2013年01月26日

子猿とゲストハウス

スコータイのバスターミナル到着!

__.jpg
地理関係はこんな感じです。


さて、まずは宿泊するゲストハウスに向かいましょう!

タイ121120〜 448
客待ちしてるソンテウがいっぱいいるので、交渉です。

ゲストハウス名を言うと「80B」と。

ボってますね〜〜、ていうか高いですね〜。
バスがここまで43Bだったのに〜。

面倒なので言い値で乗り込みます。


タイ121120〜 450
のんびり走り出すソンテウ。
あ、ガソリンスタンド発見!

ゲストハウスチェックインしたらバイク借りるつもりなので、ガススタンドの場所は把握しておかなくちゃね!


6〜7分ほどで宿泊する アトホームスコータイに到着。
近っ!

1__のコピー
地理はこうです。
スコータイの地理の詳しくはおいおい紹介いたしますです。


タイ121120〜 457
おーここか〜〜。
けっこういい感じじゃないですか〜。

タイ121120〜 456
木製で古さは感じますが、なかなかいい雰囲気!
受付のおばちゃんもフレンドリーです。

チェックインついでにバイクレンタルもお願いいたします。
レンタル料は1泊250B。
パスポートを預けます。

タイ121120〜 454
部屋はこんな感じ。
TV、鏡無し。
なぜか無駄にユニットバスの面積が広いですけど、温水もちゃんと出ます。
1泊1300円の割にはけっこういいんじゃない?


うきゃっ!

子猿も大満足。

ここ、気に入ったうきゃ!

と言って、微妙なキティちゃんをベッド脇に飾りますw


そしてこちらはエアコン無しで扇風機のみ。

子猿は文句言うかなぁ〜と思ったのですが、

いつもエアコン無しだから平気うきゃ!
こっちのほうがむしろいいうきゃ!


と言っております。

安くつく子猿です。



さーて、早速バイクで街を走ってみますか!



続く。



ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 10:29 | Comment(11) | TrackBack(0) | スコータイ
この記事へのコメント
TITLE: エアコンいらず
今、フロンポンのナントカホテルのベッドでゴロゴロしています。
キーモーホーは子猿ちゃん派でたーれっくさんのような行動派ではありません。 うきゃっ!

夜はエアコンなしでちょうどいいぐらいでまさにサバーイ!
もう日本に帰りたくない! うきゃっ!

今日は、オンヌットのテスコロータスで特売の80Bシャツでも買ってこようかと思います。フリーのバスで行って帰ってくると本当に安あがり。
超貧乏人うきゃっ!  昼の部はそれだけ。 うきゃっ!

そしてイムチャンで今回初タイ飯! ここの卵料理が好きです。
あろいなたべたもいいですよね。ここのソムタムを無性に食べたくなります。よく、ヤムウンセンやコームーヤーンをカッバーンしています。
帰りの地下鉄の中でにおってくるのが困りもの。  うきゃっ!
Posted by キーモーホー at 2013年01月26日 12:25
TITLE:
たーれっく先生 いつも精力的な観光 感服します

アスはキーキアットなんで 観光しないです

まあ 決まった子が居ないせいもあるんでしょうけど

先日の運命の再会 傑作なことがありましたよ
Posted by アス at 2013年01月26日 16:30
TITLE:
あと 一緒に遊んで頂いて有り難う御座います

tuktukさんとも再会し びっくりしました

翌日は 一緒に来ている友人にアクシデントが勃発し

ややこしくなって 連絡できませんでした 申し訳ありません

あの ナナの子との再会ですが・・・

あれから食事後 ホテルに・・・ 一緒にお風呂に入り

いちゃいちゃしていると

お湯が 乳白色に・・・ あれ?入浴剤なんかあったっけ・・・

実は 彼女 出産後4ヶ月で 母乳がまだまだいっぱい出ます

興奮したり もんだりしたら出るそうです・・・

約束していたのを すっぽかしたのは 出産のためだったらしいです

ゴーゴーですっぽんぽんで踊っているとき 8ヶ月ぐらいだったそうで・・

びっくりでした

ベットは 母乳でべチャべチャ AVの母乳プレイになっちゃいました・・・

もうあの店もやめて バービアにするか バンコクかえるか悩んでrみたいです

今回シンガポールも行きましたが・・・ タイの快適さが再認識されました

トホホです

では ますますの ご活躍 お祈りします  子猿日記の 単行本を祈ってます・・・
Posted by アス at 2013年01月26日 16:39
TITLE:
確かに良さげなホテルですね!
たまには、こんなゲストハウスもいいかもしれませんね!ずっと毎日は嫌でも、1泊や2泊くらいだったら変わってていいですね!高床式になってて、タイの建物ってかんじがしますね。
ところでこの時期のスコータイは涼しいのですか?エアコンなしでも大丈夫そうですか?子猿さんが気に入るからそんなに暑くないんですかね!
しかし、バイクのレンタル1泊250バーツは高くないですか?このゲストハウスの料金とあまり変わらないんですね。
Posted by 大阪のヤス at 2013年01月26日 23:07
TITLE:
先生、お久しぶりです!
ゲストハウスっていうと、カオサンみたいのを想像しましたが、ここはきれいでいいですね!
僕はいつも移動は、仕事用のロットゥー運転するか、鉄道のどちらかですが、鉄道のほうがゆっくりできるからいいですね。
バスは狭いし、タバコ吸えないし、エアコンきついので敬遠してしまいます。
Rapidのノンエアコン2等座席か、ノンエアコン2等寝台が好きです。窓から弁当やおつまみ、ビアなど買えますよ!
ただ、夜行で窓開けっぱなしだと虫が入るし、朝降りるときに顔が排ガスで真っ黒です。。
先生の影響を受け、来月ピッサヌローク、スコタイ、チェンマイを回ってみようと思ってます!
では、執筆頑張ってくださいね、次号楽しみにしてます。
Posted by ロットゥー at 2013年01月27日 08:08
TITLE: Re: エアコンいらず
キーモーホーさん

> 今、フロンポンのナントカホテルのベッドでゴロゴロしています。
> キーモーホーは子猿ちゃん派でたーれっくさんのような行動派ではありません。 うきゃっ!

平日の昼間から〜ごろごろ〜ごろごろ ってやつですねw
バンコク市内だとやることもないんでそうなりますね〜。
>
> 夜はエアコンなしでちょうどいいぐらいでまさにサバーイ!
> もう日本に帰りたくない! うきゃっ!

いいなぁ〜、東京はこの2〜3日寒気団の影響で死ぬほど寒いですよ!
ほんとに死にそうです〜。
>
> 今日は、オンヌットのテスコロータスで特売の80Bシャツでも買ってこようかと思います。フリーのバスで行って帰ってくると本当に安あがり。
> 超貧乏人うきゃっ!  昼の部はそれだけ。 うきゃっ!

80Bは安いですね〜。
夜の部に備えて体力温存ですね〜。
>
> そしてイムチャンで今回初タイ飯! ここの卵料理が好きです。

イムチャン、ポーマッサージに行った帰りによく利用してました。
最近いってないですね〜。

> あろいなたべたもいいですよね。ここのソムタムを無性に食べたくなります。よく、ヤムウンセンやコームーヤーンをカッバーンしています。
> 帰りの地下鉄の中でにおってくるのが困りもの。  うきゃっ!

お持ち帰りいいですね〜。
有楽町はなかなかいく機会ないですけど、今度行って食べてく時間がなかったら僕もガッバーンしようかなぁ〜。
Posted by たーれっく at 2013年01月27日 10:19
TITLE: Re: タイトルなし
アスさん

> たーれっく先生 いつも精力的な観光 感服します
>
> アスはキーキアットなんで 観光しないです

のんびりまったりするのも旅行の醍醐味ですからね。
多分僕が変わってるんじゃないかと〜。
>
> まあ 決まった子が居ないせいもあるんでしょうけど
>
> 先日の運命の再会 傑作なことがありましたよ

あのこかわいいじゃないですか!
僕も偶然がすごすぎてびっくりでしたよ!
Posted by たーれっく at 2013年01月27日 10:24
TITLE: Re: タイトルなし
大阪のヤスさん

> 確かに良さげなホテルですね!
> たまには、こんなゲストハウスもいいかもしれませんね!ずっと毎日は嫌でも、1泊や2泊くらいだったら変わってていいですね!高床式になってて、タイの建物ってかんじがしますね。

部屋もそうですけど、ロビーがオープンエアーですごくいいんですよ。
まったりできるといいますか。
しょっちゅうロビー兼レストランでビールあおってました。

> ところでこの時期のスコータイは涼しいのですか?エアコンなしでも大丈夫そうですか?子猿さんが気に入るからそんなに暑くないんですかね!

バンコクよりは気持ち涼しいといった感じでしょうか。
夜も、さすがにエアコンがないと暑くて寝苦しい感じでした。
子猿は爆睡してましたがw

> しかし、バイクのレンタル1泊250バーツは高くないですか?このゲストハウスの料金とあまり変わらないんですね。

250Bは高いですね〜。
でも、バイクのレンタル用紙に250って印刷されてたので通常料金だったと思います。
交渉すれば値切れたかなぁ〜。
Posted by たーれっく at 2013年01月27日 10:27
TITLE: Re: タイトルなし
ロットゥーさん

> 先生、お久しぶりです!

お久しぶりです〜!

> ゲストハウスっていうと、カオサンみたいのを想像しましたが、ここはきれいでいいですね!

カオサンのゲストハウスはテレビでしか観たことないですけど、ここは自然と一体化してていいですね。

> 僕はいつも移動は、仕事用のロットゥー運転するか、鉄道のどちらかですが、鉄道のほうがゆっくりできるからいいですね。
> バスは狭いし、タバコ吸えないし、エアコンきついので敬遠してしまいます。

仕事用のロットゥーなんて珍しいですねw
タイでの運転は怖そう〜。

> Rapidのノンエアコン2等座席か、ノンエアコン2等寝台が好きです。窓から弁当やおつまみ、ビアなど買えますよ!
> ただ、夜行で窓開けっぱなしだと虫が入るし、朝降りるときに顔が排ガスで真っ黒です。。

お、メモメモ!
今度ぜひ利用してみますね!
顔が真っ黒になってもいいようにウェットティッシュ持参で!

> 先生の影響を受け、来月ピッサヌローク、スコタイ、チェンマイを回ってみようと思ってます!
> では、執筆頑張ってくださいね、次号楽しみにしてます。

田舎でいいですよ〜。
何もすることないですけど、ぜひ行って観てください〜!
Posted by たーれっく at 2013年01月27日 10:53
TITLE:
わー、高床式だなんて!
ほんといい雰囲気ですね!

枕元のキティちゃん、なにげに馴染んでます(笑)
Posted by モモ at 2013年01月28日 01:35
TITLE: Re: タイトルなし
モモさん

> わー、高床式だなんて!
> ほんといい雰囲気ですね!

高床式の1階部分がレストランになってるのがまたいい雰囲気なんですけど、うかつなことに写真まったく撮ってなかったです。
それが悔やまれる〜〜〜!!
>
> 枕元のキティちゃん、なにげに馴染んでます(笑)

微妙うきゃ! といいつつかわいがってる子猿が健気でしたw
Posted by たーれっく at 2013年01月28日 09:52
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/165278301

この記事へのトラックバック