児童遊技場エリアの見学を終え、地獄ゾーンに突入いたします!
こちらは、タイで1〜2を争う巨大地獄寺。
相当エログロがきついので、閲覧注意でお願いいたします。

こちらが地獄ゾーンの門。
ウッタヤーン ガーンスックサー と書いてあります。
教育の園 と言う意味でしょうか。
そう! あくまで地獄寺は教育のためなのです。
ゴリラもそう語っております!

門をくぐるとこんな感じ。

武器を持った動物たちはかなり漫画チック。



ケ○ロ軍曹とかに出てきそう。

巨大なピー(幽霊)も立ちはだかっていますね。
巨大ピーも転倒を防ぐための支えのためと思うんですけど、なぜか肛門ぶっさされております。
そこを刺さなくても!
子猿はとっとと先のほうまで観に行っちゃって、戻ってきます。
ここなにうきゃ?
もう見たくないうきゃ〜
十分うきゃ〜
めちゃくちゃ呆れております。
たしかに、今までのどの地獄寺よりどぎついぞ!
面白いじゃんか!
オレはじっくり見るから、その辺で休んでろ!
と言って、1人でじっくり周ります。
(注;グーグル様よりポリシー違反の指摘を受けたため写真を削除いたしました。
「ブログ タイでうきゃうきゃ日記12」で完全版を見ることができます。
拷問拷問。
貝に食べられるのは、ホイ(貝。女性器の隠語)とかけているんでしょうか?
女性二人からち〇ぽ切られる男。
タッティン(切って捨てる)の現場ですねw
カニによってひどい目に遭っていますが・・・
大作・地獄の木。
生首がリアル。
地獄の番人や番犬に追われ、とげとげの木で苦痛を感じながら怯える人々が描かれております。
上空からは地獄の鳥が襲ってきて逃げ場無し!
まさに、地獄!
魚に殺される人たちシリーズ。
いやだ! 魚には殺されたくない!!
カエルにだって、ケツ真っ二つにされたくない!!
ヒョウにだってヤダーっ!!
襲われれてる人の表情がリアル。
豚さんの逆襲。
まさか、豚肉食べちゃダメ??
この表情!
執行人、よだれ垂らして嬉しそう!
奥の二人、なにやってるの??
牛ライダーのバイクによって踏みつけられております。
これは、暴走族になるな!という戒めでしょうか?
でも、牛ライダーかっこいいかもw
パチンコで動物をいじめると、こうなる! って図でしょうね。
パチンコ持つヤモリ?がなかなかリアル。
首つり。
地獄の釜。
よく見るとこちらもすごいことになっています。
釜の中はどうなってるのかもうわかりません。

巨大鳥シリーズ。
どれもかなりでかいのでかなりの迫力。


鳥にもやられます。
よく見ると、ち〇こ踏みつけられてる。
カラスは身近な動物なので怖いですね〜。


その脇には教室があります。
わかりますね、悪いことするとこうなります!
ーと子どもたちに教えているんでしょうね。
まだまだ山ほどあるので、続きます〜。
次も同じような感じですw
(追記:グーグル様が「不適切だ不適切だ」とおっしゃるのでかなりの写真をカットしました。
完全版は電子書籍12巻のほうでご覧ください)
続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!

児童エリアが漫画チックなのに比して強烈ですね
この寺だけで、まだまだ山ほどあるのですか (* ̄∇ ̄*)
性器がデフォルメされてるのはタイ共通ですかね
エグイっすねぇ(>_<)
釈迦の教えの中には、地獄に関する描写の中でこんな感じの描写がありますね。で、最も酷い地獄に至っては、「ここで話すと、皆ビビってショック死する人も居るだろうから、話しません」なんて、オチまであるそうです。で、タイでは...容赦なく表現しておりますが(笑)
多少えぐさが和らいでるのは人間の像のリアルさがあまりないっということでしょうか?それほど気持ち悪さは感じないですけど、実物を見ると違うのかな?
普段食べてる魚や豚にやられてるのは何の戒めなんでしょうか?ってか普段食べられてる気持ちになれ!という感じかな?
ところどころにお賽銭箱がありますねw。これ見てタンブンしなさい!しないと地獄行きですよ!って教えでしょうか!?
このエログロキャラクター。子供を教育する為にあるそうですが、
言葉で諭すだけでなく、
見て刷り込ませていく、まさしく右脳の機能を有効に使う、
とっても賢い教え方だと思います。
日本は何でも便利で綺麗。
それだけじゃダメなんですね…。
次回も僕を正しい道に導いてください〜。
piroさん
> 児童エリアが漫画チックなのに比して強烈ですね
まさに飴と鞭ですね!
色がなかなかどぎついです!
>
> この寺だけで、まだまだ山ほどあるのですか (* ̄∇ ̄*)
> 性器がデフォルメされてるのはタイ共通ですかね
あれだけエ ロに厳しい国なのに、仏教の名のもとにエ ロやり放題なのがすごいですね〜。
デフォルメしてるのがせめてもの救い、と言うか逃げでしょうかw
SOWさん
> エグイっすねぇ(>_<)
> 釈迦の教えの中には、地獄に関する描写の中でこんな感じの描写がありますね。で、最も酷い地獄に至っては、「ここで話すと、皆ビビってショック死する人も居るだろうから、話しません」なんて、オチまであるそうです。で、タイでは...容赦なく表現しておりますが(笑)
みんなビビるから話しません、と言われた方が人は想像膨らませてもっとビビるでしょうから、釈迦もすごい策士ですね〜。
容赦なく表現してるここもすごいですけどw、どんな地獄か想像して造ってる人たちも楽しそうです。
大阪のヤスさん
> 多少えぐさが和らいでるのは人間の像のリアルさがあまりないっということでしょうか?それほど気持ち悪さは感じないですけど、実物を見ると違うのかな?
地獄に慣れてきてしまってますねw
でも、実際そんなに僕は気持ち悪いとは思えないですけど、やはり観る人が観ると嫌悪でしょうね〜。
> 普段食べてる魚や豚にやられてるのは何の戒めなんでしょうか?ってか普段食べられてる気持ちになれ!という感じかな?
確かに意味がよくわかりませんね。
菜食主義の勧め?
豚が喉を切りつけてるのは、「俺の喉をコームーヤーンで食べやがって!」という復讐なんでしょうか?w
> ところどころにお賽銭箱がありますねw。これ見てタンブンしなさい!しないと地獄行きですよ!って教えでしょうか!?
賽銭箱がいちいちあるのはちょっと正直げんなりしますねw
でも、賽銭多いのはその像のできのよさのバロメーターになるんでしょうか?w
造った人的には「これにいっぱいタンブンしてくれ〜!」って思うんでしょうね。
キーモホーさん
> このエログロキャラクター。子供を教育する為にあるそうですが、
> 言葉で諭すだけでなく、
> 見て刷り込ませていく、まさしく右脳の機能を有効に使う、
> とっても賢い教え方だと思います。
お子様の見学者もちらほらいましたので、確実に刷り込まれてると思いますw
ゴーゴーの子にも「地獄寺行くの好きなんだ」というとめちゃくちゃ変な目で見られるので、刷り込み効果は抜群だと推測されますw
>
> 日本は何でも便利で綺麗。
> それだけじゃダメなんですね…。
タイも最近どんどん綺麗化してるので寂しいですね。
台湾なんて日本と同じでつまんないですからね〜。
>
> 次回も僕を正しい道に導いてください〜。
正しい道なのかどうかw
またいろいろとすごいです〜。
なんというか、この寺の像の製作者の方はタマ○ンと垂れ乳にものすごいこだわりのある方なのですね笑
地獄寺の看板とも言える巨大像ですが、あれはいわゆる「ピー」ではなくて餓鬼の一種だったと思います。巨体に生まれ、肉食のトリに肉をついばまれたり、もしくは自分で自分の肉をほじくって食べる以外に餓えを満たす事ができない、という設定だったかと。
「身体の一部が動物になっちゃってる人」は、地獄の住人の一部だったと思います。「肛門が額に付いてる人」とか、様々な異形バリエーションがあり、それぞれ生前の悪業の質と関連のある形態を取るとされています。
肉食のトリや犬は、地獄の住民を貪り食う役でよく登場します。
個人が生前に為した悪業が、獄卒やそれらの動物となって形成され、当人専任の拷問役となり、悪業のエネルギーが尽きるまでひたすらご主人のみを拷問し続けるとされています。律儀な奴らですね。
ブタ・牛・鶏・魚等に逆襲されていたり、自らがそれらになって拷問されている人達は、生前屠殺業や狩り、漁などをしていた人達です。
こっちの坊さんも喜んで肉食してるのに、殺して生計を立てる側の人達だけがこんな拷問を受けるのは理不尽な気がしますし、職業差別にも繋がりそうですが、それが上座部仏教の伝統なのです。
酒飲みが飲まされているのは腐蝕液です。
この後内臓がグズグズに熔けて死んでは復活するのを延々繰り返すといいます。
タイ人からしたら、たとえこれらの像そのものは怖く無かったとしても、これらを見ることでDNAに刷り込まれたこれらの責め苦のリアルなイメージを掻き立てられるのかもしれませんね。
長々うんちく垂れてすみません、好きなものでつい。
ところでLineスタンプはまだですか?
Hazureさん
> なんというか、この寺の像の製作者の方はタマ○ンと垂れ乳にものすごいこだわりのある方なのですね笑
周りのブーイングも多かっただろうにw、それをも押しのけて作り続けたんでしょうから筋金入りですね!
>
> 地獄寺の看板とも言える巨大像ですが、あれはいわゆる「ピー」ではなくて餓鬼の一種だったと思います。巨体に生まれ、肉食のトリに肉をついばまれたり、もしくは自分で自分の肉をほじくって食べる以外に餓えを満たす事ができない、という設定だったかと。
あの巨大像DACOのタイの幽霊特集では プレートと呼ばれていると紹介されていました。
そんな設定だったとは!
>
> 「身体の一部が動物になっちゃってる人」は、地獄の住人の一部だったと思います。「肛門が額に付いてる人」とか、様々な異形バリエーションがあり、それぞれ生前の悪業の質と関連のある形態を取るとされています。
悪行だらけの僕は顔が何になるのか想像もつきません・・・
>
> 肉食のトリや犬は、地獄の住民を貪り食う役でよく登場します。
> 個人が生前に為した悪業が、獄卒やそれらの動物となって形成され、当人専任の拷問役となり、悪業のエネルギーが尽きるまでひたすらご主人のみを拷問し続けるとされています。律儀な奴らですね。
ひたすらた○きんを噛みつかれたんじゃたまったもんじゃないですね〜。
ひぃ〜〜!!
>
> ブタ・牛・鶏・魚等に逆襲されていたり、自らがそれらになって拷問されている人達は、生前屠殺業や狩り、漁などをしていた人達です。
> こっちの坊さんも喜んで肉食してるのに、殺して生計を立てる側の人達だけがこんな拷問を受けるのは理不尽な気がしますし、職業差別にも繋がりそうですが、それが上座部仏教の伝統なのです。
魚に殺されてるのは漁師さんですか・・・なんという理不尽!
>
> 酒飲みが飲まされているのは腐蝕液です。
> この後内臓がグズグズに熔けて死んでは復活するのを延々繰り返すといいます。
僕が地獄に行ったら飲まされるのは腐蝕液!?
内臓がずたずたになるの繰り返すの嫌だ〜〜〜!!!
>
> タイ人からしたら、たとえこれらの像そのものは怖く無かったとしても、これらを見ることでDNAに刷り込まれたこれらの責め苦のリアルなイメージを掻き立てられるのかもしれませんね。
僕が行った時も子供が何人か観に来てましたからね。
あの子たちのも刷り込まれたことでしょう〜。
>
> 長々うんちく垂れてすみません、好きなものでつい。
いえいえ、勉強になります。
数少ない同好の士として、これからもご教授ください。
>
> ところでLineスタンプはまだですか?
なかなか承認されません・・・
せめて販売できればいいんですけど・・・
ナコーンラーチャシーマーに有る 地獄寺(Wat Pa Lak Roi)
らしいです、
電気仕掛けですが、動きが昭和してるのがノスタルジーです。
好きな人にはたまらない寺に?
1)http://www.youtube.com/watch?v=d-mdfqgo-YQ
2)ttp://www.youtube.com/watch?v=iLYEnXyvY7w
3)ttp://www.youtube.com/watch?v=QIskBIlz02s
4)ttp://www.youtube.com/watch?v=g2rgKmPT0pU
5)ttp://www.youtube.com/watch?v=Kc23lymA5mk
6)ttp://www.youtube.com/watch?v=zNQfcc8wTdY
7)ttp://www.youtube.com/watch?v=s1Cy9Dc5Rfk
8)ttp://www.youtube.com/watch?v=RQP_kSHfKV8
9)ttp://www.youtube.com/watch?v=s053MraRxLs
10)ttp://www.youtube.com/watch?v=mYlZuAH-CTU
12)ttp://www.youtube.com/watch?v=IG_nJ5WXRQE
13)ttp://www.youtube.com/watch?v=4KWflHU4cPE
14)ttp://www.youtube.com/watch?v=WJOd9rJH9fk
15)ttp://www.youtube.com/watch?v=ulKPpMQ9GcQ
16)ttp://www.youtube.com/watch?v=J44LM46PvXw
17)ttp://www.youtube.com/watch?v=tEAEEKSOiRY
18)ttp://www.youtube.com/watch?v=5jPzQnXgV5E
19)http://www.youtube.com/watch?v=g_mMEBGmBfE
21)ttp://www.youtube.com/watch?v=mVof61uLD9E
22)ttp://www.youtube.com/watch?v=BnLvV-l5gU8 サンプラザ中野?
24)ttp://www.youtube.com/watch?v=F8BaBjfAG4g
qqさん
> ナコーンラーチャシーマーに有る 地獄寺(Wat Pa Lak Roi)
> らしいです、
> 電気仕掛けですが、動きが昭和してるのがノスタルジーです。
> 好きな人にはたまらない寺に?
>
おおーーーーーっ!
素晴らしい! 全部見ちゃいました!w リンクお疲れ様です!
当時小銭を持ってなかったので観られなかった謎の動きがこれでわかりました!
あの閻魔さまの小屋、ちゃんと電気ついてたらあんなだったんですね。
舌を引っこ抜くやつの動きがリアル!
目からビームのカーラ様もかっこいい!
時間ができたら記事にもリンクさせてもらいます〜w