2014年03月12日

プーケット、ツアー予約

puketto iti
まずは、プーケットの位置です。
バンコクのずっと南。
タイで一番大きな島なんですけど、本土とは橋でつながってるのかな?

バンコクから飛行機で1時間半、プーケット空港到着!

プーケット島の地図のアップ。
pu-kettomap.png
空港は島の最北端。
これから、プーケットタウンに向かいます。

メータータクシーのカウンターにて。

タクシーに乗り込むと、初乗り料金からしてバンコクより高いですね。
メーターの進みも心なしか早いっす!

さすがプーケット、観光地料金だぜ! といきなりプーケットの洗礼を受けます。

しかも運ちゃん、ホテル、というか、宿泊するゲストハウスの名前を言っても知らないみたい。
まいったな・・・

ここに寄るよ。
ここの旅行会社はプーケットのすべてのホテルやゲストハウスの場所を知ってるんだ


そう言って運ちゃん、空港すぐ近くの旅行会社の駐車場に車を止め、店に入っていきます。
何やら怪しいなぁ〜と思いましたら、来ました、店員さんw パンフレット持ってww

ツアーの予約いかがですか?

きた〜〜〜!!
こういう手か!


どのみちツアーは予約しようと思ってたんです。
でも、この手でこられるとな〜。

僕が行きたかったピピ島のツアーを勧めてきます。

最初は無下に断ってたんですけど、子猿が「話くらい聞いてあげないと失礼うきゃ!」と言うので値段だけ聞いてみました。

3000Bですが、1500Bでいいです

1500B!?
うむむ・・・!

ネットで事前に軽く見た感じでは日本語ツアーで2000B、英語で1500Bくらいだったんですよね。
相場じゃないですか。
まあ相場だったらゲストハウス着いて旅行会社探してってこのあとの手間を考えると・・・ということで、ここで予約しちゃいました!

クレジットカードが使えたので、カード払い。

結局、プーケットタウンでは旅行会社が見当たらなかったのでここで予約してよかったです。
(というか、探さなかったのでいっぱいあったのかもしれませんが)

ただ、パトンビーチは街中旅行会社だらけで、安売り競争も激化。
ここでなら交渉で1000Bで予約できると思います。
その話は追い追い。


タクシーは再び走り出し、プーケットタウンへ。
でも、運ちゃんゲストハウスわからなくて迷いまくりw
なんだよ、何のためにさっき旅行会社寄ったんだよ!

仕方ないので、グーグルマップ先生立ち上げて検索し、ようやく発見!

タクシー代は結局575B。トータル675B。
固定料金タクシー680Bの料金より5Bだけ安かったですw
高かったら悔しくて泣いちゃうとこでしたw

ということで、ラップサバイゲストハウスに到着!

130506〜タイウドンラオス 966
なんと、ゲストハウスの外観の写真撮り忘れた!
写真クリックでagodaページへ。詳細はそちらで。

rapsabai.png
場所はこちら。
徐々に地図を埋めていきましょう〜。

チェックインし、ついでにバイクもお願いしてレンタルいたします。
バイクは借りるのにパスポート預け。
まあ、泊まるとこに預けるのでちょっと安心。
一日200B。

さて、腹が減ったので飯を食いに行きますか!


続く。



ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 10:30 | Comment(18) | TrackBack(0) | プーケット
この記事へのコメント
TITLE: うきゃ。
マレーシアで墜落した飛行機に乗っていた奴の持っていた偽造
パスポート、タイのレンタルバイク屋に預けてなくなっちゃった
らしいじゃないですか。僕の友人はスティサンのほうの安ホテル
に泊まったとき、預けたパスポートが盗まれましたし、なんか、
パスポートを預けるのって、怖いですね。かといって、いつも
持ち歩くのも嫌だし……。そこそこのホテルに泊まって、そこの
セイフティボックスを信用するしかないですかね。

ホテルが分からないからと言って旅行会社に寄った運ちゃん、
今思えば、お約束の猿芝居でしたか? うきゃ。
Posted by masami at 2014年03月12日 12:54
TITLE: 当選御礼
>3000Bですが、1500Bでいいです
いきなりの半額ダンピングツアーに メーターの進みも心なしか早いタクシー
行った事ないけど手ごわそうなプーケット頑張ってください

本日上場のBS11”一万円”の儲け、さすが私が当選する不人気銘柄(涙)
Posted by ムラ at 2014年03月12日 13:20
TITLE: 電飾ブッダとタナカさん
ラノーンからコートーンへ入ると、そこでミャンマーのツーリストビザ(30日、$30)が取得出来るらしいですよ。アライバルビザですね。そこからヤンゴンやほかの地域から出国できるみたいなんですが、ミャンマーの南部は本当に情報が少ないので、たーれっくさん突撃レポート御願い出来ないでしょうか?
Posted by Kソゴル at 2014年03月12日 17:23
TITLE:
こんにちは。
私も大猿とプーケットに行った際に全く同じ目にあいました。リムジンバスでも出して欲しいですが、利権があるんでしょうね。

頭にきたので、そこでは予約せずホテルそばの日系旅行代理店で予約しました。でも日本語ツアーではなく、ツアー自体は別のローカルの業者の商品だったので比較して安いところで買った方が良いかものしれません。
Posted by 麺大好き at 2014年03月12日 19:45
TITLE: イイね
Ya.いいですね。プーケット。
三回行きました。
ビア嬢との出会いの場所。
また、行きたくなる話し 期待してなーす
Posted by Sibaken at 2014年03月12日 21:42
TITLE: プーケット、ツアーも高い!?
バンコクで慣れていたらプーケットは観光地であり、こういうのってあるんですね。
自分がプーケット行ったときは、日本旅行のパッケージツアーだったんで、ホテルまではガイドが連れってくれました。やたらツアー勧めてきて日本語で安心だとか、プーケットに来たらこれを申し込むべきとかうるさかったです。
結局パトンのツアーデスクがめちゃ安でそっちで申し込みましたけど!
あと帰りにお土産屋さんへ強制的に寄らされて、どこの国でつくったもの?みたいな怪しいもの(タイでは見たこともないような商品)を中国人ツアー客が一所懸命買ってましたww
バンコクでは経験できないことがプーケットではまだあるんですね!

これだけ移動にお金がかかるとやっぱりバイクですよね!
でも皆さんのコメント欄にありましたけどパスポートをタイで預けるのは本当にやばそうです。偽造パスポート、タイから・・みたいなことがでてましたもんね。
今回の訪タイでは先生もご注意ですね!
Posted by 大阪のヤス at 2014年03月13日 01:09
TITLE: 早速の売り込みですね
基本的に現地ツアーを予約しない私はこの手でこられても
絶対に予約をしないと思います。唯一の例外はダイビングを
する時だと思いますがこの場合は日本にいるうちに予約を
済ませているはずですし・・・
運転手もバックマージン入るのでしょうから迷ったら
少しくらいおまけをしてくれても良さそうなものですね

agodaのサイトも見ましたが、こちらのゲストハウスは
部屋は本当にピン切りのようですね。なかには2段ベッドの
バックパッカー向けのような部屋もあるようですし・・・
Posted by ま〜く at 2014年03月13日 09:34
TITLE: レンタバイク
私もパスポートを預けることはしません
チェンマイでは、デポジット2,000バーツで借りられます
パタヤは、ホテルで借りてます
Posted by piro at 2014年03月13日 13:58
TITLE: プーケット良いですね
先生お久しぶりです。
観光で1500B安い⁇って思ちゃいますが…
HISなど日本の旅行代理店など、かなり高いですし…

自分は、明日から 1人旅で、スコータイまで行ってきます

(ツアー)HISツアーだと、バンコク〜スコータイで5万円って言ってました(どれだけ利益があるのやら…)

話変わりますが…噂で、(ボッタクリ、タクシー)は、メータが起動したら、あるボタンを、三回ボタンを押すと (ターボ料金)になるらしいです。

タクシー乗って メーターを(カチャカチャ)押してたら注意してください。
Posted by ペンペン at 2014年03月14日 08:05
TITLE: Re: うきゃ。
masamiさん

> マレーシアで墜落した飛行機に乗っていた奴の持っていた偽造
> パスポート、タイのレンタルバイク屋に預けてなくなっちゃった
> らしいじゃないですか。僕の友人はスティサンのほうの安ホテル
> に泊まったとき、預けたパスポートが盗まれましたし、なんか、
> パスポートを預けるのって、怖いですね。かといって、いつも
> 持ち歩くのも嫌だし……。そこそこのホテルに泊まって、そこの
> セイフティボックスを信用するしかないですかね。

ホテルに預けたパスポート盗まれたんですか? 
それは大変な経験ですね〜。
バイク屋でパスポート預けるときかなり不安ですよね。
バイク借りてからホテルに行くってのができなくなるし。
今回偽造パスポートの件があったからかイミグレのチェックがちょっと厳しかったような〜。
>
> ホテルが分からないからと言って旅行会社に寄った運ちゃん、
> 今思えば、お約束の猿芝居でしたか? うきゃ。

なかなかわかりやすい猿芝居でしたね〜w
まあ、手間を考えればあれで正解だったと思ってます〜、はいw
Posted by たーれっく at 2014年03月21日 19:53
TITLE: Re: 当選御礼
ムラさん

> >3000Bですが、1500Bでいいです
> いきなりの半額ダンピングツアーに メーターの進みも心なしか早いタクシー
> 行った事ないけど手ごわそうなプーケット頑張ってください

最初の値段設定高すぎですよねw
あの値段で参加してる人はいるんでしょうか??
>
> 本日上場のBS11”一万円”の儲け、さすが私が当選する不人気銘柄(涙)

初値がマイナスの銘柄も多いんで、プラスになっただけよかったかと〜。
サイバーダインはもちろん落選しました〜・・・
Posted by たーれっく at 2014年03月21日 19:55
TITLE: Re: 電飾ブッダとタナカさん
Kソゴルさん

> ラノーンからコートーンへ入ると、そこでミャンマーのツーリストビザ(30日、$30)が取得出来るらしいですよ。アライバルビザですね。そこからヤンゴンやほかの地域から出国できるみたいなんですが、ミャンマーの南部は本当に情報が少ないので、たーれっくさん突撃レポート御願い出来ないでしょうか?

ふはっ!
まだまともにミャンマーに入国したこともないのに〜w
ミャンマー自体も行くのは来年以降になりそうです・・・
Posted by たーれっく at 2014年03月21日 20:04
TITLE: Re: タイトルなし
麺大好きさん

> こんにちは。
> 私も大猿とプーケットに行った際に全く同じ目にあいました。リムジンバスでも出して欲しいですが、利権があるんでしょうね。

リムジンバスほしいですね〜。
観光地ほどイメージが大事なのでしっかりしてほしいものですね〜。
>
> 頭にきたので、そこでは予約せずホテルそばの日系旅行代理店で予約しました。でも日本語ツアーではなく、ツアー自体は別のローカルの業者の商品だったので比較して安いところで買った方が良いかものしれません。

パトンビーチですと値引き交渉かなりできる感じですね。
いくらまで値引きできるか試すのもいいかもしれませんw
Posted by たーれっく at 2014年03月21日 20:07
TITLE: Re: イイね
Sibakenさん

> Ya.いいですね。プーケット。
> 三回行きました。
> ビア嬢との出会いの場所。

いいなぁ3回も〜。
でも、夜関係は高そうですねw

> また、行きたくなる話し 期待してなーす

夜はお金なかったんで大人しく過ごしましたw
こちらも、なにかありましたら教えてください〜!
Posted by たーれっく at 2014年03月21日 20:09
TITLE: Re: プーケット、ツアーも高い!?
大阪のヤスさん

> バンコクで慣れていたらプーケットは観光地であり、こういうのってあるんですね。
> 自分がプーケット行ったときは、日本旅行のパッケージツアーだったんで、ホテルまではガイドが連れってくれました。やたらツアー勧めてきて日本語で安心だとか、プーケットに来たらこれを申し込むべきとかうるさかったです。

確かにプーケット行ったらピピ島ツアーは行くべきですけど、ビーチとかだったらわざわざ高い日本語ツアーを選ぶ必要はないかなぁ^と個人的には思います。
日本語は安心ですけどねw

> 結局パトンのツアーデスクがめちゃ安でそっちで申し込みましたけど!

あのパトンの街のツアーデスクの多さを見ると、いくらでも値引きできる気がしますね〜。

> あと帰りにお土産屋さんへ強制的に寄らされて、どこの国でつくったもの?みたいな怪しいもの(タイでは見たこともないような商品)を中国人ツアー客が一所懸命買ってましたww
> バンコクでは経験できないことがプーケットではまだあるんですね!

中国人はいいお客さんですねw
御土産屋寄るツアーってどちらに行かれたんですか??
>
> これだけ移動にお金がかかるとやっぱりバイクですよね!
> でも皆さんのコメント欄にありましたけどパスポートをタイで預けるのは本当にやばそうです。偽造パスポート、タイから・・みたいなことがでてましたもんね。
> 今回の訪タイでは先生もご注意ですね!

チャーン島も御多分に漏れずパスポート預けだったんですけど、ちゃんと戻ってきましたw
あの事件以来いろいろと揉めるような気がしますけど、どう対処してるんでしょうね〜?
Posted by たーれっく at 2014年03月21日 20:31
TITLE: Re: 早速の売り込みですね
ま〜くさん

> 基本的に現地ツアーを予約しない私はこの手でこられても
> 絶対に予約をしないと思います。唯一の例外はダイビングを
> する時だと思いますがこの場合は日本にいるうちに予約を
> 済ませているはずですし・・・

現地ツアーもなかなかいいもんですよ。
僕も最近になって現地ツアー派になりましたw

> 運転手もバックマージン入るのでしょうから迷ったら
> 少しくらいおまけをしてくれても良さそうなものですね

そういえば交渉するのもよかったですね〜。
どうも交渉は苦手です〜。
>
> agodaのサイトも見ましたが、こちらのゲストハウスは
> 部屋は本当にピン切りのようですね。なかには2段ベッドの
> バックパッカー向けのような部屋もあるようですし・・・

いろんなタイプの部屋があるみたいですね。
ゲストハウスも味があって最近はまってる感じですw
Posted by たーれっく at 2014年03月21日 20:39
TITLE: Re: レンタバイク
piroさん

> 私もパスポートを預けることはしません
> チェンマイでは、デポジット2,000バーツで借りられます
> パタヤは、ホテルで借りてます

パタヤはたいていデポジットですけど、地方は僕もホテルで借りるようにしてますね。
チャーン島は信頼できそうなインフォメーションセンターで借りました〜。
Posted by たーれっく at 2014年03月21日 20:41
TITLE: Re: プーケット良いですね
ぺんぺんさん

> 先生お久しぶりです。
> 観光で1500B安い⁇って思ちゃいますが…
> HISなど日本の旅行代理店など、かなり高いですし…

僕も安い!って思いましたです。
しかし、さすがプーケット、参加人数も多いんで安くできるんでしょうね。
>
> 自分は、明日から 1人旅で、スコータイまで行ってきます
>
> (ツアー)HISツアーだと、バンコク〜スコータイで5万円って言ってました(どれだけ利益があるのやら…)

スコータイもバイクで走り回るにはいい街ですね。
遺跡公園をバイクで走るのは気持ちいいですね〜。
HISツアーは確かに高いですけど、遺跡の解説日本語でしてくれるとかっこうありがたいかも〜。
まあこれも自力で勉強すればいいんですけどねw
>
> 話変わりますが…噂で、(ボッタクリ、タクシー)は、メータが起動したら、あるボタンを、三回ボタンを押すと (ターボ料金)になるらしいです。
>
> タクシー乗って メーターを(カチャカチャ)押してたら注意してください。

お、これはいい情報!
今度からメーター押すときに注意します!
Posted by たーれっく at 2014年03月21日 20:45
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/165286512

この記事へのトラックバック