2015年11月30日

幸運の数字か、77

翌朝、16日。

本日は早朝よりバンコク郊外のサファリワールドに向かいたいと思います。
漫画「タイでうきゃうきゃ日記」第9回(第3巻収録)の舞台がサファリワールドなので、その取材ですね。
2年半ぶりのサファリワールドです。

子猿と合流して出発したいのですが…子猿のやつ約束の時間に来やしません。
どうやら昨夜はボランティアのレスキューで遅くまで働いていたみたいですね。

一時間の遅刻でやっと現れます。

IMG_6725.jpg
宿泊しているスクンビット・ソイ19のサムズロッジホテルの対面にあるファミリーマート前で朝食を食べましょう。
久しぶりですね。

IMG_6726 のコピー.jpg
もちろんクイッティアオをいただきます。
あれ?ここは夜はカオマンガイも食べられるんですな。
いつの間に?

お腹も膨れたので、目的地に急ぎましょう。
アソーク交差点のところでタクシーを拾いたいと思います。

うきゃ、たーれっく、待つうきゃ!
宝くじ買いたいうきゃ!


子猿がいきなり立ち止まります。
宝くじ?
そんなのに興味あったっけ?

宝くじ買ったことないうきゃ
でも昨夜、夢の中で数字が浮かんだので気になるうきゃ!
77って数字がすごく浮かんだうきゃ!


スピリチュアルなことを言い始める子猿です。

IMG_6727.jpg
タイの宝くじは(詳しくないんですが)数字を選んで買うことができるようです。
「77」って数字を選んで1枚だけ購入しております。

今日中に結果がわかるうきゃ!
ミャンマーでいっぱいタンブン(寄進をし徳を積むこと)したから絶対当たるうきゃ!


根拠のない自信でドヤ顔の子猿です。
果たしてどうなるかな?

タクシーを止めます。
「サファリワールド」、と運ちゃんに告げるのですが、あっさりオッケー。
結構距離があるので、嫌がる運ちゃんも多いかと思ったのですが。

小一時間ほどで到着。
高速道路代30B、メーター187B。

20150116_ミャンマー_5102.jpg
さあ、チケット買いに行きましょう。
あれ? 運ちゃんもついてくるぞ?

どうやらお客を連れてくると運ちゃんにキックバックがあるらしいです。
なるほど〜、それで遠くても嫌がらなかったのか!
いったい幾らもらえるんでしょうね?

20150116_ミャンマー_5104.jpg
そして、入場料激高!
なんじゃこの値段設定!
前来たときこんなに高かったっけ?

なんかよくわからなかったので、サファリパークとマリンパークのセット・1200Bを二人分買っちゃいました。
2400B。
高いなぁ〜。

結局サファリパークは行かなかったので200(×2人)B分損しちゃいましたね。

サファリパークは自家用車かタクシー、有料のバスで回る文字通りサファリパークエリアのこと。
マリンパークは、名前がややこしいけどつまりは動物園エリアのこと。
ショーが充実していて、イルカショーとかあるので「マリン」といってるみたい。

マリンパークはショーが多いので、はしごしてるとサファリパークは見に行けないのですよ。
このあたりの詳細は「タイでうきゃうきゃ日記」の3巻に詳しく解説してあるので、読んでね!
タイでうきゃうきゃ日記 3

さあ、チケットも買いましたし、久々のサファリパークを楽しみましょう〜。
2年半前とどう変わってるかな?


続く。



ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 20:32 | Comment(10) | バンコク近郊
この記事へのコメント
サファリパークは遠いですよねw
実は行ったことないかもw

なんか暑いし、遠いし、タクシーの運ちゃん不愉快だしw 行かないかな( ̄▽ ̄;)

閃きで宝くじっていいかもですよ(^o^)
もしかしたら大金持ちになるかもしれないです。

先生、ヒモになる日も近い?w
Posted by Edge80 at 2015年12月01日 00:02
うあー チェンマイからバンコク戻ってアパートに帰らずにゴーゴー行ってサファリパークですか(;^ω^). 凄い体力です。 ひょっとしてチェンマイの山奥でいけない葉っぱを、、、通報しましたw(冗談ですよ)

今日のラッキーナンバーは77ですか 当たると良いですね、そう言えばタイのラッキーナンバーは9(ガーオ)だそうな
Posted by ムラ at 2015年12月01日 08:42
うわっ。子猿ちゃん、スピリチュアル・ワールドに突入ですか? 僕はこの手の
思考回路が、かなり苦手なんですが、子猿ちゃんはカワイイから許します。
結果が早く知りたいっす。うきゃ。
Posted by masami at 2015年12月01日 10:17
宝くじがどうだったのかが気になります。
タイですと夢で浮かんだ数字で宝くじを買ったら当たったなんて話はよく聞きます。私の親戚でもまた言葉も満足にしゃべれない子供が突然数字を話したので、その数字の宝くじを買ったら当たったなんて、嘘か本当かわからない話もあります。まぁタイ人ってそういう話が好きみたいですね
Posted by ま〜く at 2015年12月01日 17:08
帰って来てからもアクティブですね〜!サファリパークは結構遠いですね!
3巻のときの分で高っ!って思いましたけど改めて2人で2400Bは日本の動物園やサファリなんかよりも高そうです。
子猿さんは相変わらずタンブンの方向がお金に向いてますね〜。77はいい数字ですね。
Posted by 大阪のヤス at 2015年12月01日 23:00
Edge80さん

>サファリパークは遠いですよねw
実は行ったことないかもw

内容を見ると決して悪くないんですけど、いかんせんタイにしては高いと思いますね。
タイ人価格調べるの忘れた!

>なんか暑いし、遠いし、タクシーの運ちゃん不愉快だしw 行かないかな( ̄▽ ̄;)

タクシーであまり不愉快な思いしたことないんですけど、運がいいのかなぁ?

>閃きで宝くじっていいかもですよ(^o^)
もしかしたら大金持ちになるかもしれないです。

>先生、ヒモになる日も近い?w.

子猿、大金持ちになってくれないかなぁw
Posted by たーれっく at 2015年12月02日 11:32
ムラさん

>うあー チェンマイからバンコク戻ってアパートに帰らずにゴーゴー行ってサファリパークですか(;^ω^). 凄い体力です。 ひょっとしてチェンマイの山奥でいけない葉っぱを、、、通報しましたw(冗談ですよ)

ムラさん、混同してますよw
ミャンマーから帰ってからのエピソードです。
チェンマイはリアルタイム。

>今日のラッキーナンバーは77ですか 当たると良いですね、そう言えばタイのラッキーナンバーは9(ガーオ)だそうな.

そうそう、縁起が悪いのは6です。
Posted by たーれっく at 2015年12月02日 11:34
masamiさん

>うわっ。子猿ちゃん、スピリチュアル・ワールドに突入ですか? 僕はこの手の
思考回路が、かなり苦手なんですが、子猿ちゃんはカワイイから許します。
結果が早く知りたいっす。うきゃ。

先ほど亡くなられた水木しげる先生の名言に「目に見えないものを信じよ」というのがあります。
僕はおばけやUFOやUMAや超能力の話が大好きですw
でも、子猿にそんな能力があるかどうかは・・・疑わしいですなぁw
Posted by たーれっく at 2015年12月02日 11:36
ま〜くさん

>宝くじがどうだったのかが気になります。
タイですと夢で浮かんだ数字で宝くじを買ったら当たったなんて話はよく聞きます。私の親戚でもまた言葉も満足にしゃべれない子供が突然数字を話したので、その数字の宝くじを買ったら当たったなんて、嘘か本当かわからない話もあります。まぁタイ人ってそういう話が好きみたいですね.

タイ人のそこら辺の話は面白いですね〜。
先日お会いした方の奥様(タイ人)も火事でうちが焼けた友人を助けるために宝くじを買ったら当たった、という話を聞きまして、へ〜って思ったばかりです。
子猿のこのスピリチュアルな直感が当たったら子猿をあがめるんですけどね〜。
Posted by たーれっく at 2015年12月02日 11:39
大阪のヤスさん

>帰って来てからもアクティブですね〜!サファリパークは結構遠いですね!

自分でメモ見返しても元気だなぁってあきれますねw

>3巻のときの分で高っ!って思いましたけど改めて2人で2400Bは日本の動物園やサファリなんかよりも高そうです。

子猿はタイ人価格だったかもしれません。
ちょっと覚えてないです(しまった!)
でも、日本より確実に高いですよね。

>子猿さんは相変わらずタンブンの方向がお金に向いてますね〜。77はいい数字ですね。

パーッと当たって親の看護のしがらみから解き放されればいいんですけどね〜〜。
Posted by たーれっく at 2015年12月02日 11:42
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: