でも・・・あれ??

なんだなんだ・・・?

誰もいない・・・

寂しい・・・

以前きたときはこんなにも人で溢れかえっていたのに!!
どうして人がいないんだ??
子猿が はっ! と何かに気づきます。
この間テレビで観たうきゃ!
アンパワーに大きなホテルが造られるうきゃ
それで市場の人たちと喧嘩してると言ってたうきゃ
だから今、市場はやっていないうきゃ!
え〜〜〜?
地上げやストライキ、じゃないよね。
そんなことはないだろ〜〜。
ほんとうきゃ! インターネットで調べるうきゃ!
力説する子猿。
そこへひとりのおばちゃんが通り過ぎます。
すみません、市場はどうしてやってないんですか?
すかさず聞いてみました。
ワンタマダー!(平日だから!)
なに〜〜〜〜!?
週末こなきゃダメだよ!
そうか・・・アンパワーの水上マーケットも平日はやってないのね・・・
なんという、誤算!
唯一ちょこっとだけ屋台やってますね。
懐かしい、アンパワーTシャツもいっぱい売っておりますw

屋台のある通りを抜けると、ちょっとした市場がありました。
行ってみよう!
というと露骨に嫌がる子猿!
暑いからイヤうきゃ〜〜
炎天下ですからね。
仕方なく、近くの食堂でアイスコーヒー飲んでちょっと休憩。

しかしこの辺り、地元の素朴な中学生であふれております。
アイスやジュース買い食いして楽しそうです。
市場もやってないし、帰りますか・・・
がっかり気分でロットゥー乗り場を探します。

あった、ここだ!
しかし、いつロットゥーは来るんだろう・・・
すかさず子猿がのぼりに書いてある番号に電話して時間を確認してくれます。
使える子猿です。
30分後だそううきゃ
30分は微妙に長いなぁ〜。
ちょっと回りを散策・・・
めんどくさいうきゃ!
と言うわけで、30分ぼーっと待ちます。

ロットゥー到着。
乗り込んで、バンコクに向かうのでありました。
とほほ・・・リベンジしにアンパワーにも来たのに、見事に返り討ちでありますw
ロットゥーは順調に進みます。
しかし、バンコクに近づきますと・・・
続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!

この件はSさんが悪いのですよ。Sさんは知ってたんですよ。だから、去年Sさんが「金土日しかやってないから今日行こう」と誘えばよかったのに…………
>しかし、バンコクに近づきますと・・・
豪雨と雷鳴では?
今年は雨が酷かったですね。
私もだいぶやられました。
違ったかなぁ
まだ事件が続くんですか(^^;?
雨なら私もだいぶやられました。
11月に行く予定ですが、少し涼しくなるのでしょうか?
喧嘩ですね、つい猿タレ合戦 勃発ですか
あまりの暑さに、ささいな事で大喧嘩ですね
家にパソコンを置いていないので、ネット関係の作業、閲覧は、
すべて会社のパソコンです。コソコソやってます。
今日は珍しく土曜出勤をして、こっそり「うきゃうきゃ」を見てます。
しかし、せっかくの水上マーケットがお休みとは残念でした。
僕も先月、パタヤ帰りにオキニの車で水上マーケットに寄りました。
写真を見ると風景がよく似ているのですが、別の所ですかね?
僕が行ったところはパタヤから結構近かったように思います。
またまたトラブル? この後の展開には子猿ちゃんとのケンカも
あるようですし、平和な日々はいつ訪れるのでしょうか? うきゃ。
そうですか。アムパワーの水上マーケットは週末だけですか。
来年の春以降に友人の会社の仲間を率いそうなので、勉強になりました。
もっとも覚えていれば、ですけどね。
しかし夜のツアーなら問題無くても、昼間のツアーは全く分かりません。
土日のみって合理的でいいですけど、余計にマーケットがつくられた感がして興ざめしますね。前回あれだけ楽しかったのに残念ですね!
ロットゥーって本当便利で安いですよね!子猿さんがいてくれたら、安心して乗れそうですけど、自分たち日本語と英語の入れ混じりだったら、交渉もままならず、スーツケース1個も1人分として計算されたことがあり、嫁と2人で4人分払いました。これって当たり前なんですかね?
バンコクに近くなったら何があったんでしょうか?・・・
平日のマーケットってこんな感じなんですね。
バブルの頃に作られた、テーマパークのような状況で。
バンコク近くに来てのトラブルは、大雨ですか?
タイミング的に、アソーク交差点水浸しの頃かなと。
アンパワーの水上マーケットは平日やってないのですね。
今度行こうと思ってましたのでいい情報を頂けました。
また事件ですか…
ネタには事欠きませんね
さと@No3さん
> この件はSさんが悪いのですよ。Sさんは知ってたんですよ。だから、去年Sさんが「金土日しかやってないから今日行こう」と誘えばよかったのに…………
いえいえとんでもないです。
気づかなかった&ちゃんと調べなかった自分が悪かったです。
事前調査は必要ですね〜。
シーサー姫さん
> >しかし、バンコクに近づきますと・・・
>
>
>
> 豪雨と雷鳴では?
> 今年は雨が酷かったですね。
> 私もだいぶやられました。
>
> 違ったかなぁ
わははー、もうバレバレですね!
ほんと、雨がひどかったですねぇ。
yさん
> まだ事件が続くんですか(^^;?
> 雨なら私もだいぶやられました。
雨、ほんとにひどかったですね。
しかし、タイだけじゃなく最近ついてないことが多すぎます・・・
>
> 11月に行く予定ですが、少し涼しくなるのでしょうか?
今年は洪水大丈夫なんでしょうか?
11月、気候がいいといいですね〜。
MU No2さん
> 喧嘩ですね、つい猿タレ合戦 勃発ですか
> あまりの暑さに、ささいな事で大喧嘩ですね
喧嘩はもうちょっとお待ちくださいw
サメット島編ですねw
masamiさん
> 家にパソコンを置いていないので、ネット関係の作業、閲覧は、
> すべて会社のパソコンです。コソコソやってます。
> 今日は珍しく土曜出勤をして、こっそり「うきゃうきゃ」を見てます。
土曜出勤お疲れ様でした。
> しかし、せっかくの水上マーケットがお休みとは残念でした。
> 僕も先月、パタヤ帰りにオキニの車で水上マーケットに寄りました。
> 写真を見ると風景がよく似ているのですが、別の所ですかね?
> 僕が行ったところはパタヤから結構近かったように思います。
多分違うとこですね。
そのパタヤの水上マーケットは2回ほど行ったことありますです。
けっこう中国人であふれかえってませんでした?
>
> またまたトラブル? この後の展開には子猿ちゃんとのケンカも
> あるようですし、平和な日々はいつ訪れるのでしょうか? うきゃ。
最近ついてないですからね〜。
タイでもツキのなさが炸裂してましたです・・・
Masashiさん
> そうですか。アムパワーの水上マーケットは週末だけですか。
> 来年の春以降に友人の会社の仲間を率いそうなので、勉強になりました。
> もっとも覚えていれば、ですけどね。
アンパワーは名物でもある蛍ツアーに出かけちゃうとバンコクに帰れなくなる恐れがあるから注意です。
帰りを確保しておくか、向こうに一泊することをお勧めしますです。
> しかし夜のツアーなら問題無くても、昼間のツアーは全く分かりません。
昼はどうすればいいか悩みますね〜。
僕のブログを参考にしていただければw
大阪のヤスさん
> 土日のみって合理的でいいですけど、余計にマーケットがつくられた感がして興ざめしますね。前回あれだけ楽しかったのに残念ですね!
せっかくバッタの民芸品を買おうと思ってたのに、残念です〜。
人がいないマーケットってほんとに寂しいですね〜。
> ロットゥーって本当便利で安いですよね!子猿さんがいてくれたら、安心して乗れそうですけど、自分たち日本語と英語の入れ混じりだったら、交渉もままならず、スーツケース1個も1人分として計算されたことがあり、嫁と2人で4人分払いました。これって当たり前なんですかね?
席を取られる大きな荷物は一人分余分に取られちゃうそうですよ。
僕も子猿がいないとかなり四苦八苦させられます〜。
> バンコクに近くなったら何があったんでしょうか?・・・
それは・・・ご想像の通りw
SOWさん
> 平日のマーケットってこんな感じなんですね。
> バブルの頃に作られた、テーマパークのような状況で。
前回が盛況だっただけになかなか観たくない光景でしたね〜。
>
> バンコク近くに来てのトラブルは、大雨ですか?
> タイミング的に、アソーク交差点水浸しの頃かなと。
アソーク交差点水浸しっていつでしたっけ??
ちなみに、これは9月20日のことです。
ねずみさん
> アンパワーの水上マーケットは平日やってないのですね。
> 今度行こうと思ってましたのでいい情報を頂けました。
金土日らしいです。
いろいろ確認してからお出かけくださいね!
>
> また事件ですか…
> ネタには事欠きませんね
そんなつもりじゃないんですけどね・・・
とほ〜。
そうですか。これは9月20日のできごとでしたか。
丁度、小生もその日はバンコクでした。
12日から21日まで小生の小猿バンコク、それから小猿とチェンマイに行って、亦バンコクに戻り、28日に帰国していました。
小生の小猿初めての飛行機だけは感心していましたが、パンダよりモノレールという奴でぐうたらしてました。
小生の小猿もナナプラザの2階で、腰をフリフリしています。
小生11月12日からもバンコクに行くつもりですので、もし被りましたらご一緒に食事でもと思いますがいかがですか。
ホテルはグランドビジネスインとオークウット18ほぼを半々にしていますのですが。
私の小猿は年齢的に本物よりだいぶ上ですが、友人には小猿の絵に似ているといわれます。
突然の書き込みで失礼しました。
sさん
むむ・・・
メールを送ったんですが、帰ってきちゃった・・・
僕は20日からです。
微妙にすれ違い・・・??
アンパワー水上マーケット、1回だけ行ったことあります。
そう言えば土日に行ったような・・・?
めちゃくちゃ人が多いけど楽しかったです。
あれだけ人が多くて、川に落っこちる人がいないのが不思議〜。
お約束の蛍見学もしたんですが、蛍ボートを降りたらお土産屋さんがほとんど
閉まっててショックでした(笑)
モモさん
> アンパワー水上マーケット、1回だけ行ったことあります。
> そう言えば土日に行ったような・・・?
> めちゃくちゃ人が多いけど楽しかったです。
アンパワー水上マーケット、地元の人で盛り上がってて楽しいですよね。
すべての値段安いし。
やはりもう一回行こうかな〜〜?
> あれだけ人が多くて、川に落っこちる人がいないのが不思議〜。
夕方のBTSサラデーン駅行って見て下さいよ。
人が一杯で、よくホームから人が落ちないな、と感心します。
> お約束の蛍見学もしたんですが、蛍ボートを降りたらお土産屋さんがほとんど
> 閉まっててショックでした(笑)
そうでしたっけ?
前回は蛍見学のあと急いでロットゥー乗り場に走ったのでお土産屋さん見なかったですねー。
お土産は、買えるときに買わないとダメですね・・・