このブログをまとめた電子書籍、「ブログ タイでうきゃうきゃ日記

今巻は、ラオスの古都・ルアンパバーンがメインとなります。
楽しい旅行記をお楽しみください! 250円。
タイ、イサーンの小さな街、ピブーンの朝であります。
ピブーン最後の観光のため、ゲーン・サポー(แก่งสะพือ)というところにトゥクトゥクで向かいます。
ピブーンでは、おそらく唯一の観光地。
食堂もおそらくあるでしょうから、そこで朝食もいただきましょう。

そこそこ距離がありましたが、なんとトゥクトゥク代は20Bでした。
去っていく運ちゃん。



しかし・・・ゲーン・サポーって、ただの川!
なんでこんなとこ来たうきゃ?
ただの川うきゃ!
全然珍しくも面白くもないうきゃ!
子猿がブチ切れております。
たしかに・・・返す言葉もございません。
食堂も当然ございません。

ちょっとした中華廟があるくらい。

川・・・
帰ろうにもトゥクトゥクもいません。
さっきの運ちゃんに待っててもらえばよかった・・・
グーグルマップで距離を見ると、ホテルまで1.2キロほど。
歩こうと提案すると、さらにブチ切れる子猿。
木陰にいたおばちゃんに「トゥクトゥクをここまで呼べないうきゃ?」と聞いております。
するとそのおばちゃん、「私のトゥクトゥクに乗りな」と言います。
え?おばちゃんのトゥクトゥク?
「こっちこい」、と少し離れた木陰に停めてあったトゥクトゥクのところまで連れていかれます。
そのトゥクトゥク、荷物置きにしていたようで、荷物をおろし、「どうぞ」というおばちゃん。
子猿と苦笑しつつ乗り込みます。
ボボンボンとすごい音を出し、のんびりと走るトゥクトゥク。
歩くよりちょっと早いくらいのペースでホテルに到着です。
60Bも要求されました。 高いよ!
ホテルをチェックアウトし、ロットゥー乗り場へ。
近いですが、当然トゥクトゥクです。 40B。


ウボン行きは1人50B。
しかし、出発は45分後とのこと。
えーっ!?
頻繁にロットゥーは来るんですけど、どれもすでに満席らしいです。
なんだよ、くそっ! と怒っていると、
なんでいつも怒ってるうきゃ!
のんびり待てばいいうきゃ!
と子猿にたしなめられます。
お前がいうな!

ロットゥー乗り場の隣がクイッティアオ屋だったので、こちらで食事をして待ちましょう。
ようやく朝食にありつけました。 腹ペコです。
しかし店のおばちゃん、めちゃくちゃのんびりであります。
忙しいわけでもないのに、30分たっても料理が出てきません。
おいおい、時間がないよ!

やっと出てきた!
バミー・ペットヘーン。 アヒル肉の汁なしバミー。
美味しかったです。
子猿も何かクイッティアオ。 コーラ1本を2人で飲んで合計80B。
急いで食べてロットゥーを待ちます。

ロットゥーが遅れたので余裕でした。
無事乗り込み、小一時間でウボンの市内へ。
ちょうど予約したホテルの近くを通ったので、運ちゃんに声をかけ降ろしてもらいました。
戻ってきました、大都会ウボン!
この日ここに一泊し、翌日バンコクに戻ります。
続く。
(追記:コメント欄でご指摘の通り、画像検索結果を見るとゲーンサポーも乾期に来るべき観光地みたいですね。在りし日のラマ9世もここに来られたようです)
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!
