パッキングも終えホテルをチェックアウトいたします。
飛行機まではまだ時間があるんですよね。
ということで、荷物はホテルに預けまして、動物園に向かいたいと思います。
ホテルから1キロちょいのところに動物園がある模様です。
動物園、僕は好きなんですよね。
時間があれば行った国の動物園は行くようにしてるんです。
来ているお客さんも含め、お国柄が出ていて面白いですよ。
しかしこの動物園、どのガイドブックにも詳しいことは載っていません。
マイナー観光スポット?
とりあえず、歩いて向かいます〜。

途中屋台が。
屋台はタイよりはるかに数が少ないですね。
そして、一番の特徴は椅子の背が低いこと。
お風呂の椅子みたいな高さ。
これは、ネットによると、違法でやってる屋台が取り締まりのときにすぐ片付けられるように、とあったけど、ほんと??
一度座って食べてみたかったんですが、機会がなかったのが残念。

動物園到着ー。
早速チケット購入したいんですが・・・
こっちだよ、こっち!
なにやら甲高い声のおじちゃん?おばちゃん?が声をかけてきます。
係員かな?
一人12.000ドンだから2人で24.000ドン(96円)だよ。
わたしが買ってきてあげるよ。
そう言って僕から30.000ドン奪い取って、カウンターでチケット買ってきてくれます。
ちゃんとチケットとお釣り6.000ドン受け取ります。
ありがとうございます。
そうお礼を言って入場しようとしますと・・・
この絵葉書買ってよ!
絵葉書の売込みが始まります。
なんだ、係員じゃないのかよ!
うーん、どうしようかな・・・
今まで絵葉書の売り子には多く会ってきました。
アユタヤやカンボジアとかね。
でも、買ったことはなかったんです。
でも、帰ってからいつも引っかかって、1ドルくらいだし買ってやってもよかったかな、と思うことが多いんです。
いくら?
聞いてみますと、なにやら要領の得ないことをべらべら言っています。
まあいいや、1ドルでいい?
おそらくもっと安く買えるんでしょうけど、そう言って財布から1ドルを出そうとしますと、
○×○×○×
そう言って僕の財布をいじってきます。
代金分出そうとしてるのかな?と思いましたら・・・
なんと、葉書で隠しながら、財布から20ドル札抜き取ろうとしてるじゃないですか!
僕と子猿同時に おいおい! と突っ込んじゃいましたよw
優しいたーれっく先生はそれでも1ドル払って絵葉書買ってあげまして、その場を離れます。
そのあまりもの手際の悪さに子猿と二人で爆笑w
下手くそだったうきゃーw
子猿も呆れてますねw
あの人、男?女?どっちだと思う?
わからないうきゃー

謎の下手くそスリおじ(おば)さん、帰りがけも入り口にいたので記念にぱしゃりw
いい話のネタになりました。
さて、動物園に入ります。
続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!

あはは〜、ベトナム屋台の椅子&テーブル、幼稚園みたいですね!
なんだか可愛い〜。
スリの人は、本気でスリやる気あるんでしょうか(笑)
私も絵はがき買ったことないです。
いまどき絵はがきって売れないだろうし、他のもの売ったほうが商売になるような…。
そういえばバンコクの日本円見せて詐欺、会ったことないけど会ってみたいような。
「下手くそだったうきゃ〜」と呆れ顏のびっけさんを漫画化希望します。何とも言えない、いい表情が想像できるので。
>僕と子猿同時に おいおい! と突っ込んじゃいましたよw
今日の稼ぎは、1ドル−絵葉書の原価−ショバ代=50セント位?
世の中、色々な商売があるもんですね
観光地にはいろいろいてますね!
スリ師もベトナムならではで、おおらかなんでしょうか!?
写真で見る限り、おっさんでしょうか?
ベトナムでは動物園、外国人価格はないんですね。しかし安いです!
普通にチケット購入代行してチップもらった方が儲かるような?
モモさん
> あはは〜、ベトナム屋台の椅子&テーブル、幼稚園みたいですね!
> なんだか可愛い〜。
そばを通ると座ってる人からかなり見上げられるので違和感ありますよw
一度座ってなにか食べてみたかったです。
>
> スリの人は、本気でスリやる気あるんでしょうか(笑)
> 私も絵はがき買ったことないです。
> いまどき絵はがきって売れないだろうし、他のもの売ったほうが商売になるような…。
たぶんほとんど売れないんじゃないですかね・・・
僕が買った絵葉書も中に小さな羽虫が何匹か死んでて、ずっと売れてなかったことを物語ってました。
なんか、ちょっと悲しくなっちゃいますね。
> そういえばバンコクの日本円見せて詐欺、会ったことないけど会ってみたいような。
もし会ったら写真撮りたいなぁ〜w
さと@No3さん
> 「下手くそだったうきゃ〜」と呆れ顏のびっけさんを漫画化希望します。何とも言えない、いい表情が想像できるので。
いい表情しますよ、いつもいつも。
笑えますw
MU No2さん
> >僕と子猿同時に おいおい! と突っ込んじゃいましたよw
> 今日の稼ぎは、1ドル−絵葉書の原価−ショバ代=50セント位?
> 世の中、色々な商売があるもんですね
ショバ代はやっぱり必要ですかw
しかし、一日何個売れるんでしょうね・・・?
いや、一個売るのに何日かかるんでしょう・・・
大阪のヤスさん
> 観光地にはいろいろいてますね!
> スリ師もベトナムならではで、おおらかなんでしょうか!?
多分スリもなれてない感じでしたよ。
生活できるのかちょっと心配です。
> 写真で見る限り、おっさんでしょうか?
> ベトナムでは動物園、外国人価格はないんですね。しかし安いです!
おっさんっぽいですが、声は甲高くておばさんぽかったんですよね。
ベトナムは二重価格なかったみたいです。
btmさん
> 普通にチケット購入代行してチップもらった方が儲かるような?
僕はまさにそんなつもりでしたが、ここは外国人自体ほとんどいなかったんですよね。
儲けようと思ったらもっとメジャー観光地いったほうがいいのに〜。
お間抜けなスリで、笑い話ですんだからよかったですけど、
人の財布から金を盗もうとしている奴が、常にウロウロしているなんて、
実にけしからんうきゃっ! そんな奴には天誅うきゃよ。
10年ほど前、仕事で行ったピサヌロークで、ホテルに置いておいた
カバンの中から日本円の一部(3万円)を盗まれて悔しい思いをしました。
どう考えても、犯人はホテルの関係者としか思えません。
私の前にも同じ手口で犯行を重ね、苦情もたくさんあっただろうに、
そのまま放置しているとしか思えないホテルに腹が立ちました。
このお間抜けスリが今も同じ手口で観光客を狙っていると思うと、
悔しくて悔しくて、夜も寝られません。仕方がないので、
訪タイ前の景気づけも兼ねて、タイパブに行って参ります。うきゃ。
masamiさん
> お間抜けなスリで、笑い話ですんだからよかったですけど、
> 人の財布から金を盗もうとしている奴が、常にウロウロしているなんて、
> 実にけしからんうきゃっ! そんな奴には天誅うきゃよ。
まったくおっしゃる通りなんですが、なんかあの不器用さとか見るとかわいそうに感じちゃいますです・・・
いろんなことうまくやれないんだろうなぁ〜っていう・・・
>
> 10年ほど前、仕事で行ったピサヌロークで、ホテルに置いておいた
> カバンの中から日本円の一部(3万円)を盗まれて悔しい思いをしました。
> どう考えても、犯人はホテルの関係者としか思えません。
> 私の前にも同じ手口で犯行を重ね、苦情もたくさんあっただろうに、
> そのまま放置しているとしか思えないホテルに腹が立ちました。
> このお間抜けスリが今も同じ手口で観光客を狙っていると思うと、
> 悔しくて悔しくて、夜も寝られません。仕方がないので、
> 訪タイ前の景気づけも兼ねて、タイパブに行って参ります。うきゃ。
それは嫌な思いしましたね〜。
僕もパタヤのホテルでうっかり財布をカバンに入れたまま外出、ベッドメーキング終わって帰るとどうも財布のバーツが3000ほど足りない、ということがありました。
自分のうっかりを呪うことにしましたけど、いやな経験です。
タイパブですかー、いいですね〜。
もう高くていけないっす〜。