ルアンパバーンの早朝。
そう、今朝こそはルアンパバーン名物とも言える早朝托鉢を押さえたいと思います!
昨日は6時に向かったのにどこももぬけの殻だったので、今朝は5時起き。
子猿も叩き起こして、なんとか5時40分に部屋を出ます。

すると、すでに托鉢は始まってました!
早っ!
ネットの情報通り、ホテルのすぐ前の道でも行進しております。

さっそくカメラでバシャバシャと撮っていると、どこからともなく、4人組のおばさんが現れました。
早く早く早く! こっちこっちこっち!
そう言わんばかりに僕と子猿を押して、道端に広げたゴザに座るように強要します。
超無言の圧力。
座らされるや否や、カゴにいっぱいに入った袋菓子を目の前に、カオニャオ(もち米)の入ったカゴを手渡されます。
そして、カオニャオを適度な大きさにもぎって、お菓子と一緒にお坊さんのおひつに入れるように勝手に指導を始めます。
素直にそれに従う子猿。
あ!
これはヤバい!
ヤバいパターンだ!!
子猿、やめろ!
タンブン(得を積む事。ここでは僧に食料を与えること)は他でするぞ!
これは返すんだ!
流れで2人ほど配っちゃいましたが、すぐに立ち上がって子猿にそう言います。
なんでうきゃ!?
タンブンしたいうきゃ!
ここでいいうきゃ!
あちゃー、子猿のヤロー!
どうみたってこれは悪質なボッタクリ!
とりあえず、僕はいらない!
この僕のお供え物は返す!
そうばばぁ共に言うと、また子猿が吼えます。
ダメうきゃ!
タンブンうきゃ!
コレもわたしがタンブンするから、返さないうきゃ!
そう言って黙々とお坊さんのおひつにお菓子とカオニャオを入れ続けます。
くそっ!
バカ正直な信仰者はこれだからタチが悪い!
神聖なお供え物を返したら罰が当たると思ってるんでしょう。
こんなくそばばぁどもから渡されたものをタンブンしたって御利益なんてないよ!

放っておいて、僕は撮影にいそしみます。

20分ほどの行進。
子猿も早々に配り終わっています。
さて、くそばばぁ共が言ってきた額は・・・
480B
ヤーローレンシッ!(ふざけんな!)
なんでそんなに高いんだよ!
どんなに高く見積もっても100Bもしないはず!
そう文句を言うと、
タンブンうきゃ!
自分で払うからいいうきゃ!
そう言って子猿は自分で払っていました。
くそ〜〜〜、朝っぱらからほんとに胸糞が悪くなりましたよ。
人の信仰心利用して悪質なボッタクリとはね・・・
くそばばぁ共は間違いなく地獄に堕ちるでしょうな!
部屋に一旦戻ろうとすると、ホテルのレセプションからオーナーと思わしきおばちゃんがやってきて
あんなのに引っかかっちゃダメだよ!
と遅すぎる忠告を。
もう少し早く言ってよ!
子猿とも微妙な空気になるのでありました。
ルアンパバーンに行かれる方はこのぼったくりばばぁ共の被害に合われませんようご注意ください。
嫌な思いするだけです。
ちゃんと良心的価格でタンブン用カオニャオ販売してるところがありますから!(後日紹介)
さて、気を取り直しましょう。
朝食も兼ねて、朝市のほうに行ってみましょうか!
続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!

自分もタンブンしようと思いましたが、そういう人がいたので
やめた体です。
もう、早朝のこれは見世物になってるだけなような気がします。。。
タイ人が敬虔なのはしょうがないんですが・・・自分の相方も
かなりタンブンしまくり派です。
それと、逆にお坊さん達がもらったカオニャオ、お菓子を
ほぼすべて恵んでもらってる子供が数人いたのを見かけました。
なんか興味深かったです。
>コレもわたしがタンブンするから、返さないうきゃ!そう言って黙々とお坊さんのおひつにお菓子とカオニャオを入れ続けます
完全に洗脳されてます、よほど地獄に行くのがイヤイヤなんですね
ラオスの田舎でタイバーツを請求するのが笑えます。
ぼくはワット・セーンあたりで見ましたが、
その辺りは観光客がうじゃうじゃいたけど、
そんなババアはいなかったなぁ。
これから行く人は、気をつけなくちゃいけませんね。
このタンブンの件は、嫌な気分にされますね!
自分はエラワン祠の近くにいる線香と花を売ってるおばさんを思い出しました。分からないと思ってかなり吹っかけられた記憶があります。結局2人分でかなりの金額とられそうになったので、1人分返しました。金額覚えてないけど・・
ただ、信仰心をあおるってのは本当に嫌ですね〜!
子猿さんはただでさえタンブンすることで天国を夢見る人なのに可哀想です。
あと先のコメント、ソンクラーンじゃなくロイクラトンでしたね、すみません。
香港連れて行ってとはかなり飛躍してるような! もうタイのイベント関係ありませんね!
せっかく托鉢を見れたと思ったら、こんなことまで商売にしている
輩がいるんですね。せっかく楽しみにしていたのにこういうことがあると
いやな思い出になってしまいますよね
どうせならババアの写真を晒してはいかがでしょう?
先生おひさしぶりです。
托鉢で詐欺⁇ …知りませんでした。
勉強になりました。
托鉢 見に行く時 気をつけます。
せび…この事件を 漫画を書いてもらいたいです。
『子猿のわがまま 日記』など(笑)
新しいスタートを希望したい。
ちなみに、先生の漫画が終わったGダイヤリーは、最悪です(T_T)
またまた 無駄に広告が増えたり…つまらない記事ばかり(-。-;
&購買特典 貰えず…泣
先生の漫画が始まるまで、購買停止したいです。
たーれっくさん、おばんです。
夕べ、私の子猿から連絡あり、来年の3月は自分の誕生日なんですが、今までは毎年誕生日に訪タイしていたんですが、来年は来ないでとのこと、私が訪日するとのこと、費用は25000B~30000Bとのことですが、全部ケンさん持ち^^;
なんか、渋谷109でショッピングしたいとのこと、自分みたいな田舎者は東京の事は全く分からないんですがどうしましょ!?
u-suさん
> 自分もタンブンしようと思いましたが、そういう人がいたので
> やめた体です。
> もう、早朝のこれは見世物になってるだけなような気がします。。。
見世物ですね。
僧のみなさんはどういう気持ちなんでしょうか。
気になります。
>
> タイ人が敬虔なのはしょうがないんですが・・・自分の相方も
> かなりタンブンしまくり派です。
仏様を尊ぶのはいいんですが、身近な僕がないがしろなのはどうかと?w
>
> それと、逆にお坊さん達がもらったカオニャオ、お菓子を
> ほぼすべて恵んでもらってる子供が数人いたのを見かけました。
> なんか興味深かったです。
見つけましたか!w
僕も見ましたので、そのレポートも後日〜。
MU NO2さん
> >コレもわたしがタンブンするから、返さないうきゃ!そう言って黙々とお坊さんのおひつにお菓子とカオニャオを入れ続けます
>
> 完全に洗脳されてます、よほど地獄に行くのがイヤイヤなんですね
心のそこから地獄行きを恐れてるみたいですね〜。
必死すぎますw
> ラオスの田舎でタイバーツを請求するのが笑えます。
大抵ぼったくるところはタイバーツを要求ですw
たるん富田さん
> ぼくはワット・セーンあたりで見ましたが、
> その辺りは観光客がうじゃうじゃいたけど、
> そんなババアはいなかったなぁ。
僕もまさかそんな商売してるやつがいるなんて夢にも思いませんでしたよ。
ありえない!
> これから行く人は、気をつけなくちゃいけませんね。
ほんとに気をつけて気持ちよく観光したいですよね〜。
大阪のヤスさん
> このタンブンの件は、嫌な気分にされますね!
> 自分はエラワン祠の近くにいる線香と花を売ってるおばさんを思い出しました。分からないと思ってかなり吹っかけられた記憶があります。結局2人分でかなりの金額とられそうになったので、1人分返しました。金額覚えてないけど・・
あー、エラワンもこの手の詐欺が有名ですね!
実はエラワン祠は横を通るだけでおまいりしたことがないんですよね。
ネットでも注意喚起がでてましたけど、まだいるんでしょうかね〜?
> ただ、信仰心をあおるってのは本当に嫌ですね〜!
> 子猿さんはただでさえタンブンすることで天国を夢見る人なのに可哀想です。
哀れな殉教者って感じですね。死んでないけどw
>
> あと先のコメント、ソンクラーンじゃなくロイクラトンでしたね、すみません。
> 香港連れて行ってとはかなり飛躍してるような! もうタイのイベント関係ありませんね!
なんでもいいから海外行きたいみたいですね〜。
フェイスブックに写真載せてみんなにいいなぁ〜、うらやましいって言われたいみたいです。
まさに煩悩の塊!地獄行きですねw
ま〜くさん
> せっかく托鉢を見れたと思ったら、こんなことまで商売にしている
> 輩がいるんですね。せっかく楽しみにしていたのにこういうことがあると
> いやな思い出になってしまいますよね
もうほんとにいやな思い出ですよ!
願わくばこれから行く人に同じ思いしてもらいたくないので、発信していきます〜!
>
> どうせならババアの写真を晒してはいかがでしょう?
写真、あるにはあるんですけど、まあそこまではやめておきますです。
ペンペンさん
> 先生おひさしぶりです。
お久しぶりです。
> 托鉢で詐欺⁇ …知りませんでした。
> 勉強になりました。
> 托鉢 見に行く時 気をつけます。
ぜひ気をつけてください。
個人的には、タンブンせずとも見るだけでいいと思うんですけどねw
>
> せび…この事件を 漫画を書いてもらいたいです。
> 『子猿のわがまま 日記』など(笑)
> 新しいスタートを希望したい。
新しいのも描きたいんですけど・・・
もうちょっとお待ちください〜。
今、今まで描いたのw電子出版できないか画策中なのです。
それが形になってから、ですね〜。
>
> ちなみに、先生の漫画が終わったGダイヤリーは、最悪です(T_T)
> またまた 無駄に広告が増えたり…つまらない記事ばかり(-。-;
> &購買特典 貰えず…泣
>
> 先生の漫画が始まるまで、購買停止したいです。
ありゃりゃ、なぜ購買特典もらえなかったんでしょう??
Gダイ、僕の連載が終わっちゃったけど、献本送ってくれるかなぁ〜。
送ってくれるとうれしいんだけどなぁ〜。
けんさんさん
> たーれっくさん、おばんです。
> 夕べ、私の子猿から連絡あり、来年の3月は自分の誕生日なんですが、今までは毎年誕生日に訪タイしていたんですが、来年は来ないでとのこと、私が訪日するとのこと、費用は25000B~30000Bとのことですが、全部ケンさん持ち^^;
うはは、来たがりましたか!
30000Bは痛いですね〜。
なにげに東京は交通費とかですごくお金かかりますからね。
ホテルは、けんさんさん宅?
> なんか、渋谷109でショッピングしたいとのこと、自分みたいな田舎者は東京の事は全く分からないんですがどうしましょ!?
109どころか、渋谷なんて恐ろしいところ、近づけないですよね!
が・・・がんばってください・・・!w
とても魅力的な記事でした。
また遊びに来ます!!