ぜひ最初からこのブログを読んでみてね!
チャーン島最終日の朝です。
爆睡する子猿を横目に、バイクで朝散歩に出かけましょう。

部屋を出ると、すぐ出入り口でここの飼い犬がくつろいでますよ。
こいつはとても穏やかで大人しいワンちゃんであります。
いつも僕らの部屋の周りをうろうろしていました。
吠えない犬はいい犬。

まだ見ていなかったホテルのプールを見に行きます。
こじんまりとしてますが、十分ですな。
バイクに乗り出発!
まず、ロンリービーチの北、カイべービーチのほうに行ってみます。

チャーン島一番の難所の坂道。
切り返しも急で、ここを通るときはいつも緊張します。

ビューポイントに寄ってひと休み。
やはり天気がイマイチなので景色はよくないですな。
カイベイビーチ到着。
チャーン島でホワイトサンドビーチに次いで2番目に大きいビーチだそうですが・・・
やはり朝は寂しいですね。

エレファントキャンプがありますね。
奥に象さんが見えます。

ムエタイジムもあります。
ここでムエタイショーやってるのかな?
が、Rent or Saleってあるということは経営も厳しいんじゃないかと想像。
ビーチに行ってみようと横道に入っていくと、近隣住民のかたがすごく怪しそうな目で僕を見ます。
こんな朝早く来る観光客なんていないからかな?
いたたまれないので、ビーチを見ずにカイべービーチを後にします。
チャーン島の南端に行ってみましょう。
チャーン島って、外周をぐるっと一周できないみたいなんですよ。
地図を見ると南端で道が途切れています。
なので、島の東側に行こうとしたら、北端まで行って、すごい遠回りして行かないといけないみたいなんですよ。
島の東南によさげなお寺があるんで行きたいんですけどね〜。
とりあえず、南端の最終地点を目指しましょう。
小さなビーチを超えて、細い山道に入っていきます。
むむ、けっこうアップダウンも激しく、くねくねな道です。

そして・・・おっと! 猿が道の前に立ちはだかっています。
ギャーギャーとたくさんの猿の声。

横を見ると猿の群れであります。
まいったな・・・
クラクションを鳴らしても全く動じず、道をあけようとしない猿。
なんてずーずーしい猿だ!
刺激して噛まれたりしたら洒落にならないので、仕方なく引き返します。
う〜む、南端、どうなっているんだ・・・
そして、そのさらに向こうに行くにはやっぱり北をぐるーって回らないといけないの?
そうなると、1時間以上時間かかるんですけどね。

帰りがけ、先ほど通り過ぎた気になるビーチに寄ってみます。
チャーン島西側最南端のビーチ・・・と思ったら、グーグルマップを見ると、先ほど行けなかった道の最終地点にもビーチがあるみたいですね。
やはり頑張って行けばよかった!

とりあえず、こちらに寄ってみます。
クロンコイ・ビレッジ。 クロンコイビーチですね。




すごい小さなビーチ。
ビーチ沿いにコテージが立ち並び、ビーチにはカフェやバーがある、ほんとに村のようなビーチです。



ビーチもとても静か。
プライベートビーチのようなところですな!
こういうとこで静かにのんびりするのもいいかも!

いろんなビーチがあって面白いなぁ、と感心しつつ、ホテルに戻るのでした。

帰宅途中、ちょっとしたビューポイントから見たバーンバオ桟橋(奥)、手前はトランクニティ桟橋。

地図。
ホテルをチェックアウトしてバンコクに帰りましょう。
続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
