食事の種類の少ないホテルのビュッフェにて一人で朝食。
11時ごろ子猿がやってまいります。
さて、今日から2泊3日でホアヒンに向かいます。

ホアヒンはこちらです。
王様の保養地としてもお馴染みのリゾート地ですね。
行き方はいろいろあるのですが、僕らは大好きなロットゥー(乗り合いバン)で。
なんだかんだでロットゥーが一番楽で安くて早くていいんですよね。
宿泊していたコンチネントホテルをチェックアウト。
大きな荷物はホテルに預けて、着替えなど必要な荷物だけDバッグに詰め込み、出発です。
BTSアンヌサワリーチャイ駅にあるロットゥー乗り場に向かいます。

ホアヒン行きのチケットを購入。

一人180B。
ロットゥーは乗客がある程度集まらないと出発しないんですよね。
・・・・・・

45分待たされました・・・
待たされるね〜。

ようやく出発〜〜。

なんだよ〜、キューキューじゃんか!
一番後ろの4人掛けの席で狭い思いをして乗り込みます〜。
子猿は体が小さくていいなぁ。
ちょうど3時間でホアヒン到着!

ホアヒンの町の中心・クロックタワーがあるところで降ろされます。
降りるとトゥクトゥクやらモタサイの運ちゃんが激しく営業してきます。
でも、とりあえずお腹が空いたので飯を食べに行くことに。
適当に近くの食堂に入りましょう。

すぐに食堂発見。

早速ビールとともにカオパッ(焼き飯)食べてまったり。
昼からビールは美味しいですね〜。
子猿はあきれてますけど。
さて、宿泊ホテルに向かいましょう!
ベランダホテル、というとこに予約がしてあります。
でも、まずここがどこなのか、初めての土地なのでさっぱりわかりません。
くそっ、こーいうときにネットができるスマホがあれば現在地がわかるのに・・・!
ん??
そうか、子猿のスマホで見ればいいんだ!
ようやくそのことに気が付きまして、子猿にスマホで現在地がわかるか聞いてみました。
すると、ドヤ顔で子猿が答えます。
まかせるうきゃ!
泊まるホテルの名前はなにうきゃ?
そう聞いてくるので子猿のスマホにホテル名を入力いたします。
すると、お〜〜〜! 現在地からホテルまでの道順が表示されるじゃないですか!
便利便利!
しかも子猿、スマホを使いこなしているぞ!
だいたい、1.4キロくらい?
全然歩ける距離ですな!
歩いていくぞ!
うぎゃ〜〜〜
文句言いたげな子猿をよそに、ホテルに向かって歩き始めるのでありました。

続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!

王室御用達のリゾート地、ホアヒンですか!?
これまで、まったくノーマークでありました。
展開がとても楽しみであります。夜の盛り場の状況も、
お下品にならない感じで、それとなくレポートが
入っていると嬉しいであります。いや、別にそんなところに
行きたいわけじゃないんですけどね……。すんません。うきゃ。
ホアヒンですか、良いですね。
僕はホアヒンもスコータイも行ったことないです。
ロットゥー早くて安くて便利なので僕も良く利用しますが、事故も多いので気を付けて下さい。まぁ、気を付けようはありませんがw
ていうか、子猿ちゃんの携帯のsimを先生のiPhoneに差し替えて使う方法もありますね。
嫌がるでしょうけどw
王室御用達の土地なんでパタヤのように破廉恥さはなさそうでしょうか?
写真で見る限り、クロックタワーは小さくてかわいらしいですね!
さすが中心地!スタバもありますね!!
子猿さんのスマフォ、先生にとって初めて役に立ちましたね!
はじめての土地ではほんと便利そうですね!
masamiさん
> 王室御用達のリゾート地、ホアヒンですか!?
> これまで、まったくノーマークでありました。
ホアヒン、ほんとに小さな街なんですけどのんびりしててよかったですよ〜。
けっこう気に入ったので詳しく紹介したいと思います。
> 展開がとても楽しみであります。夜の盛り場の状況も、
> お下品にならない感じで、それとなくレポートが
> 入っていると嬉しいであります。いや、別にそんなところに
> 行きたいわけじゃないんですけどね……。すんません。うきゃ。
いちおーバービアはいっぱいあるようです。
ほんのちょこっとだけ紹介する予定です。
だって、子猿がいるといけませんからね・・・
meaさん
> ホアヒンですか、良いですね。
>
> 僕はホアヒンもスコータイも行ったことないです。
最近はバンコクにいても夜遊びできないしやることないので地方に行くようにしてます。
地方、物価も安いしすごく楽しいですよ〜!
>
> ロットゥー早くて安くて便利なので僕も良く利用しますが、事故も多いので気を付けて下さい。まぁ、気を付けようはありませんがw
いつか事故るような気がするんですよね〜。
怖いですよね。
うすあじ先生さん
> ていうか、子猿ちゃんの携帯のsimを先生のiPhoneに差し替えて使う方法もありますね。
> 嫌がるでしょうけどw
そんなことできるんですか??
できても、絶対断固嫌がるでしょうね〜w
大阪のヤスさん
> 王室御用達の土地なんでパタヤのように破廉恥さはなさそうでしょうか?
> 写真で見る限り、クロックタワーは小さくてかわいらしいですね!
> さすが中心地!スタバもありますね!!
ホアヒンはほんとに小さな街で、このクロックタワーが中心で回りはなにもないんですよね〜。
スタバやらMkやらありましたが、どこもがらがらだったですw
> 子猿さんのスマフォ、先生にとって初めて役に立ちましたね!
> はじめての土地ではほんと便利そうですね!
GPSはほんとに役に立ちますね〜。
しかしこのあと悲劇(?)が・・・!
ホアヒン、のんびり穏やかでいいって聞きました。
パタヤより人が少なくて和めそうですね、
一週間くらいうだうだできたらよさそう。
飽きちゃいますかね。
モモさん
> ホアヒン、のんびり穏やかでいいって聞きました。
> パタヤより人が少なくて和めそうですね、
パタヤはとてもいかがわしいですからw 女性にはホアヒンのが楽しめそうです。
> 一週間くらいうだうだできたらよさそう。
> 飽きちゃいますかね。
一週間はほんとにのんびりですね〜。
僕なら長くても4〜5日くらいが限界かも〜。
今回僕はいかなかったんですけど、ちょっと離れたとこにワイナリーやサファリパークもあるみたいですよ。