2017年12月23日

タイでおそらく一番金ぴかなお寺


ウボン観光、ラストのお寺に向かいます。

その前に昼食を食べましょう。
お腹すきました!

IMG_4224.jpg
目的のお寺の手前に、店頭でガイヤーンを焼いている食堂発見!
こちらでいただいていきましょう。

IMG_4223.jpg
店名は何でしょう?
グーグルマップで見ると、クルア・ロマンチックとありますね。 まじか?

IMG_4219.jpg
ソムタムとガイヤーンを注文。
ガイヤーンを焼いていたおっちゃんがすごく僕に興味を持って、「どこから来た?」「なぜタイ語を話せる?」「何年タイに住んでるんだ?」と矢継ぎ早に聞いてきます。
外人が珍しいようですな。

IMG_4222.jpg
ソムタム。
本場イサーンで食べるソムタムであります。
普通に美味しいです。

IMG_4221.jpg
ガイヤーン半身。
量多いよ!
よく見ると頭もありますねw ワイルドだなぁ〜。
食べきれなかったので、半分ほどの残りは袋に入れてもらいました。

お会計は120B。 さすが、安いね〜!





IMG_4225.jpg
目的のお寺はすぐそこ。
前回も来た、ワット・プラタート・ノーンブア(Wat Phrathat Nong Bua วัดพระธาตุหนองบัว )であります!
ここはおそらくウボンを代表するお寺ですね。

IMG_4229.jpg
この高くそびえる仏塔(プラタート)が目印!

IMG_4231.jpg

IMG_4232.jpg
前回はまだ若干改修工事中でしたが、すっかり完成しております。
それ以前は地味な仏塔でしたが、大幅な改修工事できれいに色もつき、大人気の寺になりました。

IMG_4237.jpg
中は見渡す限り金ぴか!

IMG_4238.jpg

IMG_4243.jpg

IMG_4246.jpg
ぴっかぴかの金ぴかであります!
おそらく、タイで一番金ぴかな場所はここだと推測されます。
ナンバー1金ぴかスポットであります!

IMG_4245.jpg
たくさんの参拝客で賑わっておりますね!

IMG_4247.jpg
メートラニーさんも金ぴか!

満喫です!
ここまで金ぴかだとご利益ありそう!


IMG_4249.jpg
キャンドルフロート、ではなく、レプリカの像ですね。
これは前回もありました。

そういえば、フロート自体はこの寺にありませんね。
どこに行っちゃったんでしょう?

IMG_4250.jpg
こちらの、西洋の大聖堂風の礼拝堂も忘れず拝んでいきましょう。

IMG_4251.jpg
以前の日記で「西洋風」と紹介したら、「どこがですか?」と言われてしまいましたが、やはり西洋風に感じます。

IMG_4258.jpg
窓がデカくて解放感がありますな!

IMG_4256.jpg
そしてまた派手なご本尊であります。
涅槃像がケースに入れられ上段に祀られている構図は珍しいと思います!
ありがたやありがたや。

IMG_4267.jpg
これで今回行きたかったウボンの5カ所のお寺の見学終了!
ホテルに戻るのでした!


ホテルに到着!
トータル4時間かかりましたな!
5時間とみていましたが、若干早く帰れました。

子猿は冷房の効いた部屋でふんぞり返っております。

うきゃ? 早かったうきゃね

と、呑気なものです。

実はまたiPhoneの電源が熱のこもりすぎで強制シャットダウンしてしまったんです。
すごく熱いです。

ほんとはまずいかもしれませんが、5分ほど冷蔵庫に入れて冷やします。
なんとかまた復活した!
よかったですが、今回の旅で最後まで持つかなぁ・・・?

そう不安に思いつつ、僕も冷房の効いた快適な部屋でぼーっとけだるい午後を過ごすのでありました。


続く。


ワット・プラタート・ノーンブアの地図。




ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 11:07 | Comment(8) | ウボン