2014年10月01日

パークチョンという街

ピマーイ遺跡の見学終了。

とにかく休みたいですね。
強い日差しでヘロヘロですよ。

IMG_6344.jpg
遺跡の入場口の真正面におしゃれなカフェ発見!
早速ここで休んでいきましょう。

冷房も効いて快適な店内!
おしゃれですね〜。
ピマーイ遺跡、田舎と思ってましたが、侮れません。

ビールありますか? と聞いたら店員さん苦笑して「ないです」と。
ちぇっw
アイスコーヒーを頼みます。

IMG_6343.jpg
ついでにワッフルも。
ワッフルワッフル!
糖分補給ですね。
子猿はいらないというので、全部一人でいただきます。

ふはー、生き返る!
極楽でした!


さて、これから今日はパークチョンと言う街まで行く予定です。
このパークチョン、ネットを見ても情報がほとんどないんですよ〜。
でもここ、ナコンラチャシマー県なんですね。
つまり、ここもイサーンってことになるんでしょうか?

カオヤイ国立公園に行きたいので、その拠点です。
正直、かなり行き当たりばったりなんですけど、何とかなると信じて〜!


バスで行くので、まずバス乗り場を探しましょう。
来た時バスを降りた場所の対面にバス乗り場がありました。

IMG_6346.jpg
パークチョン直行の便はないので、いったんまたコラートのバスターミナルまで行きます。

IMG_6347.jpg
一緒にバスを待ってた親子がいまして、その娘さん。
このヘルメットのようなおかっぱ頭は昭和な感じでほっこりさせられます。

IMG_6348.jpg
バス到着。

IMG_6349.jpg
1時間20分かけて、コラートバスターミナルへ。
また戻ってまいりました。


IMG_6350.jpg
パークチョン行きはバンコク行きのバスに乗ればいい模様。
バンコクに行く途中ですね。

IMG_6351.jpg
チケットは1人63B。

すぐに出発。

2時間ほど乗っていると、「パークチョンだよ」と言って降ろされます。

IMG_6353.jpg
え? ここ??
ちょっとした街の普通のバス停で降ろされちゃいました。

う〜む、途方に暮れる〜。
さて、どうしましょうか〜?

__ (16)

続く。



ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 11:43 | Comment(8) | TrackBack(0) | イサーン
この記事へのコメント
TITLE: うきゃ。
パークチョン? う〜ん。いよいよ、僕にはまったく未知の領域
へと入ってまいりました。これから、た〜れっく先生に何が待ち
受けているのか、まったく、想像もつきません。おかっぱ頭の
女の子はナイスです! 昭和も30年代まで遡らないと、これだけ
見事なヘルメット・ヘアーは見つけられないのでは? うきゃ。
Posted by masami at 2014年10月01日 11:53
TITLE: エ もう!
>さて、これから今日はパークチョンと言う街まで行く予定です
え ピマーイ遺跡もう終わりですか? 地獄寺と比べると淡白なようなw。大ネタが勿体無いですね

アメリカ$ ついに一ドル=110円にタッチして来ました、去年多めに両替してバンコク銀行に残りを預金してありますが、ATMカードちゃんと使えるか少し不安
Posted by ムラ at 2014年10月01日 12:32
TITLE: Re: うきゃ。
masamiさん

> パークチョン? う〜ん。いよいよ、僕にはまったく未知の領域
> へと入ってまいりました。これから、た〜れっく先生に何が待ち
> 受けているのか、まったく、想像もつきません。

僕も今回初めて知りましたけど、子猿も知ってましたしけっこうタイ人の間では知られてる街みたいですね。
情報が少ないので、けっこう不安が多かったですね〜。

>おかっぱ頭の
> 女の子はナイスです! 昭和も30年代まで遡らないと、これだけ
> 見事なヘルメット・ヘアーは見つけられないのでは? うきゃ。

おかっぱ少女、たまに見かけるんですよ。
ちょっと幸せな気持ちになりますw
Posted by たーれっく at 2014年10月02日 08:38
TITLE: Re: エ もう!
ムラさん

> >さて、これから今日はパークチョンと言う街まで行く予定です
> え ピマーイ遺跡もう終わりですか? 地獄寺と比べると淡白なようなw。大ネタが勿体無いですね

ピマーイ遺跡はいろんな人がブログに書いてるのでまあいいかなぁ〜とw
最近記事が長すぎちゃうってのもありますけど〜。
>
> アメリカ$ ついに一ドル=110円にタッチして来ました、去年多めに両替してバンコク銀行に残りを預金してありますが、ATMカードちゃんと使えるか少し不安

預金してるの勝ち組ですね〜!
僕も結構預金してたのに、カード渡しちゃってるのでほぼすっからかんにされました〜〜(泣)
しかし、僕は自分でカードで降ろしたことがないです。
Posted by たーれっく at 2014年10月02日 08:41
TITLE: カオヤイ国立公園
自然の宝庫です。タイ友とカオヤイ国立公園ヘ寄るか?と聞かれ、スネークファームの方が、毒蛇の調達は?国立公園ヘ行けば、タイの殆どの毒蛇がそろうから、行くときは、肌の露出は、また蛭対策もしてから行ってね!この言葉で僕はスルーしました。五メートルもあるキングコブラが居るそうです。先生、ブログ楽しむにしています!
Posted by 子猿信者 at 2014年10月02日 09:10
TITLE: Re: カオヤイ国立公園
子猿信者さん

> 自然の宝庫です。タイ友とカオヤイ国立公園ヘ寄るか?と聞かれ、スネークファームの方が、毒蛇の調達は?国立公園ヘ行けば、タイの殆どの毒蛇がそろうから、行くときは、肌の露出は、また蛭対策もしてから行ってね!この言葉で僕はスルーしました。五メートルもあるキングコブラが居るそうです。先生、ブログ楽しむにしています!

5メートルのコブラ??
以前ロイクラトンでスコータイに行った時も、その直後にあの子猿と行った歴史公園で4メートルのコブラが捕まったニュースが出てましたけど、ほんとにいるんですよね、コブラ!
怖い!
でも、実は結局カオヤイ国立公園には・・・
すみません〜〜・・・
Posted by たーれっく at 2014年10月03日 09:57
TITLE: 真夏の甘いもの
先生は暑いときの観光時もビール大好きですね〜!逆に水分もってかれてそのあとの観光辛くならないですか?今回のように甘いものもいいですね!MBKのモンノムソット訪タイ時に行こうかとおもったんですけど行けませんでした!
目的地から離れたところに下されると、タクシー走ってないと自分は焦ってしまいますね〜!ワットメーナークのメイン道路にソンテウが走ってて止まってくれるのはいいんですけど乗り方わからなくて、違うんですアピールもドキドキしました!
Posted by 大阪のヤス at 2014年10月04日 16:01
TITLE: Re: 真夏の甘いもの
大阪のヤスさん

> 先生は暑いときの観光時もビール大好きですね〜!逆に水分もってかれてそのあとの観光辛くならないですか?今回のように甘いものもいいですね!MBKのモンノムソット訪タイ時に行こうかとおもったんですけど行けませんでした!

ふはは〜、ビール飲んで観光辛くなった、という経験はないですね〜。
ビールの1本2本くらいなら酔っぱらわないようです。
甘いもの、そろそろ糖質の摂りすぎが気になるお年頃なので、今後は注意しないとまずいですね〜。
モンノムソットもあまりいけないかも〜〜。

> 目的地から離れたところに下されると、タクシー走ってないと自分は焦ってしまいますね〜!ワットメーナークのメイン道路にソンテウが走ってて止まってくれるのはいいんですけど乗り方わからなくて、違うんですアピールもドキドキしました!

ん? ソンテウ停めて、乗り込んで、降りるところでブザーを鳴らし、降りたら運ちゃんにお金を支払う、みたいな流れですね。
最初はとまどいますけど、慣れると便利で安いですよ、ソンテウ!
オンヌットのソイ77なら一律7Bと激安です!
Posted by たーれっく at 2014年10月06日 15:47
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/165286667

この記事へのトラックバック