2017年7月8日。
バンコクからウボンラチャタニーに向かいます。
ウボン行きの飛行機は早朝7:45発であります。
空港までは、まずBTS(高架鉄道)を利用するのですが、もよりのオンヌット駅から乗っていくとなると微妙に間に合わなそうな??
自宅からドンムアン空港までは1時間ちょいはかかりますから、離陸1時間前の6:45に空港に着こうと思ったら5:30にはうちを出ないといけません。
5:30なんて、BTS動いてるの?
ネットを調べてみますと、オンヌットは5:24が始発みたい。
BTSは6時に始発駅出発だと思っていたんですが、5時からなんですな。
助かります!
6:15にモーチット駅で子猿と待ち合わせの約束ですが、朝が早いので子猿はぶーたれております。
確かに、早すぎるのは困るなぁ〜。
でも、エアアジアのウボン便は早朝と夜の便しかないですからね〜。
オンヌット駅、5時15分に着いちゃいましたが、1分後には電車が来ました。
終点モーチット駅には5:55に到着。
子猿は約束の6:15に来て、無事合流。
あいかわらず「全然寝てないうきゃ〜、1時間しか寝てないうきゃ〜」なんて言っております。
ドンムアン空港へはバスで。
さて、今回の5泊6日のウボン旅行ですが、旅の予算は7000Bであります。
14000Bで旅したハジャイの時と同じ5泊6日の日程で半分の予算!
地方の旅なので、そんなに使わないだろうという判断です。
果たして足りるでしょうか??
今回は銀行口座にもいくらか入っているので、いざというときも安心。
それでも、降ろさなくてもすむように旅行しましょう。
しかし、けちけちしても最大限楽しむのがモットーです。
ドンムアン空港に到着!

とてもきれいな国内線ターミナル。
ウェブチェックインはすでにしていますが、自宅のプリンターが調子悪くてチケットを印刷できず。
空港内のチェックインマシンでプリントアウトいたしました。
予定時刻通りに搭乗。
エアアジアは座席の指定を70B払えばできるのですが、けちけちなのでしていないのです。
わずか1時間のフライトですからね。
しかし、たまたまなのか子猿とは隣同士に。
でも、窓際じゃないので子猿はぶーたれております。
子猿は窓際が大好きなのです。
しかし、親切な窓際に座っていたファランが席を譲ってくれました。
すんません〜、優しいですね。
1時間ほどでウボンラチャタニーに到着!

降りてみてカラバオの機体ペイント機だったことが判明。
カラバオとは、タイの国民的バンドのことです。

あら? チェーンが張られていますね。
前からでしたっけ?
この数日前にジェットエンジンに中国人のばあさんがお賽銭を投げて大問題になったんですよ。
その影響かな?

とても小さなウボン空港。
それでは、ウボン市内に向かいたいのですが、どうしましょう?
続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
