運ちゃんと約束してたのはひまわり畑・ダム・マーケットの3か所。
でも、「この近くにワニ園があるから行かないか?」と提案してきます。
ワニ園大好き!
ということで、もちろんオッケーします。
追加料金は無しです。
おそらく客を連れてくれば運ちゃんにキックバックがあるんでしょう。

ほんとにすぐ近くでした。
しかし、なんとも寂れた雰囲気〜。
入場料は外国人100B、タイ人20B。
安っ!
運ちゃんへのキックバックはないに等しいんじゃないの?w
とりあえず入ってみます。

うーむ、汚い池・・・
ワニはいませんなぁ〜。

あれ? エサやりの自動販売機?
試しに10Bを入れてみると・・・

ざざざざざーーーとエサが出て魚がばしゃばしゃ食いまくっています。
ふはは、おもしろいw
ていうか、飢えすぎでしょ!


先を進むと変なオブジェがちらほら。
まだところどころ工事とかしてますよ。

ひと気のないところを進むと建物が。

フードコートと遊園場なんですけど・・・
寂しい・・・
なんか、日本の鎧武者の人形とか飾っています。
先へ。

うーむ、見事に何もない・・・
ショーとかもなさそうですね。
そんな施設もないですし。

あ、やっとワニがいた。

汚い池にワニの姿がぽつぽつと。


エミュー、かな?

トイレ・・・?
まだ工事中です。
なぜにMIDWAY??

ここにもエサの自動販売機が。
せっかくなのであげてみます。
他にあげる人もいないので飢えてそうですしー。

たーれっく!
果物うきゃ!
美味しそううきゃ!
やはり子猿の興味は果物に移りますw

まあ・・・こんなもんですか・・・
ちょっと厳しいワニ園でしたね・・・
一番盛り上がったのが魚のエサやりだったという・・・
とぼとぼとこちらを後にします。
運ちゃんと合流し、ホテルに帰ります。
これで全行程終了ですね。
帰りの道中、運ちゃんが提案してきます。
ホテルに戻って荷物をとってきたら駅まで送ってあげるよ。
プラス100Bでどうだ?
ふはっ、営業熱心ですなー。
ホテルの近くの通りからソンテウ(乗り合いピックアップトラック)拾えば一人8B。
全然そっちのが安いですよ。
でもまあ、面倒ですしその話に乗りましょう。
じゃあ、駅近くの美味しいタイ料理屋で降ろしてくださいよ
そこでご飯食べてから列車に乗ります
そう言ってみました。
ホテルで荷物を受け取り、駅へ。
そしたら運ちゃん、駅に直接きちゃいました。
おいおい、飯屋は?
運ちゃん、駅前の屋台食堂を指さします。
なんてこった!
1100B支払い、運ちゃんと別れます。
とりあえず、せっかく駅にきたので列車のチケットまず買って、それから飯でも食いますかー。
続く。
ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!

笑ってはいけませんが、あまりに人が来なくてお腹をすかせ
すぎている魚たちには、つい笑ってしまいました。よく考え
ると、なんとも切なく悲しいお話なんですけどねぇ……。エミュー
や鹿(?)の皆さんは、ちゃんとお食事をしているのでしょうか?
ちょっと、心配になります。にしても、なかなかの寂れっぷり、
堪能させていただきました。うきゃ。
SPA
寂れてましたねwww
というか、完成する前に放置されてますね。何だろう?予算が足りなかった感じでしょうか?(^_^;)
それにしても、魚の食い付き方が異常w 普段エサを貰ってないんでしょうかねぇ? 誤って足でも滑らせてしまったら食い付かれそうで怖いかも(^_^;)
さて、いよいよ鉄道の旅の続きですね(^o^)v
さて私も訪タイ準備中です〜
バックに入りきりませんね なに出しましょう、カップ焼きソバが邪魔ですねw
masamiさん
> 笑ってはいけませんが、あまりに人が来なくてお腹をすかせ
> すぎている魚たちには、つい笑ってしまいました。よく考え
> ると、なんとも切なく悲しいお話なんですけどねぇ……。エミュー
> や鹿(?)の皆さんは、ちゃんとお食事をしているのでしょうか?
> ちょっと、心配になります。にしても、なかなかの寂れっぷり、
> 堪能させていただきました。うきゃ。
ここ、ほんとにどうなってるんでしょうね?
魚や鹿たちはおそらくエサももらえていない?
寂れっぷりにもほどがあるだろ! って感じですね。
でも、これ以上どうにもならない気もします。
動物たちに幸あれ!
子猿信者さん
> SPA
見ていただけましたかw
僕は見てないんですよね〜。
電子版購入しようかな。
あの企画はなかなか寂しい企画ですよねw
Edge80さん
> 寂れてましたねwww
> というか、完成する前に放置されてますね。何だろう?予算が足りなかった感じでしょうか?(^_^;)
作る気があるのかよくわかりませんね〜。
一部は工事の人がやる気なさそうに何か作ってましたよ。
完成してもあまり見どころあるように感じませんね〜。
>
> それにしても、魚の食い付き方が異常w 普段エサを貰ってないんでしょうかねぇ? 誤って足でも滑らせてしまったら食い付かれそうで怖いかも(^_^;)
おそらくお客さんのエサだけが唯一の食事なのかも??
大丈夫でしょうか、ここ・・・
>
> さて、いよいよ鉄道の旅の続きですね(^o^)v
次の日記一回分で鉄道旅終わりますが、大変でした・・・
ムラさん
> さて私も訪タイ準備中です〜
> バックに入りきりませんね なに出しましょう、カップ焼きソバが邪魔ですねw
お、もうすぐですね!
カップ焼きそば、軽いけど場所とりそうw
タイのワニ園といえば例の赤い衣装を着てショーをするイメージが強いですが、ここはその施設がない普通?の動物園ですね。
大人になって動物園に行くことがないのでたまにタイで動物園に行ったり池や川で餌やりをしたりすると結構楽しかったりしますよね。前のメーナークさんのところのタンブンで餌をやったりした時とても楽しかったです。
大阪のヤスさん
> タイのワニ園といえば例の赤い衣装を着てショーをするイメージが強いですが、ここはその施設がない普通?の動物園ですね。
僕もそれを期待していたんですけど、そこまで客が集まってくれないみたいです。
> 大人になって動物園に行くことがないのでたまにタイで動物園に行ったり池や川で餌やりをしたりすると結構楽しかったりしますよね。前のメーナークさんのところのタンブンで餌をやったりした時とても楽しかったです。
メーナークさんのハトのエサやりはいつもの定番ですね。
あれもタンブンなので、ご利益があると思いますよ〜、たぶんw