2013年02月27日

子猿とバンコクへ

スコータイ最終日の朝。

子猿とはなんとなく仲直り。

11時のバスに乗るために、チェックアウト。
4泊5日お世話になったこのゲストハウス・アトホームスコータイともお別れです。

受付のおばちゃんが呼んでくれたトゥクトゥクはもう来てくれていました。
おばちゃんにもお礼を言って、バスターミナルに向かいます。

タイ121120〜 756
なかなかぴかぴかのトゥクトゥク。
ゴミ箱邪魔w

タイ121120〜 757
写真撮らせてください、とお願いしたら、運ちゃん満面の笑顔。

タイ121120〜 760
ボボボボン とすごい音を立てて出発!

タイ121120〜 759
ゲストハウスの外観。
お世話になりました。

10分弱で到着です。
お値段は60Bとお高めですが、来た時も同じ値段だったので相場なんでしょう。


タイ121120〜 761
チケット売り場で、おばちゃんがくれたメモを渡すとすんなりチケット購入。
お一人356B。
バンコクまで約7時間のバスの旅です。


チケット売り場で、眼鏡をかけた若い日本人のあんちゃんが地球の歩き方ガン見しながら途方に暮れています。

んー、どうしよう〜?
僕も詳しくないんですけど、力になってあげることはできるかな?

子猿に相談してみました。

あの日本人が困ってるみたいだけど、助けたほうがいいか?

そしたら、

助けなくてもいいうきゃ
きっと自分でなんとかするうきゃ


と非情なお答え。

まあ、何とかするでしょうけど〜。
こういう時ってどうすればいいか悩みますね〜。

タイ121120〜 762

タイ121120〜 764
バスに乗り込みます。
水とお菓子がサービスで配布。

席で出発まで待っていると、さっきの若者君が地球の歩き方片手にバス乗り場を歩いています。
なんとかチケット買えたみたいですね。
よかった。

出発。
子猿は当然すぐ爆睡w
昼間ならいつでも寝られるこいつの体質がうらやましい。

途中で休憩タイム。

トイレを済ませすっきり!
お腹が空いたなぁと思ったら、乗客の皆さん食堂で食事をしています。
tai 121120 303
ぶっかけ飯ですね。

僕も食べようと思って並んでいると・・・

あ!
チケットの半券がミールクーポンになってるんだ!
タイ121120〜 763
みなさんそれで食事を食べています。

しまった〜。
チケットはバスの中だよ〜。

まあいいやと思いまして値段を尋ねると、25Bとのこと。
安いのでお金を払って購入。
いただきます。


バスに戻ると子猿はまだ寝ていますね。
のんきなやつです。

到着間際、ようやく子猿ももそもそと起きはじめました。
5時間くらい寝てましたね〜。


さて、バスに乗っていて気になるのが現在地。
今どの辺りを走ってるんでしょうか。

子猿のスマホのマップで現在地を確認。

お〜、もうすぐドンムアンだ〜、なんて話しながらバスの旅を楽しんでいました。


というわけで、バンコク・モーチット、北バスターミナルに到着です。



続く。



ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 08:43 | Comment(18) | TrackBack(0) | スコータイ
この記事へのコメント
TITLE: うきゃっ!
た〜れっく先生、たいへんっすね。無理しないで頑張ってくださいね。
いつの間にやら子猿ちゃんと仲直り。バスで仲良くスマフォに見入る……と。
いや、よかった、よかった。これで一安心っす。うきゃ!
Posted by masami at 2013年02月27日 13:10
TITLE:
「なんとなく仲直り」、やっぱり付き合いが長いとそうなりますよね。
お互い相手が嫌いじゃないからこそですね。

地球の歩き方持って困ってる日本人、声掛けるかどうか迷うのわかります。
タイ人に道聞いたりしてるのを見ると、あえてこっちは声掛けないほうがいいのかなー、
おせっかいかなーとか。
その人のその後大丈夫だったかも気になりますよね。
Posted by モモ at 2013年02月27日 16:12
TITLE: 少年よ、大志を抱け
>若い日本人のあんちゃんが地球の歩き方ガン見しながら途方に暮れています。
若いと言うのは素晴らしい事です
バンコク行きのバスが色々あり、よく分からんのでしょう
ここは”日本のお金を見せてくれ”と気楽に声をかけ、一緒にお茶でも飲みましょう
びっけサンも、ヨソイキモードに変身します
Posted by MU NO2 at 2013年02月27日 19:39
TITLE:
僕は声かける派です。もしかしたら仲良くなるかもしれないし…。旅好きの輪は広げたいんで。
Posted by カッシー at 2013年02月27日 20:26
TITLE:
トゥクトゥクキラキラしてますね!
何となく仲直りしたということは、もうベテラン夫婦の域でしょうか?
日本人のアンちゃん、無事目的を果たせたのなら良かったですね。
このバス乗り場では地球の歩き方は役に立たなそうです。
Posted by 大阪のヤス at 2013年02月28日 00:15
TITLE: 小猿の性格
私の嫁さんなら、助けてあげるでしょうねー。

バスでは、食事が付くことが多いですが、小猿さんの分を含めて50バーツ損しましたね。

最近、小猿さんの態度が悪いので心配しています。
Posted by しんしん at 2013年02月28日 00:44
TITLE:
どこかのブログでバスは飲食が禁止とありました。
あり得ないと思っていましたが、バス側から出してくれるのですよね。

なんだ、口論でも喧嘩でもないのですね。
ただのいちゃつきかww
Posted by 隠密老人 at 2013年03月01日 00:35
TITLE: 良かった!
いつも楽しく拝見させていただいてます!

とりあえず仲直り出来たようで良かったです!
子猿最近様子がおかしいですね。。。
タイ人女性はそんな感じですがね!

私は英語が出来ないだけに、ギャージンに道を聞かれただけで毛穴が全開になってしまいます。。。

それにしても旅行行けるだけ羨ましいですよ。ホント。。。
Posted by thai乱怒 at 2013年03月01日 07:59
TITLE: 旅行ガイド
地球の歩き方などで、最初の韓国旅行でそのホテル2年前に廃業、台湾では華西街のへんなホテルだったり、バスターミナル3年前になくなっているとか、あまり役にたった事がありません。タイみたいに日々新しくなっていく国ではついていけないのでは?その国に行く時は、先生みたいな旅行記をネットで情報、Gダイ、アジ王、アジアの雑誌(少し遅れている感じ)、るるぶを買います。先生の旅行記みたいなのが新鮮情報です。先生、家はじっくり落ち着いて配置等考えて作業しやすいようにしてください。更新はおそくてもキリンで待ってます。
Posted by たるん富田 at 2013年03月01日 17:46
TITLE: Re: うきゃっ!
masamiさん

> た〜れっく先生、たいへんっすね。無理しないで頑張ってくださいね。
> いつの間にやら子猿ちゃんと仲直り。バスで仲良くスマフォに見入る……と。
> いや、よかった、よかった。これで一安心っす。うきゃ!

ご心配かけてすみません。
あまり深刻にはならなかったですね。
子猿がけっこう譲歩したからでしょうか?
Posted by たーれっく at 2013年03月06日 23:23
TITLE: Re: タイトルなし
モモさん

> 「なんとなく仲直り」、やっぱり付き合いが長いとそうなりますよね。
> お互い相手が嫌いじゃないからこそですね。

子猿はなんで僕が好きなんでしょうね〜。
よくわかりません。
>
> 地球の歩き方持って困ってる日本人、声掛けるかどうか迷うのわかります。
> タイ人に道聞いたりしてるのを見ると、あえてこっちは声掛けないほうがいいのかなー、
> おせっかいかなーとか。
> その人のその後大丈夫だったかも気になりますよね。

迷って大変なのもいい思い出になりますしね。
彼がその後いい旅ができてることを祈るばかりですよ。
Posted by たーれっく at 2013年03月06日 23:25
TITLE: Re: 少年よ、大志を抱け
MU NO2さん

> >若い日本人のあんちゃんが地球の歩き方ガン見しながら途方に暮れています。
> 若いと言うのは素晴らしい事です
> バンコク行きのバスが色々あり、よく分からんのでしょう
> ここは”日本のお金を見せてくれ”と気楽に声をかけ、一緒にお茶でも飲みましょう
> びっけサンも、ヨソイキモードに変身します

笑ったw
僕はレセプションのおばちゃんのメモ見せただけなので楽だったんですけど、いきなりバスターミナル行くと途方にくれるでしょうね。
Posted by たーれっく at 2013年03月06日 23:27
TITLE: Re: タイトルなし
カッシーさん

> 僕は声かける派です。もしかしたら仲良くなるかもしれないし…。旅好きの輪は広げたいんで。

それもいいですよね。
バンコクはともかく、地方だと特に旅好きの人しかいないでしょうから楽しそうですね。
Posted by たーれっく at 2013年03月06日 23:28
TITLE: Re: タイトルなし
大阪のヤスさん

> トゥクトゥクキラキラしてますね!
> 何となく仲直りしたということは、もうベテラン夫婦の域でしょうか?

トゥクトゥク、うんちゃんのこだわりを感じますね!

> 日本人のアンちゃん、無事目的を果たせたのなら良かったですね。
> このバス乗り場では地球の歩き方は役に立たなそうです。

地球の歩き方みたら、特にバスの情報はないですね。
彼は何を見てたんでしょうか??
まあ、それもまたいい思い出になるのか・・・な?
Posted by たーれっく at 2013年03月06日 23:35
TITLE: Re: 小猿の性格
しんしんさん

> 私の嫁さんなら、助けてあげるでしょうねー。

いい嫁さんですね〜。
>
> バスでは、食事が付くことが多いですが、小猿さんの分を含めて50バーツ損しましたね。

ホテルでもいつも子猿は朝食食べないのでもったいないですね。
>
> 最近、小猿さんの態度が悪いので心配しています。

態度悪いですよ。
どうしようもないやつです!
Posted by たーれっく at 2013年03月06日 23:37
TITLE: Re: タイトルなし
隠密老人さん

> どこかのブログでバスは飲食が禁止とありました。
> あり得ないと思っていましたが、バス側から出してくれるのですよね。

出してくれましたね。
といってもかるいお菓子程度ですけど。
>
> なんだ、口論でも喧嘩でもないのですね。
> ただのいちゃつきかww

そう言われましてもw

隠密老人さん、ブログ再開しないんですか?w
Posted by たーれっく at 2013年03月06日 23:57
TITLE: Re: 良かった!
thai乱怒さん

> いつも楽しく拝見させていただいてます!

ありがとうございます〜。
>
> とりあえず仲直り出来たようで良かったです!
> 子猿最近様子がおかしいですね。。。
> タイ人女性はそんな感じですがね!

なにかたまってるんでしょうかね〜。
僕のこと以外でもストレスはたまってるみたいですけど・・・
>
> 私は英語が出来ないだけに、ギャージンに道を聞かれただけで毛穴が全開になってしまいます。。。

僕もたまにゴーゴーとかでファランに声かけられると挙動不審になります。
もうすこし英語ができれば〜。
>
> それにしても旅行行けるだけ羨ましいですよ。ホント。。。

旅行もそろそろ金銭的にやばくなってきました・・・
Posted by たーれっく at 2013年03月07日 00:00
TITLE: Re: 旅行ガイド
たるん富田さん

> 地球の歩き方などで、最初の韓国旅行でそのホテル2年前に廃業、台湾では華西街のへんなホテルだったり、バスターミナル3年前になくなっているとか、あまり役にたった事がありません。タイみたいに日々新しくなっていく国ではついていけないのでは?

僕が持ってる地球の歩き方タイは2008年版ですよ〜。
そろそろ新しいやつ買ったほうがいいですかね?w
といっても、もう地球の歩き方はほとんどみてないんですけどね。

>その国に行く時は、先生みたいな旅行記をネットで情報、Gダイ、アジ王、アジアの雑誌(少し遅れている感じ)、るるぶを買います。先生の旅行記みたいなのが新鮮情報です。

ネットの情報はありがたいですよね。
僕もいい情報届けられるようにがんばりたいと思いますです〜。

>先生、家はじっくり落ち着いて配置等考えて作業しやすいようにしてください。更新はおそくてもキリンで待ってます。

配置、まだ定まってなくて混沌としてますです。
もういろいろ捨てちゃおうと思ってます。
軽くしたいですよね〜。
Posted by たーれっく at 2013年03月07日 00:03
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/165278342

この記事へのトラックバック