がって、僕が言うことになんでも反発するんですよ。
まったく・・
夕方になり飯を食いに行きます。
ハジャイ最後の夕食は、やはり飲茶のお店、チョークディー・デーティアムですな!
こちらの食べ納めをしておかなければ!

トゥクトゥクで向かいます。

美味しそう!
店頭の籠でほしいのを指差しで注文し、蒸して持ってきてもらいます。

もちろんバクテーも注文!

お値段も判明。籠が一つ20B、バクテー120B。
合計360Bでありました!
旨かった!!
帰りは夜風にあたりながら歩いて帰ることに。

ハジャイの繁華街エリアもぶらぶら。


一画だけすごく賑やかなハジャイの街です。

写真は複合エンターテインメント施設のある、グランド・ピンクホテル。
子猿もいるので遊ぶこともできず、部屋に戻って不機嫌な子猿を横目にビールを飲みつつ就寝です。
続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
