2015年01月05日

2014、チェンマイ・ロイクラトン編スタート!

2014年、秋。
ロイクラトンに合わせた訪タイ旅行記の始まりです。

ロイクラトンとは、毎年陰暦の12月の満月の夜にタイ全土で開かれる水の神様に感謝するお祭り。
灯篭を川に流したりします。

この日は僕と子猿にとっても特別な日でしてー、4年前に出会った日でもあります。
3年前はチェンマイ、2年前はスコータイと、ロイクラトンで有名な街を子猿と行ってきました。
いろいろと思い出の多いイベントです。

39.png
去年は、毎年開かれるマンガサミットというイベントが香港であったので行けなかったのです。
ばっちり日程がかぶっちゃいました。
子猿にブーブー、いやうぎゃうぎゃ文句を言われましたが、仕方ないです。
マンガサミットはアジアのいろんな漫画家さんと知り合えるので、僕にとっては重要なイベントなのです。

今年もマンガサミットと日程がかぶったらどうしようかと危惧していたんですが、幸いちょっとずれました。
マンガサミットの日程もロイクラトンの日程同様ぎりぎりまで発表してくれないんですよね。

でも、かぶらなかったとはいえ事前にもう買っちゃっていたタイ往復チケットの日程と1日違いだったのでいろいろ大変でした。
その苦労はまた別の話ですので、ここでは省略いたしますw


今回の訪タイも、またチェンマイで過ごす予定です。
チェンマイのロイクラトンは世界的にも有名で、コムローイと呼ばれる灯篭を空に放つ幻想的なイベントでしられています。
ディズニーのアニメ「塔の上のラプンツェル」のクライマックスでもお馴染みですね。
3年前に子猿と行った時もすごく感動的でした。
今年もまた、その感動を味わいに行ってまいります!


その時の様子は電子書籍「子猿うきゃうきゃ日記 4」に描かれてますので、未読の方はぜひw


今回利用する飛行機は、エアアジア
ついにエアアジアが日本―バンコクの就航を始めたので、そのキャンペーンでチケットをゲットしていたのでした。
往復で35000円くらいです。
いいですねー。
これがいつもならいいのに!


2014年10月31日、出発です。
11月11日まで、12日間の旅です。


さて、行きなりの関門です。
今回、チケット代をケチって預け荷物無しの予約したんですよねー。
エアアジアは、荷物の重さなどで値段が変わってくるのです。
そして、この荷物代が結構いい値段なんですよねー。

機内持ち込みできるのは、7キロまで。

うーむ、そこそこでかいディバッグに結構な荷物が入っています。
7キロ、大丈夫か??
けっこうパンパンにいろいろ入ってますですよー。

うちには体脂肪計付きヘルススケーターしかないから重さが量れない!

不安におびえながら成田空港へ。
一応、そこそこの重量のある充電器やら電気シェーバーなどはポケットに詰め込みますw
ええ、もう必死ですよ!

エアアジアのカウンターに向かいます。

カウンターの手前にはかりがあったのでバッグの重さを量ってみますと・・・6キロ!
なんだ、余裕じゃん!

安堵し並びま〜す。
けっこう並んでます。
でも、みんな荷物預けてて、手荷物だけのやつまったくいない〜。
いや〜、そうか〜、普通そうなんですな〜。
え〜っと、貧乏くさい客ですみません〜。

そして、20分ほどで僕の番。
超スルーで1分もかからず手続無事終了。
なんだー、荷物の重さチェックもなく肩すかしでしたw


IMG_7472.jpg
イミグレや荷物チェックもつつがなくこなし、搭乗ゲートへ。
予定時間通り、離陸です。

IMG_7473.jpg
さすがに座席は9割ほど埋まってますね〜。
でも、ラッキーなことに隣が開いています。
乗客はほぼタイ人ですね。
全体的に客層は悪いですw

フライト時間は7時間ほど。

IMG_7475.jpg
昼食だけネットで予約しておきました。
これも別料金です。
ケチりたいんですけど、さすがに7時間何も食べないのは辛いですからね。
でも、これで5〜600円くらいかな?
水もついてますし、そこそこコスパいいと思います。
味もよし。

帰りは深夜発なので、寝るだけと思い食事なしにしました。

定刻よりちょっと早くタイ・ドンムアン空港に到着。
機体が着陸すると同時にスマホでネットを始めるタイ人乗客の皆さま。
うーむ、やはり客層はあまりよくないですなー。
タイ語のアナウンスでもちゃんと「当機を降りてから電子機器を使ってくれ」と言ってるのにー。

まあ、某C国人よりはましですけどねw
4年前にマンガサミットのイベントで北京に行ったとき、機体がタッチダウンすると同時に一斉に「通話」を始め、機体が停まると同時に出口に向かってみんなが走り始めましたからね。
あれには開いた口が塞がりませんでした。
あれがC国のスタンダードなのかしらん??


タイ・ドンムアン空港
いつものスワンナプーム空港に慣れているんで新鮮ですね!

さて、まずはSIMカードをゲットしなくては!
去年香港で買ったSIMフリーiPhoneがあるので、タイで使う旅行者SIMをゲットしたいです。
地方に行く場合ネット環境は重要!

タイ友には、「なんでそんだけタイに行くのにちゃんとしたSIM買わないの?」と言われます。
ですけど、トップアップとか面倒なんで、トラベラーSIMが楽なんですよね。
結局今回規定の容量使い切って後半いろいろ大変だったですけどー。


IMG_7476.jpg
ドンムアン空港には、スワンナプームのように各キャリアーの販売カウンターはないんです。
税関でて、左に行ったところ、タクシー乗り場の手前にあるコンビニでSIMカードが売っています。

IMG_7477.jpg
看板と呼び込みがあるのですぐ分ります。
こちらで、2週間使い放題の旅行者SIM・399Bを購入。
店のおばちゃんにセッティングもしてもらいます。

よし! これでネット環境もばっちり!

早速メールチェックと株価のチェック。


!!!

ななな、なに?? 日経平均がいきなり755円もジャンプアップしてる!!??
円も、いきなり1ドル108円が112円の円安に!!

バグってる!? と思って何度もリロードしちゃいましたよ。
それぐらいありえない動きなのです。
ま、マジ??

保有株はそれなりに上がってますけど、円安になるとバーツのレートも悪くなりますからね。
あちゃー、まだちょっと手持ちのバーツがありますけど、両替が怖い・・・


さてと・・・とりあえず移動しますか〜。


ということで、長くなったので続きます。



続く。



ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 09:22 | Comment(24) | TrackBack(0) | バンコク
この記事へのコメント
TITLE: あけおめです
あけおめです
仕事に切りがついたでしょうか、新年は気持ち良く訪タイしましょう〜

タイでもラジオ日経が無料リアルタイムでバッチリ聞けます ご機嫌です(パソコンはNGですが タブレットはokです)
Posted by ムラ at 2015年01月05日 10:49
TITLE: あけおめうきゃ!
た〜れっく先生、あけましておめでとうございます! 本年も
よろしくお願いいたします。ということで、新章がスタートですね。
パチパチパチパチ! 感動のコムローイ祭りで今回は、どんな
ドラマが待ち受けているのか、とっても楽しみであります!
そういえば、正月のテレビで浅野ゆう子たちがバンコクの街を
ウロウロして、ピンクのカオマンガイなんぞをいただいておりまし
たが、途中からしか見られませんでした。スタッフたちが行き
たがっているせいかどうか、ホントによくテレビ番組でタイが取り
上げられますね。チェック漏れが多くて、いつも後から悔しい思いを
しています。誰か一覧表つくって。お願い。うきゃ。
Posted by masami at 2015年01月05日 12:00
TITLE: 荷物の重さ
体重計で荷物の重さを測るには荷物を持って測った重さから自分だけの重さを引けばわかりますよ〜
うちの猫の体重を測るときもそうしてます(^^)
Posted by Mod at 2015年01月05日 12:34
TITLE:
あけましておめでとうございます。
本年もこの日記の閲覧そして、コメントさせていただきますので、宜しくお願いしますm(_ _)m


やっと、新作きましたね。
てっきり、渡タイしてるのかと思ってましたよ(笑



私は、先月から、財政難が困窮したため、ブラック会社で契約バイトに勤しんでいます(泣
初日から、その会社の一番エライ奴と一悶着ありましたが、まだ続いています。
暫し、金貯まるまで我慢しています。
ですが、次に奴からグズグズ言われたら、潰してしまうかもかも・・・・(ノ´∀`*)
Posted by かぁさん at 2015年01月05日 12:57
TITLE: 新年
あけましておめでとうございます。
ことしもブログ楽しみにしています。
ロイクラトンは、愛を確めるイベントですね!末長く子猿ちゃんと仲良くゴール○○かも?
現在住んでいる淡路島が、10 年前に県立大学ができ、チャレンジファームができ、上新電気とイデオンが進出してきました。しかし、地元のスーパーの倒産があるのに?
不可解です。そして、ロスチャイルドさんが住んでいるらしいです。高級車に乗った英国人でお供の若い衆が二人居ました。たぶんそうだと思います。ガメラ持っていたら撮るのに。いまは、自然エネルギーの風車やソーラーが土地を潰して沢山出来ました。竹中平蔵会長のパソナが運営しています。27年は変わるかも?と思っています。家を売ってタイ移住を考えています。今年も宜しくお願い致します。ペコ
Posted by 子猿信者 at 2015年01月05日 16:53
TITLE: あけましておめでとうございます。
たーれっく先生あけましておめでとうございます。
毎日寒い日が続き、タイへの恋しさが募りますね〜。
盛り上がるカップルを尻目にクリスマスは慣れない夜勤をこなし、
元日も仕事・・orz でしたが、2月の連休をゲット!
来月の訪タイが決まりウキウキしてます。
前回仲良くなった娘とLINEのやり取りも続いていて、(時々電話もww)
お約束のお金の無心も無かったので会いに行ってきます♫
それはそうとC国人は(一部?)ヒドいですね〜・・
初めてタイに来た時、イミグレで割り込みされてかなりイラっとしたのは忘れません。しかもプレミアムレーンでチケット無しで割り込まれました( *`ω´)
この前のエアアジアのトラブルも本当にアリエナイ。
かかわらないのが一番ですかね〜・・。
ロイクラトン編楽しみにしてます( ^ω^ )
Posted by きーまおまお at 2015年01月05日 18:29
TITLE: A Happy New Year(^.^)
明けましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いいたします!

新シリーズの始まりですね。楽しみです。特にロイクラトーンは先生たちにとって大事な節目節目のイベントだし(^o^)v
実は、私はチェンマイのロイクラトーンは参加したことないので、とっても楽しみです。今度行った時は行ってみたいですね♪

8日からタイに旅立つんですよね?行ってる間も書くんですか?ゆっくり頑張ってくださいねw
Posted by Edge80 at 2015年01月05日 20:59
TITLE: はじめまして
kindleからこのブログを知り、年末年始で最初から全部読ませて頂きました。もちろん全巻買いました。
すごく面白いです。申し訳ないですが、個人的に子猿さんの「バカうきゃ?」がツボです!
Posted by ゆうた at 2015年01月05日 21:03
TITLE: 謹賀新年です
本年もよろしくお願いします!
ブログ再開も8日から訪タイですね!今年の年末年始は寒かったんで羨まし過ぎます!
そういや今回のロイクラトンと漫画サミット(台湾でしたね)とが近くて結構お忙しい日程でしたね!コムローイは一度はチェンマイで見たいものです。
自分も直近の訪タイはエアアジアで大阪からでも思いのほかタイ人が多かったのが印象的でした。確かに客層はあまりよくなかったのも同じ意見です。先生の言うとおり某C国の人よりは全然可愛いもんですけどね!そういやタイ航空のモニター見ながらの飛行機ってそういや最近乗ってないな〜。LCCやら安いトランジットばかりのような気がします。
この時はまだ10000円で3000Bあったくらいですかね。このあたりから急に来た感じでしたよね!
Posted by 大阪のヤス at 2015年01月05日 21:26
TITLE:
明けましておめでとうございます。寒い正月は、年寄りにはつらいです。暖かいタイが恋しいです。今回は、チェンマイのレポートですね。ワット巡りですね。脚を伸ばして、チェンライ、メソートに行かれたのですか?ナイトマーケットのベストマッサージは、C国人でいっぱいでしょうか?楽しみに読ませてもらいます。今月は、予定があり行けませんが、2月は仕事で3泊4日で、3月は2週間位行く予定をしていますので、タイミングが合えば一緒に飲みたいですね。
Posted by HIRO at 2015年01月05日 21:38
TITLE:
サワディーピーマイクラップ!
本気で円安が悲惨な事になってますよね。
今こそ、子猿ちゃんの方を日本に呼ぶ時期では?^ ^
Posted by 新人(にいと) at 2015年01月05日 23:53
TITLE: Re: あけおめです
ムラさん

> あけおめです
> 仕事に切りがついたでしょうか、新年は気持ち良く訪タイしましょう〜

あけおめです〜。
大きい仕事は終わったんですけど、ちょっと身内のばたばたで訪タイまでにやっておきたい仕事が片付いていません。
この2~3日は少しがんばります〜。
>
> タイでもラジオ日経が無料リアルタイムでバッチリ聞けます ご機嫌です(パソコンはNGですが タブレットはokです)

お〜、ばっちりですね!
しかし、今年始まって早々株価最悪でがっくしです・・・
Posted by たーれっく at 2015年01月06日 15:36
TITLE: Re: あけおめうきゃ!
masamiさん

> た〜れっく先生、あけましておめでとうございます! 本年も
> よろしくお願いいたします。ということで、新章がスタートですね。

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いしますです!

> パチパチパチパチ! 感動のコムローイ祭りで今回は、どんな
> ドラマが待ち受けているのか、とっても楽しみであります!

いや〜、今回もいろいろありました。
大変だった思い出〜。。

> そういえば、正月のテレビで浅野ゆう子たちがバンコクの街を
> ウロウロして、ピンクのカオマンガイなんぞをいただいておりまし
> たが、途中からしか見られませんでした。スタッフたちが行き
> たがっているせいかどうか、ホントによくテレビ番組でタイが取り
> 上げられますね。チェック漏れが多くて、いつも後から悔しい思いを
> しています。誰か一覧表つくって。お願い。うきゃ。

多いですね〜。僕も見逃すことが多いので、誰かがTwitterなどで教えてもらえるとすごくありがたいです。
浅野ゆう子らが出てたのはあまり面白くなかったですね〜。
結局手あかがついたところしか紹介してないしー。
ピンクカオマンガイが出てくると正直げんなりしますw
アジアティーク、相当カットしてましたけど、やっぱり見せ場がないのかな〜??
Posted by たーれっく at 2015年01月06日 15:40
TITLE: Re: 荷物の重さ
Modさん

> 体重計で荷物の重さを測るには荷物を持って測った重さから自分だけの重さを引けばわかりますよ〜
> うちの猫の体重を測るときもそうしてます(^^)

なんと! なぜ気が付かなかったオレー!!w
早速次回からはその方法で重量量ります!
ありがとうございます〜!!
Posted by たーれっく at 2015年01月06日 15:43
TITLE: Re: タイトルなし
かぁさんさん

> あけましておめでとうございます。
> 本年もこの日記の閲覧そして、コメントさせていただきますので、宜しくお願いしますm(_ _)m

あけましておめでとうございます〜!
今年もよろしくお願いしますです!
>
>
> やっと、新作きましたね。
> てっきり、渡タイしてるのかと思ってましたよ(笑

すんません〜。
Gダイの原稿に追われておりました。
子猿スタンプ勢いで造っちゃったので日程押しまくりでしたw
>
>
>
> 私は、先月から、財政難が困窮したため、ブラック会社で契約バイトに勤しんでいます(泣
> 初日から、その会社の一番エライ奴と一悶着ありましたが、まだ続いています。
> 暫し、金貯まるまで我慢しています。
> ですが、次に奴からグズグズ言われたら、潰してしまうかもかも・・・・(ノ´∀`*)

ふはっ!
僕もお金ないので厳しい!
お金貯めるのは大変です。
忍の一文字を噛みしめてお互い頑張りましょう〜。
Posted by たーれっく at 2015年01月06日 15:46
TITLE: Re: 新年
子猿信者さん

> あけましておめでとうございます。
> ことしもブログ楽しみにしています。

あけましておめでとうございます!
今年もよろしくです!

> ロイクラトンは、愛を確めるイベントですね!末長く子猿ちゃんと仲良くゴール○○かも?

いや〜〜、それはどうでしょうww
別れないように頑張りますw

> 現在住んでいる淡路島が、10 年前に県立大学ができ、チャレンジファームができ、上新電気とイデオンが進出してきました。しかし、地元のスーパーの倒産があるのに?
> 不可解です。そして、ロスチャイルドさんが住んでいるらしいです。高級車に乗った英国人でお供の若い衆が二人居ました。たぶんそうだと思います。ガメラ持っていたら撮るのに。いまは、自然エネルギーの風車やソーラーが土地を潰して沢山出来ました。竹中平蔵会長のパソナが運営しています。27年は変わるかも?と思っています。

ロスチャイルルド!!??
日本に住んでるんですか? 意外な事実!
今後は地方再生が日本のテーマですね。
淡路島といえばポルノグラフィティと鳴門の渦潮ですか。
いいところじゃないですか〜。

>家を売ってタイ移住を考えています。今年も宜しくお願い致します。ペコ

僕も、移住とまでは敷かなくともロングステイしたいですね〜。
日本の冬は寒いです。もうすぐ花粉の季節ですしー。
Posted by たーれっく at 2015年01月06日 15:52
TITLE: Re: あけましておめでとうございます。
きーまおまおさん

> たーれっく先生あけましておめでとうございます。
> 毎日寒い日が続き、タイへの恋しさが募りますね〜。

全く同感です。
僕はあと2日でタイ!ですけどw(えへへ)

> 盛り上がるカップルを尻目にクリスマスは慣れない夜勤をこなし、
> 元日も仕事・・orz でしたが、2月の連休をゲット!
> 来月の訪タイが決まりウキウキしてます。
> 前回仲良くなった娘とLINEのやり取りも続いていて、(時々電話もww)
> お約束のお金の無心も無かったので会いに行ってきます♫

お仕事お疲れ様です!
頑張った分タイでの休養が楽しみですね!
楽しい訪タイになるといいですね〜〜!!

> それはそうとC国人は(一部?)ヒドいですね〜・・
> 初めてタイに来た時、イミグレで割り込みされてかなりイラっとしたのは忘れません。しかもプレミアムレーンでチケット無しで割り込まれました( *`ω´)
> この前のエアアジアのトラブルも本当にアリエナイ。
> かかわらないのが一番ですかね〜・・。

僕も初めてのタイの時にスワンナプーム空港の両替でどうどうと横入りされました。
もちろんC国人みんながこうじゃないと思いますが、C国人にモラルを訴えて改変してもらえることを地道に祈るしかありませんね。

> ロイクラトン編楽しみにしてます( ^ω^ )

また長くなりそうですけどw、よろしくです!
Posted by たーれっく at 2015年01月06日 15:59
TITLE: Re: A Happy New Year(^.^)
Edge80さん

> 明けましておめでとうございます!
> 本年もよろしくお願いいたします!

あけましておめでとうございますです!
ことしもよろしくです〜!!
>
> 新シリーズの始まりですね。楽しみです。特にロイクラトーンは先生たちにとって大事な節目節目のイベントだし(^o^)v
> 実は、私はチェンマイのロイクラトーンは参加したことないので、とっても楽しみです。今度行った時は行ってみたいですね♪

一人で行くと若干寂しいイベントですけど、女の子や友人らと行くとかなり楽しいと思います!
ぜひ機会があればお勧めですよ〜!
>
> 8日からタイに旅立つんですよね?行ってる間も書くんですか?ゆっくり頑張ってくださいねw

言ってる間はさすがに書けないのでできる限り書きダメしておきたいんですけど・・・全然進んでおりません〜。
ううう、これからがんばります〜!
Posted by たーれっく at 2015年01月06日 16:01
TITLE: Re: はじめまして
ゆうたさん

> kindleからこのブログを知り、年末年始で最初から全部読ませて頂きました。もちろん全巻買いました。
> すごく面白いです。申し訳ないですが、個人的に子猿さんの「バカうきゃ?」がツボです!

ありがとうございます〜〜!!
最初から読むのは大変だったでしょう〜。
特に最初の辺は文章も酷くて読みづらいし〜(あ、今もそうかw)
子猿に「バカうきゃ?」と言われても仕方ないですなw
今後ともよろしくです〜!
Posted by たーれっく at 2015年01月06日 16:03
TITLE: Re: 謹賀新年です
大阪のヤスさん

> 本年もよろしくお願いします!

おめでとうございます!
今年もまたよろしくです!

> ブログ再開も8日から訪タイですね!今年の年末年始は寒かったんで羨まし過ぎます!

乾燥肌なので冬は体がかゆくて仕方ないです。
は、早くタイに行かないと!w

> そういや今回のロイクラトンと漫画サミット(台湾でしたね)とが近くて結構お忙しい日程でしたね!コムローイは一度はチェンマイで見たいものです。

バタバタしてましたね〜。
台湾ではもうへとへとでしたw
来年もまたチェンマイに行きたいですね〜。

> 自分も直近の訪タイはエアアジアで大阪からでも思いのほかタイ人が多かったのが印象的でした。確かに客層はあまりよくなかったのも同じ意見です。先生の言うとおり某C国の人よりは全然可愛いもんですけどね!そういやタイ航空のモニター見ながらの飛行機ってそういや最近乗ってないな〜。LCCやら安いトランジットばかりのような気がします。

僕も最近はANAやTGに乗ってないですね〜。
機内ではiPadに入れた映画とか見てますからエンタメなくても大丈夫ですし。
今はケチけちなのでLCCが一番いいです。
原油安くなってるんならもっと安くならないですかね〜w

> この時はまだ10000円で3000Bあったくらいですかね。このあたりから急に来た感じでしたよね!

この日がすごいターニングポイントですね。
3000B切ってからはまさに坂道を転がり落ちるかのようですね〜。
Posted by たーれっく at 2015年01月06日 16:07
TITLE: Re: タイトルなし
HIROさん

> 明けましておめでとうございます。寒い正月は、年寄りにはつらいです。暖かいタイが恋しいです。

明けましておめでとうございます!
寒い日本、タイは今乾季でハイシーズン、早くタイに行きたいです〜!

>今回は、チェンマイのレポートですね。ワット巡りですね。脚を伸ばして、チェンライ、メソートに行かれたのですか?ナイトマーケットのベストマッサージは、C国人でいっぱいでしょうか?楽しみに読ませてもらいます。

チェンライにも行ってきました! あとプーチーファーですね。
やはり日が足りなかったですね〜。
もっといろいろ回りたかったですよ〜。

>今月は、予定があり行けませんが、2月は仕事で3泊4日で、3月は2週間位行く予定をしていますので、タイミングが合えば一緒に飲みたいですね。

3月はタイにいると思います。
日程が合えばぜひよろしくです〜!!
Posted by たーれっく at 2015年01月06日 16:12
TITLE: Re: タイトルなし
新人(にいと)さん

> サワディーピーマイクラップ!

サワッディーピーマイクラップ!!

> 本気で円安が悲惨な事になってますよね。
> 今こそ、子猿ちゃんの方を日本に呼ぶ時期では?^ ^

株価が上がってくれればいいのに〜〜。
円安で株価も下がってバーツのレートも悪くなったんじゃ踏んだり蹴ったりですw
子猿、日本で雪を見たがってますね〜。
寒いの、ほんとにいや〜〜!!
Posted by たーれっく at 2015年01月06日 16:14
TITLE: pattaya
始めまして、プログ知ったのつい、1週間ほど前です。
Gダイはたまに買ってるんですけどね。

面白く読ませていただきました。
私、今週の土曜日及び日曜日はBKKのナナホテルを予約しました。あの近辺で遊びます。
良かったら、飲みに行きません?
Posted by toki at 2015年01月16日 20:05
TITLE: Re: pattaya
tokiさん

初めまして。
レスが遅れてすみません。

もう帰国されちゃってますでしょうか。
僕も今は寒い日本です。

滞在中はいろんな予定がはいっちゃってまして、ちょっと時間が取れませんでしたです。
すみません。
また機会があればよろしくです!
Posted by たーれっく at 2015年01月22日 11:44
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/165286725

この記事へのトラックバック