2014年09月16日

次の目的地は・・・

ナコンラチャシマーのバスターミナルに到着いたしました!

こらーと
ナコンラチャシマー(コラート)の位置はこちら。


IMG_6008.jpg
ここのバスターミナル、かなりでかい!
人もすごいたくさんいますよ!
さすがイサーンの玄関口、と言われるだけあって、大きな街のようです。

さて、今日はこの街に一泊するのですが、ホテルに行く前に寄りたいところがあります。
ホテルにチェックインしてる時間がもったいないですからね!

ここからまたバスに乗って目的地に向かいたいと思います。
行き先は・・・

そうです、ここコラートには、タイで1〜2を争うと言われる巨大地獄寺があるのです!!

また地獄寺!!

このブログのアクセス数が一気にいつもの3分の2に減ってしまう地獄寺特集!
こんなに地獄寺が人気ないとは思わなかった!w

でも、大好き地獄寺!
だって、こんな変なところ、なかなかないもん!!

そして、これから行こうとしている地獄寺は、検索するとかなりの数ヒットするのでかなりメジャーなところらしい。
これは押さえておかないといけませんね!

と言うわけで、子猿にも「人気があるし、すごいとこらしいぞ!」と吹聴していく気にさせたのでした。

ワット・パーラックローイと言うところです。


さて、行き方ですが、まずノーンタイと言うところに行かないといけません。
ノーンタイ行のバスのチケットカウンターを探します。

IMG_6009.jpg
係りの人に聞いてようやく見つけた!
一番端っこのチケットカウンターでした。

IMG_6012.jpg
1人27Bのチケット購入。

IMG_6010.jpg
30分ほど待ってバスがやってきました。
しかし、さっきまで晴天だったのに急に天気が悪くなってきました。

ん〜、まいったなぁ〜。
雨の地獄寺はちょっときついなぁ〜。

IMG_6011.jpg
乗り込みます。

IMG_6013.jpg
1時間ほどかかってようやくノーンタイ到着!
ここは終点じゃないので、運ちゃんに「ノーンタイで降りたい」と言っておかないと通り過ぎちゃいます。

IMG_6014.jpg
何もない街・ノーンタイ。
小振りですけど、まだ雨は降ってます。
うーむ。

待ち構えていたトゥクトゥクの運ちゃんが激しく営業かけてきます。
こんな街でもトゥクトゥクがいてくれるのはありがたい。
でも、まず飯食いたいんですよね〜。
お腹空いています。

飯屋は向こうにあるぞ!
で、どこに行きたいんだ?


運ちゃんが聞くので、つい目的地言っちゃった!

オーケー! わかった、早く乗れ!

って急かすんですよ。
飯食ってからね! と振り切って飯屋に向かいます。


IMG_6015.jpg
何軒か食堂が並んでまして、クワイジャップのお店があったので入ります。
年季を感じる食堂。

IMG_6016.jpg
クワイジャップ、具だくさんなのはいいんですけど、味はイマイチ。

子猿はクワイジャップがそんなに好きじゃないみたいで、なんでそんなの食べるうきゃ?とか軽口叩いてきます。
子猿は、何食べたっけ??


飯食ってると、食堂の前にさっきの運ちゃんのトゥクトゥクがやってきます。
運ちゃん、トゥクトゥク店の前に停めて僕らを待ち伏せ!
獲物は逃がさないぜモードですな!

うはっ!
なんて商売熱心だよ!
ゆっくり飯も食えない!

しょうがないので早々に会計をすませます。
で、運ちゃんにお寺まで往復いくらか聞きますと

160B と。

え〜〜? ちょっと高くない?
交渉するんですけど、運ちゃん一歩も引かず。

IMG_6017-1.jpg
面倒なのでオッケーしてトゥクトゥクに乗り込みます。


IMG_6018.jpg
田舎道を走るトゥクトゥク。

IMG_6019.jpg
13分ほどして、怪しい門が見えてまいりました。

さて、どんな地獄が待ち構えているのか?
そして、アクセス数はどこまで減るのか?

お楽しみです!w


続く。



ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 12:09 | Comment(26) | TrackBack(0) | イサーン
この記事へのコメント
TITLE: うきゃ。
トゥクトゥクの値段って、ホント、地方によって場所によって、
ぜんぜん違うもんですね。でも、役人や警察に上納金をとられて
いるケースがあると知ると、むやみに「ボッタクリ野郎」と責め
ることもできない……。僕のような素人は、言い値で乗るか、
相場のわかっている場所なら、「ノー」と言うしかないですね。

あまり間を置かない地獄寺巡りで、アクセス数がどのくらい
減るのか、僕も楽しみです……。ごめんなさい。いずれにしろ、
こちらの方のご報告もお待ちしております。お願いだから、
皆さんついてきてください。うきゃ。
Posted by masami at 2014年09月16日 12:54
TITLE: 仕込みはOK
>飯食ってると、食堂の前にさっきの運ちゃんのトゥクトゥクがやってきます
がっちりマークされちゃいました、これはあきらめるしかないですわ

SB 8672円、快調に上げてますね アリババ様様です。
今日からの米国FOMCが終われば、いよいよ18日スコットランド投票 否決されると思いますが選挙は水もの、大どんでん返しを期待です
Posted by ムラ at 2014年09月16日 13:54
TITLE: 何と・・・、
巨大地獄寺ですと〜!?

何が巨大なのか・・・、う〜ん、想像を絶する巨大さ?

よだれものですね。
Posted by 45en at 2014年09月16日 13:55
TITLE: コラートに住んでるのに知らんかった
いつも楽しく拝見させていただいております。
で、コラートにお越し頂きありがとうございました。こちらに来られる事分かっていれば会いたかったな〜。
ところでコラートに3年居るのに地獄寺知らんかった。
今度行ってみますね。
Posted by hitosan at 2014年09月16日 15:06
TITLE:
> でも、大好き地獄寺!

新ジャンルの地獄寺マンガ家?
地獄寺は異界の出入り口?
古事記とのコラボなんかも、いいかも。
Posted by とおる at 2014年09月16日 15:39
TITLE: 地獄寺リターンズ
地獄寺でお腹いっぱいでしたが、そろそろ減ってきたかな?子猿さんを納得させるくらいのものだといいんですが!
あまり聞いたことのないノーンタイ、先生の日記がマニアックになっていくとアクセス数に影響してるんですね。多分ノーンタイに行く機会はみんなあまりないでしょうしね。
Gダイにバーン・イサーン・ムアンヨッ特集されてましたね!先生のお勧め、チムチュムとガイヤーンは外せないと思うんですが、特集の中でナマズのミンチやカエルのにんにく揚げなどおすすめしてましたが、先生もその辺食べたことありますか?
Posted by 大阪のヤス at 2014年09月16日 17:01
TITLE: Gダイアリー
今日買いました。漫画連載される限り購入します。タイ底辺たちの闇と現実を読みました。ドゥアンプラティープ財団の記事がありました。底所得者を支援している財団です。日本仏教のソウドウ宗のボランティア団体がタイで活動していて、シャンティ国際ボランティア会がタイで底辺の人たちを支援していました。クロントィスラムで一日1バーツ学校をしていたドゥアンプラティープ先生と秦さんが結婚されて、現在に至る財団です。ドゥアンプラティープウンソムタン秦女史は国会議員にもなりました。日本人がタイのボランティアをして成功例で、広く評価されていますよ。やはり記事で、スリン県出てきました。イサーンNo.1、二番手ロイエット、ヤソートン、マハーサラカムです。タクシー、夜の御姉様の出身地です。しかし、僕は付き合って心まで貧しい人にはまだ出会ってません。だから、タンブンのつもりで、極力旅の案内人になって貰っています。
Posted by 子猿信者 at 2014年09月16日 17:39
TITLE: 追記
ウンソムタンは間違いで、ウンソムタムです。コラートは、一人当たり所得がロイエットの2倍あります。イサーンでは、一番の街ですよ。また夜の遊び場がありますよ。だから、トゥクトゥクも少し高いと思います。ロイエットより擦れているかも?
Posted by 子猿信者 at 2014年09月16日 18:09
TITLE:
地獄続きですねw
予習にならないといいですがw

私は今バンコクに来てて明日ナコンパトム、アイスクリーム拳おじさん見てきます。
ロットゥー乗り場がアヌサワリーからマッカサンに移ってるかも?
と言われたんですが調べても分からないのでとりあえずアヌサワリーに行ってみます。
どうなるやら(^_^;)
Posted by y at 2014年09月16日 23:58
TITLE:
ラムルッカとかいうところのワットプートウドムという地獄寺は既に行かれましたでしょうか?
アクセス悪いですが、トボケ具合もお手頃です。
チャチュンサオの100年市場クローンスワンも良い風情。
ちょっと離れてるけどセットでどうぞ。
Posted by ローチェ at 2014年09月17日 02:47
TITLE: (;゚д゚)ゴクリ…
ぐわー苦しい。イギリスポンド激上げ 大損害だー
明日の昼に独立投票結果が出るみたい(;゚д゚)ゴクリ…、立て スコットランド人よイギリスに負けるな
お土産は、扇風機ではなくウチワです〜
Posted by ムラ at 2014年09月18日 09:54
TITLE: Re: うきゃ。
masamiさん

> トゥクトゥクの値段って、ホント、地方によって場所によって、
> ぜんぜん違うもんですね。でも、役人や警察に上納金をとられて
> いるケースがあると知ると、むやみに「ボッタクリ野郎」と責め
> ることもできない……。僕のような素人は、言い値で乗るか、
> 相場のわかっている場所なら、「ノー」と言うしかないですね。

値段の相場、ほんとによくわかりませんよね。
運ちゃんはお金ほんとにないでしょうから、あまり無茶じゃなければ(地方では)ほぼいい値ですね。
バンコクでは申し訳ないですけど、メーターでお願いしてますけど。
>
> あまり間を置かない地獄寺巡りで、アクセス数がどのくらい
> 減るのか、僕も楽しみです……。ごめんなさい。いずれにしろ、
> こちらの方のご報告もお待ちしております。お願いだから、
> 皆さんついてきてください。うきゃ。

写真も膨大で整理が大変だったりして更新滞ってすみません。
これがまた大変なのですよー。
でも、地獄寺じゃなくとも地方に行くとアクセス数激減するのがいつものパターンですからねw
さらに地獄寺が加わると!
次の寺は4回ぐらいにわたって紹介するので、また減るでしょうね〜w
Posted by たーれっく at 2014年09月18日 22:06
TITLE: Re: 仕込みはOK
ムラさん

> >飯食ってると、食堂の前にさっきの運ちゃんのトゥクトゥクがやってきます
> がっちりマークされちゃいました、これはあきらめるしかないですわ

他にお客もいないんでしょうね。
仕方ないです。
>
> SB 8672円、快調に上げてますね アリババ様様です。
> 今日からの米国FOMCが終われば、いよいよ18日スコットランド投票 否決されると思いますが選挙は水もの、大どんでん返しを期待です

18日アリババ上場でどれだけ上がるか。
8900円。9000超えたら9300まで行くと思ってます。
その代わり、ヤマ越えたら大暴落すると思うので、山の見極めが重要ですね。
そちらはもう決着??
Posted by たーれっく at 2014年09月18日 22:08
TITLE: Re: 何と・・・、
45enさん

> 巨大地獄寺ですと〜!?
>
> 何が巨大なのか・・・、う〜ん、想像を絶する巨大さ?
>
> よだれものですね。

いや〜、写真の枚数が多すぎて、とんでもないことになっております。
お楽しみに!!
Posted by たーれっく at 2014年09月18日 22:09
TITLE: Re: コラートに住んでるのに知らんかった
hitosanさん

> いつも楽しく拝見させていただいております。
> で、コラートにお越し頂きありがとうございました。こちらに来られる事分かっていれば会いたかったな〜。

コラート在住ですか!
ぜひ地方暮らしの話なんかもおききしてみたいですね〜。

> ところでコラートに3年居るのに地獄寺知らんかった。
> 今度行ってみますね。

コラートも広大な県ですからね〜。
行ってみる価値があるかどうか?w
お近くでしたら暇つぶしにでもぜひ〜!
Posted by たーれっく at 2014年09月18日 22:11
TITLE: Re: タイトルなし
とおるさん

> > でも、大好き地獄寺!
>
> 新ジャンルの地獄寺マンガ家?
> 地獄寺は異界の出入り口?
> 古事記とのコラボなんかも、いいかも。

地獄寺は異界の入口ですね〜。
非日常といいますか、面白いです!
もうちょっと像のクオリティが高いといいんですけどね〜。
Posted by たーれっく at 2014年09月18日 22:15
TITLE: Re: 地獄寺リターンズ
大阪のヤスさん

> 地獄寺でお腹いっぱいでしたが、そろそろ減ってきたかな?子猿さんを納得させるくらいのものだといいんですが!

子猿は見向きもしなかったですw
やつも相当お腹いっぱいだった模様w

> あまり聞いたことのないノーンタイ、先生の日記がマニアックになっていくとアクセス数に影響してるんですね。多分ノーンタイに行く機会はみんなあまりないでしょうしね。

コラートの中でも地方ですからね〜。
でも、パタヤあたりで女の子の出身聞くと、10人中7人くらいはコラートって答えますね。
一大ゴーゴー嬢産出県ですw。

> Gダイにバーン・イサーン・ムアンヨッ特集されてましたね!先生のお勧め、チムチュムとガイヤーンは外せないと思うんですが、特集の中でナマズのミンチやカエルのにんにく揚げなどおすすめしてましたが、先生もその辺食べたことありますか?

いや〜、あることすらしりませんでしたw
あーいうの、みんなが食べたいと言ってくれれば注文するんですけど、一度某店でナマズ頼んだら僕以外誰も箸つけようともしなくて悲しい思いしたんですよね。
なのでちょっと躊躇してしまいます。
Posted by たーれっく at 2014年09月18日 22:33
TITLE: Re: Gダイアリー
子猿信者さん

> 今日買いました。漫画連載される限り購入します。タイ底辺たちの闇と現実を読みました。ドゥアンプラティープ財団の記事がありました。底所得者を支援している財団です。日本仏教のソウドウ宗のボランティア団体がタイで活動していて、シャンティ国際ボランティア会がタイで底辺の人たちを支援していました。クロントィスラムで一日1バーツ学校をしていたドゥアンプラティープ先生と秦さんが結婚されて、現在に至る財団です。ドゥアンプラティープウンソムタン秦女史は国会議員にもなりました。日本人がタイのボランティアをして成功例で、広く評価されていますよ。やはり記事で、スリン県出てきました。イサーンNo.1、二番手ロイエット、ヤソートン、マハーサラカムです。

記事読みました。なかなか考えさせられる内容でしたね。
18禁の雑誌のインタビューに答えてくれる財団の懐の深さにも感銘うけました。
子猿もなんとか勉強して将来に希望持って未来に生きてもらいたいですね〜。

>タクシー、夜の御姉様の出身地です。しかし、僕は付き合って心まで貧しい人にはまだ出会ってません。だから、タンブンのつもりで、極力旅の案内人になって貰っています。

1人でも将来に希望が持てる人が増えればいいですね〜。
Posted by たーれっく at 2014年09月18日 22:43
TITLE: Re: 追記
子猿信者さん

> ウンソムタンは間違いで、ウンソムタムです。コラートは、一人当たり所得がロイエットの2倍あります。イサーンでは、一番の街ですよ。また夜の遊び場がありますよ。だから、トゥクトゥクも少し高いと思います。ロイエットより擦れているかも?

ロイエットの2倍!
たまたま泊まったホテルが夜遊びエリアと知ったのは後の話。
またチャレンジしたいですねw
Posted by たーれっく at 2014年09月18日 22:44
TITLE: Re: タイトルなし
yさん

> 地獄続きですねw
> 予習にならないといいですがw

予習と思って勉強しますw
>
> 私は今バンコクに来てて明日ナコンパトム、アイスクリーム拳おじさん見てきます。
> ロットゥー乗り場がアヌサワリーからマッカサンに移ってるかも?
> と言われたんですが調べても分からないのでとりあえずアヌサワリーに行ってみます。
> どうなるやら(^_^;)

あ! コメント遅れてすみません。
いまだアヌサワリーみたいですね。
混乱招くので変なアナウンスはしないでほしいですよね〜。
アイス拳おじさん、会えましたか?
Posted by たーれっく at 2014年09月18日 22:46
TITLE: Re: タイトルなし
ローチェさん

> ラムルッカとかいうところのワットプートウドムという地獄寺は既に行かれましたでしょうか?
> アクセス悪いですが、トボケ具合もお手頃です。

このお寺も泰国の変なスポットさんで見たことありますね。
行きたい候補ですけど、若干行くのが大変そうなのがネック〜。

> チャチュンサオの100年市場クローンスワンも良い風情。
> ちょっと離れてるけどセットでどうぞ。

これは、今回のイサーン編の後のチャチュンサオ行の時に脇を通りましたね。
結局行けなかったので気になる市場です。
Posted by たーれっく at 2014年09月18日 22:50
TITLE: Re: (;゚д゚)ゴクリ…
ムラさん

> ぐわー苦しい。イギリスポンド激上げ 大損害だー
> 明日の昼に独立投票結果が出るみたい(;゚д゚)ゴクリ…、立て スコットランド人よイギリスに負けるな
> お土産は、扇風機ではなくウチワです〜

あちゃ〜〜〜〜〜〜〜!
FXは怖いですね〜。
僕の保有株は堅調ですけど、いつ暴落するのか怖くてひやひやです。
Posted by たーれっく at 2014年09月18日 22:51
TITLE: ナコンパトムの結果
無事アヌサワリーからロットゥーで行けました。
チェディの駅反対側で降ろしてもらえて、駅前のクエッティアオ屋台もすぐ分かり、美味しかったです。
でも最後にオチが・・・
アイス拳おじさんがいない・・・
18時頃、近くの屋台で聞いたらこの時間に準備してないから休みだろうと(^^;
しょうがないので、もう一つのアイスクリーム屋さんに行きました。
こちらはアイス拳おばさん。技はおじさんよりすごいらしいです。
彼女はチェディでタンブンしたかったのに中に入れず、私はアイス拳おじさんに会えず・・・
ただ早く終わったので、駅前のロットゥーで帰ることができ、ビックCにも行かずバイタクが不要だったことでしょうか。
またいつかリベンジしますw
Posted by y at 2014年09月20日 15:11
TITLE: Re: ナコンパトムの結果
yさん

> 無事アヌサワリーからロットゥーで行けました。
> チェディの駅反対側で降ろしてもらえて、駅前のクエッティアオ屋台もすぐ分かり、美味しかったです。

無事到着しましたか〜!
ちょっとした小旅行にはいいですね!

> でも最後にオチが・・・
> アイス拳おじさんがいない・・・
> 18時頃、近くの屋台で聞いたらこの時間に準備してないから休みだろうと(^^;
> しょうがないので、もう一つのアイスクリーム屋さんに行きました。
> こちらはアイス拳おばさん。技はおじさんよりすごいらしいです。

なに〜〜〜!?それは残念でしたね。
そうかー、2回行って2回とも会えた僕はラッキーでしたね。
でも、もう一つのアイス拳おばさんの技が気になる!
それも、行ったとき観てくればよかったなぁ〜。

> 彼女はチェディでタンブンしたかったのに中に入れず、私はアイス拳おじさんに会えず・・・
> ただ早く終わったので、駅前のロットゥーで帰ることができ、ビックCにも行かずバイタクが不要だったことでしょうか。
> またいつかリベンジしますw

チェディ内部は僕が行った時も入れませんでした。
ブログ漁ってみると入れる時もあるみたいですね。
まあ、お楽しみは次回と言うことで。
実はナコンパトムにはもう一か所すごいところがあるんですよ!
僕も次回はそこに行くつもりです〜!
Posted by たーれっく at 2014年09月21日 08:19
TITLE:
チェディ内部は以前カンチャナブリのツアーで途中寄った時に入りました。昼過ぎには閉まるようです。
ナイトマーケットと合わせて行くと途中時間が余ってしまいますね。
もう一か所のすごいところ?それ教えてもらったら、来年リベンジしようかな(^^
アイス拳おばさんはしっかり動画もとりましたよ。
かなり高々とあげていました。
動画とってない時に屋台の屋根に一度落としてましたけどw
Posted by y at 2014年09月21日 11:48
TITLE: Re: タイトルなし
yさん

> チェディ内部は以前カンチャナブリのツアーで途中寄った時に入りました。昼過ぎには閉まるようです。
> ナイトマーケットと合わせて行くと途中時間が余ってしまいますね。

あー、あそこは午前中だけなんですか!
となると、カンチャナブリー行く前によって、帰りにも寄る、というのがいいんですかね〜。
結構面倒ですね。

> もう一か所のすごいところ?それ教えてもらったら、来年リベンジしようかな(^^
> アイス拳おばさんはしっかり動画もとりましたよ。
> かなり高々とあげていました。
> 動画とってない時に屋台の屋根に一度落としてましたけどw

やはり失敗もあるんですなw
ナコンパトムのもう一か所のヘンテコスポットはチェディからちょっと離れてるんですよね・・・
まだこれから行くんでみんなには内緒ですよ!w
こちらです。
http://travel.mthai.com/member-blog/59296.html
11月には行きます!
楽しみです〜!!!
Posted by たーれっく at 2014年09月22日 09:17
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/165286655

この記事へのトラックバック