2013年06月26日

子猿と巨大ムカデ

カンチャナブリー・タイガーテンプルの見学も終え、カンチャナブリー市内のホテルに向かいます。

ホテルの名前をソンテウの運ちゃんに告げるも、知らないみたい。

agodaのバウチャーの住所にある通りの名前を言うと、その通りはわかるそう。
とりあえずそこに向かってもらいます。


タイ・サムイパンガン1303 939
炎天下の中ひた走るソンテウ。
きれいな舗装された一本道ですが、周りは何もありません。
とにかく暑くて死にそう〜!
日が当たってるソンテウの座席は溶けそうなくらい熱を持っています。
なんとか影になる部分を確保して直射日光を避けます。


タイ・サムイパンガン1303 940
子猿がポツリとつぶやきます。

カンチャナブリーはいいうきゃ〜
自然がいっぱいで、大好きうきゃ〜


確かに、めちゃくちゃ自然いっぱいで広いですね〜。
タイガーテンプルも、1999年に密猟者によって孤児になった野生の子トラを保護したところから始まったとのこと。
つまり、野生のトラがこの辺りにいるってことですからね〜。
ちょっと想像を絶しますね。


タイ・サムイパンガン1303 941
40分ほどで市内に到着。
さすがにカンチャナブリー市内はとてもにぎやかです。

でも、運ちゃんホテルがあるメーナームクウェー通りに来ても、肝心のホテルが見つからない模様。
そんなに長くない通りなのに。

僕もスマホで探そうと思ったんですけど、この辺りは電波状況超悪い!

何度も何度も往復して、ホテルにも電話して誘導してもらいようやく発見。

ホテルの看板がひっそりとしてて見づらいんですよね〜。
黄色い看板。


タラ ベッド & ブレックファースト カンチャナブリ というところ。
(写真クリックでagodaのページに飛べます)

ようやく着いた!

おっちゃんに100Bチップで1200B払ってお別れです。


さて、このホテル、受付はおっちゃんのオカマ。
パスポートを見せるどころか、バウチャーも見せてないのにすぐ鍵をくれます。
なんていい加減!
適当すぎですねw

部屋に向かおうとすると、物陰からさわさわさわさわってなにか出てきた!

うわっ!

体長20センチ弱くらいの巨大ムカデが子猿の前を横切ります。
日本では見たことのないタイプ。

子猿、超馬鹿でかい声で うぎゃぎゃぎゃぎゃ〜〜!! って叫んで逃げます。
その動きが早送りしてるみたいで、思わず吹いちゃいましたw

このホテル、一階がレストランも併設してるんですけど、お客の視線を一身に浴びてしまいましたよ。

でもこのムカデ、なかなかの気持ち悪さ。
探してみたらネットにありましたので、興味ある方はこちらを。
生きてるのは二股の尻尾を上に上げていて、足もすごいわさわさ動き、なかなかの気持ち悪さだったです。

タイ・サムイパンガン1303 942
お部屋のほうは値段のワリになかなかいい雰囲気。
僕も子猿もスマホを充電したいのにコンセントが一箇所しかないので、そこが不便。


あとそれと、僕のi-mobileがついに壊れちゃったみたいなんですよね。
電話をかけることができないんですよ。
電源入れなおしてもダメだし・・・
なんてこった・・・



シャワーを浴びたりしてまったり。

さて、夕食を食べに行きましょうか!


続く。



ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 10:30 | Comment(14) | TrackBack(0) | カンチャナブリー
この記事へのコメント
TITLE: うきゃっ。
「ベッド&ブレックファースト」って、そんな名前の宿、初めて
聞きました。たしかに目的はそのあたりなんですけどね。
にしても、ムカデっすか!? しかもデカッ。部屋にはいない
という保証がなければ、とても僕は安眠できそうにありません。

状況はまったく分からないんですが、後輩がアソークの
「キーホテル」に泊まったとき、アリが床にたくさんいたと聞いて
以来、どうしても「キー・ホテル」だけはagodaでポチッとする
気になれません。虫が苦手の軟弱者です。うきゃ。
Posted by masami at 2013年06月26日 11:30
TITLE: 欲しい人いるんですね
ショッキングなムカデの映像見ました。
どうやってサイトを見つけたんでしょう?
た〜れっくさんはマンガはもちろん、検索達人・旅達人ですね!

きのう彼女と7/1〜ビザなしOKだよなどと話していたら、
日本は怖い、女ひとりは怖い怖いと…。
日本はタイ人がいっぱい来ていて、夜に女ひとりでも歩けるし、タクシーも安全だよといっても、ヤクーサーがいっぱいで
怖いと。  ははは。 
これこそ「饅頭こわい」かも。とひとりごちる。

彼女の周りで、日本人に騙された(ている)子がいる
ようで、日本に行ってみたいという気にならなくなったみたい。
いいけどタイで変なことしないで欲しいよなホントに…。
Posted by キーモーホー at 2013年06月26日 12:06
TITLE: 珍ホテル
すごくユニークなホテル名ですね。寝て朝朝食だけというホテルですね。簡易宿泊所みたいな?多分星はないと思います。星ホテルは、パスポートとか宿泊カードありますから。ムカデ僕の家に時々入ってきます。薬局でムカデコロリを買い20センチ位なら一発でコロリです。風呂場の窓閉め忘れるとその隙間から侵入します。しかし、寝ていて横通られると本当に気持ち悪く、いないのになかなか寝付かれません。子猿ちゃん、イサーンでは、野生の危険動物が沢山いますから、また、被害者をみだりして怖さ知っているから非常にビックリするのでは?あまがさへびなどは、血清用意していても助かるのが50%、コブラなんか5メートル位あるのと遭遇したら??子猿ちゃんビックリするの理解できます。だからタイは銃を護身用に持っています。
Posted by たるん富田 at 2013年06月26日 12:07
TITLE: このムカデ!!
この巨大ムカデ、私の会社にいますよ!! 会社と言ってもゴルフ場ですが、今年2,3回見ました! このムカデと全く同じかと言うと断言はできませんが、大きさは20p以上はあったと思うし、形もそっくりでした。 その時はいずれもふんずけて殺してしまいましたが、今度出てきたら写真とっておこーっと(^o^)

そのムカデじゃ子猿さん『うぎゃー!!』って叫びますよ。 私も見た瞬間、うっっと気持ち悪くて声でませんでした!!
Posted by けんさん at 2013年06月26日 15:24
TITLE:
私もムカデやヤスデを初めて見ました。
どれも20〜30センチ級でデカイ!

前に住んでいたタウンハウスの台所に30センチくらいのムカデがでました。
どっから入って来たのかわからんですが、びっくり仰天!
殺虫剤を大量にスプレーして、中華包丁を数発叩きこんで退治しました。

20p級のヤスデも、たまに道路の端を歩いてます。
タイ嫁によると、雨期に溝の水位が上がって居場所がなくなって出てくるそうです。
Posted by LEK at 2013年06月26日 16:34
TITLE: このムカデがでたらヤバイです
都会育ちからだとこのムカデが出てきたら相当ビビります。
子猿さんは田舎育ち?のはずですが、こういうのは出てこなかったんでしょうか?
何となくですけど子猿さんは海より山のほうがテンション上がって、好きなんでしょうか?山のかたちで覚えてたりしてましたもんね!
Posted by 大阪のヤス at 2013年06月26日 23:47
TITLE: Re: うきゃっ。
masamiさん

> 「ベッド&ブレックファースト」って、そんな名前の宿、初めて
> 聞きました。たしかに目的はそのあたりなんですけどね。
> にしても、ムカデっすか!? しかもデカッ。部屋にはいない
> という保証がなければ、とても僕は安眠できそうにありません。

部屋にもでそうですね〜。
幸い今回の宿にもいままでの宿にも出たことはないですけど。
あ、ヤモリがこの間のホテルに出ましたよ。
詳細はそのうち日記で〜w
>
> 状況はまったく分からないんですが、後輩がアソークの
> 「キーホテル」に泊まったとき、アリが床にたくさんいたと聞いて
> 以来、どうしても「キー・ホテル」だけはagodaでポチッとする
> 気になれません。虫が苦手の軟弱者です。うきゃ。

アリは多分どのホテルにも出るときは出そう・・・
あれは甘いのに寄ってくるんですよね。
タイ初めてのホテルの28階だかそれくらい高いとこにある部屋で、飴をおいておいたらアリにたかられたことがありました。
けっこういいホテルですよ。
やつらはどこにでも出てきますですw
Posted by たーれっく at 2013年06月27日 10:23
TITLE: Re: 欲しい人いるんですね
キーモーホーさん

> ショッキングなムカデの映像見ました。
> どうやってサイトを見つけたんでしょう?
> た〜れっくさんはマンガはもちろん、検索達人・旅達人ですね!

いえいえ、そんな「タイ ムカデ」で検索したくらいですw
リンク先のやつより僕が見たほうのが足が多かった印象なんですけど、あれはわさわさ足が動いてたからそう見えたんでしょうか。
結構近づいてじっくり観察しちゃいましたですw
>
> きのう彼女と7/1〜ビザなしOKだよなどと話していたら、
> 日本は怖い、女ひとりは怖い怖いと…。
> 日本はタイ人がいっぱい来ていて、夜に女ひとりでも歩けるし、タクシーも安全だよといっても、ヤクーサーがいっぱいで
> 怖いと。  ははは。 
> これこそ「饅頭こわい」かも。とひとりごちる。

日本の物価の高さが怖いかも〜w
成田から都内に来るだけでも相当なお金がかかりますからね。
タクシー乗ったら、運ちゃんがヤクーサーに見えるくらいの額に腰抜かすんじゃないでしょうかw
>
> 彼女の周りで、日本人に騙された(ている)子がいる
> ようで、日本に行ってみたいという気にならなくなったみたい。
> いいけどタイで変なことしないで欲しいよなホントに…。

タイの子の無邪気で無知なところにつけ込むのはほんとにやめて欲しいですよね。
僕らもそうとうつけ込まれてますけどw
Posted by たーれっく at 2013年06月27日 10:30
TITLE: Re: 珍ホテル
たるん富田さん

> すごくユニークなホテル名ですね。寝て朝朝食だけというホテルですね。簡易宿泊所みたいな?多分星はないと思います。星ホテルは、パスポートとか宿泊カードありますから。

ゲストハウスですね。
僕はいつもホテルは寝てシャワー浴びて荷物置いておくだけのところなので、安くて立地がよければ問題ない感じです〜。

>ムカデ僕の家に時々入ってきます。薬局でムカデコロリを買い20センチ位なら一発でコロリです。風呂場の窓閉め忘れるとその隙間から侵入します。しかし、寝ていて横通られると本当に気持ち悪く、いないのになかなか寝付かれません。

日本の田舎って感じですね〜。
僕の実家でも田舎ですけどなかなか見なかったですね〜。
中国でムカデの串焼き売ってましたね。
さすがに食べられませんでしたw

>子猿ちゃん、イサーンでは、野生の危険動物が沢山いますから、また、被害者をみだりして怖さ知っているから非常にビックリするのでは?あまがさへびなどは、血清用意していても助かるのが50%、コブラなんか5メートル位あるのと遭遇したら??子猿ちゃんビックリするの理解できます。だからタイは銃を護身用に持っています。

そういえば、子猿の実家の野生動物事情を聞いたことがなかったですね。
毒蛇とかいるんでしょうか。
今度聞いてみますね。
Posted by たーれっく at 2013年06月27日 10:35
TITLE: Re: このムカデ!!
けんさんさん

> この巨大ムカデ、私の会社にいますよ!! 会社と言ってもゴルフ場ですが、今年2,3回見ました! このムカデと全く同じかと言うと断言はできませんが、大きさは20p以上はあったと思うし、形もそっくりでした。 その時はいずれもふんずけて殺してしまいましたが、今度出てきたら写真とっておこーっと(^o^)

うぎゃっ! 踏んづけるなんて、怖い!w
ムカデ、検索するとタイのムカデも日本のムカデもあんまり変わらない感じですね〜。
子供のとき見て以来ですからね。
ぜひ次見かけたら写真を!
>
> そのムカデじゃ子猿さん『うぎゃー!!』って叫びますよ。 私も見た瞬間、うっっと気持ち悪くて声でませんでした!!

あの足の動きがすごいですよね。
思い出しただけでもキモイ〜。
Posted by たーれっく at 2013年06月27日 10:45
TITLE: Re: タイトルなし
LEKさん

> 私もムカデやヤスデを初めて見ました。
> どれも20〜30センチ級でデカイ!

30センチ級がでてきたら腰抜かしそうです!
>
> 前に住んでいたタウンハウスの台所に30センチくらいのムカデがでました。
> どっから入って来たのかわからんですが、びっくり仰天!
> 殺虫剤を大量にスプレーして、中華包丁を数発叩きこんで退治しました。

さすがに30センチ級ともなると殺虫剤じゃ死にませんか〜。
中華包丁、そのあと使えなさそうw
>
> 20p級のヤスデも、たまに道路の端を歩いてます。
> タイ嫁によると、雨期に溝の水位が上がって居場所がなくなって出てくるそうです。

なるほど。
そうなると今はヤスデもよく見る季節なんですね。
検索したらヤスデも超キモイ〜〜!
Posted by たーれっく at 2013年06月27日 10:54
TITLE: Re: このムカデがでたらヤバイです
大阪のヤスさん

> 都会育ちからだとこのムカデが出てきたら相当ビビります。
> 子猿さんは田舎育ち?のはずですが、こういうのは出てこなかったんでしょうか?

いっぱいいそうですよね〜。
僕は子供のとき山にはいいってクワガタとかしょっちゅう取りに行ってたので虫はある程度は平気です。
ヘビは死ぬほど嫌いですけど。
今度詳しく聞いてみますね。
ムカデ(タカープ)、コブラ(ングーハウ)のタイ語も覚えたのでばっちりです!

> 何となくですけど子猿さんは海より山のほうがテンション上がって、好きなんでしょうか?山のかたちで覚えてたりしてましたもんね!

断然山のが好きみたいですね。
山に生ってる果物が特にですけどw
Posted by たーれっく at 2013年06月27日 10:59
TITLE:
思いのほか道路がきれいで意外です。
この道路なら自転車で走れそう。
コゲコゲになるでしょうけど(笑)

ムカデは検索しないでおきます・・・。
子猿ちゃん、ムカデ目撃お気の毒さまです。
Posted by モモ at 2013年07月01日 16:14
TITLE: Re: タイトルなし
モモさん

> 思いのほか道路がきれいで意外です。
> この道路なら自転車で走れそう。
> コゲコゲになるでしょうけど(笑)

僕も思いのほか綺麗だったのでびっくりしました。
街路樹が埋まってれば自転車でも平気でしょうけど、なにもないので自転車・・・バイクでもかなりきついでしょうね〜。
>
> ムカデは検索しないでおきます・・・。
> 子猿ちゃん、ムカデ目撃お気の毒さまです。

あんなにビビってる子猿は初めてでしたですよ。
常にびびってますけどw
Posted by たーれっく at 2013年07月02日 09:56
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/165278476

この記事へのトラックバック