2018年08月23日

謎の男・アレックスは行方不明


クラビ。
昼食は行きつけのノッパラッタラ・ビーチのフードコートでいただきましょう!
こちらは、Mさんのお気に入りで、オープンエアーな開放感のあるフードコートです。

クラビのアオナン・ビーチは、外国人観光客御用達で、ビーチ沿いはどこもお値段がお高いのです。
しかし、お隣りのノッパラッタラ・ビーチに行けば、タイ人観光客がメインで、お値段も若干お安めです。

fu-ko-.jpg
地図ではこんな感じ。

IMG_1176.jpg
ビーチも静かです。

IMG_1175.jpg
こちら、夜は賑やかなんですが、昼間は客もまばらで静かなものであります。

IMG_1177.jpg
テーブルを確保し、お店がたくさんあるのでいろんな店で注文をいたします。

IMG_1178.jpg
好きな店で購入し、共用テーブルで食べることができるシステム。

今日、もう1人合流するんです。
Dさんのお友達のIさんという方。
このかたとも初対面です。

Iさんは初タイですかね。
いきなり誘われてクラビに来た模様ですw

IMG_1180.jpg
適当に注文した料理がやってまいりました。
がつがつ食べていましたら、Iさんも無事合流。
これで総勢7名になります。
大所帯ですね。

IMG_1181.jpg
さらに追加注文。

IMG_9767.jpg
初めてのタイの人もいるので、パイナップル容器に入ったカオパットw
いや〜、久しぶりに観ましたが、いいものですね。
トロピカル気分です。







食事も終え、明日からの観光に向けて動きます。
毎年恒例のアイランドホッピングのために、チャーターする船の予約をしておきたいと思います。

クラビから周辺の島へ、ツアー船が毎日出航しています。
しかしわれらは人数がいるので、船を借り切って好きな島を巡っております。
知らない人がいるよりは自由や融通がきいて快適だからであります。

毎年、ノッパラッタラ・ビーチでツアーの仲介をお願いしているアレックスという人物がいます。
怪しい男ですが、やつに任せておけばだいたい安心。
過去2年、やつにお世話になり楽しく島巡りができました。

子猿のスマホには彼の電話番号が登録してありますので、電話してもらいます。

しかし、電話番号は現在使われていないようです。
あれ? どうした、アレックス!

困ったな・・・アレックスがいないとなると、他をあたらないといけません。
とりあえず、ノッパラッタラ・ビーチの西端にある埠頭まで行ってみましょう。

IMG_1183.jpg
バイクで到着。
この埠頭からツアーボートも出航しています。
以前ここでうろうろしていた男にチャーター船のことを聞いたら、それがアレックスでした。
それでいろいろ便宜を図ってもらいました。

子猿に「アレックスを知らないか」、と、周辺にいる同類と思われる人たちに聞いてもらうのですが、皆さん首を傾げ「誰それ?」、と答えます。
アレックスは偽名のようです。

多分もうやめてどこかに行っちゃったうきゃ
借金でもして逃げたうきゃ


と子猿も言います。
前回の最後、彼の車で空港まで送ってもらいましたが、その時乗ったのは彼の車で、「買ったばかりでお金がない」、と言っていました。
なにか下手こいて逃亡でもしたんですかね〜。

気持ちを切り替えほかの人にあたります。
聞いたのは、またしてもやはり怪しいあんちゃん。(怪しいあんちゃんしかいませんw)

チャーターはオッケーというので、事前に話し合って決めた行きたい島を言います。
すると、4500Bと言います。

うわっ、高い!
去年は3000Bだったのに!

今年行きたい島は、マイパーイ島(バンブー・アイランド)・タップ島・ポダ島、それと、どこでもいいのでシュノーケリングできる綺麗なポイントであります
このうち、バイパーイ島がピピ島の近くで、すごく遠いのですよ。
しかし、この島はKMHさんが超お気に入りでして、「ここほどきれいな海はない、絶対に行くべき島だ!」、と強く推していて外せません。
僕も行ったことがないですから、行くとなると少々高くても仕方がないですかね。

子猿は「4000うきゃ!」、と粘るのですが、4200で落ち着きました。
7人なので1人600Bですね。
そう考えれば安いものです。
まあ僕は2人分なので1200ですが〜。

IMG_1184.jpg
翌朝8時半にここで落ち合う約束をいたします。
デポジットはいいのかと、とあんちゃんに聞くと、「お互い信用だから大丈夫」、とのことです。
うむ、信用したぞ!

これで明日の予定はたったのでひと安心。
みなさんとは夜に食事で落ち合う約束をし、いったん解散です。

僕と子猿は、少し離れた場所にあるビーチに行ってみたいと思います!


続く。



ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 11:12 | Comment(6) | クラビ