13話は前回の訪タイ前にだいたい完成していたんですけど、帰ってきてちゃちゃっと仕上げました。
写真がなかったので仕上げられなかったんですよね。
その13話は、スパンブリーに住む子猿の親友・Pちゃんとの再会のエピソードです。

Pちゃんとはそのあともブログにはまだ書いていないエピソードがいろいろあります。
あのあとバンコクに引っ越してきたんです。
Gダイに13話が掲載されたらまた詳しく書きたいと思います。
14話はそのPちゃんと一緒にスパンブリーの百年市場へ行ったエピソード。
サムチュック・タラートロイピー。

百年市場、じっくり見れなかったのがいまだに後悔。
ここ、川を船に乗って遊覧できるみたいなんで、それ行きたかったなぁ〜。
掲載はまだまだ先ですけど、ぜひお楽しみに〜!
4月はまた5月訪タイのために死ぬほど忙しくなる予定です。
がんばる〜〜。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!

Gダイもうすぐ5月号の発売ですね!今から楽しみです♪
Pちゃんがバンコクに来て、子猿さんも友人が近くに居るのは良いことですね!
訪タイへ向けて頑張ってください!
先生、4月もハードなスケジュールですか? くれぐれも
体だけは大事にしてくださいね。それと、老婆心ながら
たまに健康診断に行ってください。おしっこと血を診るだけで
わかる病気やその前兆がたくさんあります。大事に至る前に
病気を発見したり、食生活その他で気をつけなければならないことが
わかることもあります。自身の経験から、お節介と知りつつ、
ぜひご一考をと、切に切にお願いいたします。うきゃっ。
うわー、漫画読みたいです!
早く単行本になって欲しいです。全巻すぐ買います。
お忙しいと思いますが4月を乗りきってください。
たーれっくさん、こんばんは。5月の訪タイに向け仕事頑張って下さいね。たーれっくさんは次回のホテルはまだ決まってないでしょうか?(分かりませんが)。私はだいたいプロンポン周辺のホテル(SA)が定宿となっています。たーれっくさんが以前泊まってことがある、ソイ29のレガシースイートや33のCNC、22のアドミラルスイートその他いろいろ、しかしここ1年位お気に入りのSAがありまして、ソイ24のマリオットスクンビットパークって言うSAです。料金は少々高めなんですが、全部屋に洗濯機・乾燥機までありまして、朝食もバイキングでSAにしてはかなり種類も豊富です。料金はagodaさんとタニヤにあるPPツアーさんで見比べていますが、マリオットに関してはPPツアーさんの方が断然安いです(ジーダイヤリーもおいてあります)!! 機会がありましたら1度泊まってみてもいいホテルだと思います。小猿さんも喜ぶんんじゃないでしょうか(^o^)
訓練兵さん
> Gダイもうすぐ5月号の発売ですね!今から楽しみです♪
> Pちゃんがバンコクに来て、子猿さんも友人が近くに居るのは良いことですね!
> 訪タイへ向けて頑張ってください!
それが、せっかく近くにいるのに1〜2回しかあってないみたいです。
毎日LINEやったり携帯で話はしてるみたいですけど。
masamiさん
住んでる区の健康診断、毎年行こう行こうと思いつつ行きそびれちゃうんですよね。
今年こそはなんとか時間作りたいですね〜。
去年の骨折の手術のときに血液検査して、とりあえず健康体ですとは言われましたけど、油断大敵ですね。
なんだかんだで、健康が一番の財産ですよね〜。
モモさん
> うわー、漫画読みたいです!
> 早く単行本になって欲しいです。全巻すぐ買います。
> お忙しいと思いますが4月を乗りきってください。
単行本、なって欲しいですね〜。
ターゲットが限定されるのであまり売れなさそうですけど・・・(汗)
4月は、がんばります〜!
けんさんさん
> たーれっくさん、こんばんは。5月の訪タイに向け仕事頑張って下さいね。たーれっくさんは次回のホテルはまだ決まってないでしょうか?(分かりませんが)。
5月の訪タイ、まだホテルどころか計画も立ててないんですよね。
子猿と会うかどうかも迷っています。
ちょっと最近わがままも過ぎるし、会ってもずっとゲームやってますからね。
少し距離を置いてもいいかなーっておもってみたり・・・
>私はだいたいプロンポン周辺のホテル(SA)が定宿となっています。たーれっくさんが以前泊まってことがある、ソイ29のレガシースイートや33のCNC、22のアドミラルスイートその他いろいろ、しかしここ1年位お気に入りのSAがありまして、ソイ24のマリオットスクンビットパークって言うSAです。料金は少々高めなんですが、全部屋に洗濯機・乾燥機までありまして、朝食もバイキングでSAにしてはかなり種類も豊富です。料金はagodaさんとタニヤにあるPPツアーさんで見比べていますが、マリオットに関してはPPツアーさんの方が断然安いです(ジーダイヤリーもおいてあります)!! 機会がありましたら1度泊まってみてもいいホテルだと思います。小猿さんも喜ぶんんじゃないでしょうか(^o^)
確かに素晴らしくいいホテルですね〜。
洗濯乾燥機もついてるのはすごい!
しかし、僕には高いっす〜。
贅沢しようかな、と思ったときに検討してみようと思います〜。
2か月に1回ペースになるとほんと忙しそうですね!
ソンクラーンの時期は、外しておられるのはいつもそうでしたっけ?
5月もまだまだ暑そうです!
自分も早く行きたいですが、訪韓ばかりでなかなか行けずにうずうずしてます。韓国はまだ寒かったです。
早く先生の本がみたいです。タイは、今までのタイとは違い、財界が一番安心できる国です。東南アジアで唯一の親日国です。ベトナム、ラオス、カンボジア等は、自由主義国ではありません。だから、タイは、中産国であります。日産がタイで生産日本に輸出を表明したのも安心して付き合える国と認識されたのではないでしょうか?タイに行く日本人多くなると思いますだから、読者人口増大で単行本発売期待しています。
大阪のヤスさん
> 2か月に1回ペースになるとほんと忙しそうですね!
5月はチケット取っちゃいましたが、それ以降は少しペースを落として仕事に励みたいと思ってます。
とにかく、懐が厳しい!!
> ソンクラーンの時期は、外しておられるのはいつもそうでしたっけ?
ソンクランは僕は楽しめなさそうなので毎年パスです〜。
> 5月もまだまだ暑そうです!
> 自分も早く行きたいですが、訪韓ばかりでなかなか行けずにうずうずしてます。韓国はまだ寒かったです。
韓国は例の騒動以降びっくりするほど航空券安いんでいいですね〜。
たるん富田さん
> 早く先生の本がみたいです。タイは、今までのタイとは違い、財界が一番安心できる国です。東南アジアで唯一の親日国です。ベトナム、ラオス、カンボジア等は、自由主義国ではありません。だから、タイは、中産国であります。日産がタイで生産日本に輸出を表明したのも安心して付き合える国と認識されたのではないでしょうか?タイに行く日本人多くなると思いますだから、読者人口増大で単行本発売期待しています。
タイも最低賃金や物価があがっても企業の進出が増えてるのはそれだけうま味がある国なんでしょうね。
バーツのレートが悪くても観光客増えてますし。
この勢いで僕の漫画も売れてくれれば万々歳なんですけどね〜〜w