2016年03月09日

サメット島も2度目なら

2015年5月、サメット島に行ったときの日記です。
これは、漫画「タイでうきゃうきゃ日記」第13回の執筆の取材のために子猿と出かけました。
漫画のほうが2012年9月ごろの話なので、現状も見ておきたかったんですよね。
サメット島はめちゃくちゃ変わっているとのうわさも聞いていたので、どう変わっているか楽しみです。
そのことも併せてリポートいたしますね。
といっても、すでに10カ月も前の話になりますが・・・(汗)

漫画のほうは、電子書籍「タイでうきゃうきゃ日記 4巻リゾートSP」に収録されています!
旅のことを面白おかしくわーわーぎゃーぎゃーと描いていますのでw、未見の方はぜひ読んでみてくださいね!
タイでうきゃうきゃ日記 4: リゾートSP
タイでうきゃうきゃ日記 4: リゾートSP


取材旅行は、2015年5月31日から6月1日。
1泊の弾丸です。
今回はメモを一切取っていないので、写真を見て記憶だけで書きます。
サクサクっと紹介いたしますね。

サメット位置.jpg
まずは地図で場所の確認から。
地図上に星がいっぱいついてるのは気にしないでくださいw

今回もバスで行きたいと思います。
エカマイのバスターミナルで子猿と落ち合います。
チケットを買いましょう。

サメット島はバンぺー行きのチケットを買えばいいです。
バンぺーはサメット島行きの船着き場のある地名です。
チケットカウンターはバスターミナル入って左奥。

IMG_2101.jpg
この左側ですね。
窓口に英語で「BANPHE KOH SAMED」と書いてありますね。
KOH(コ)は「島」という意味です。

IMG_2100.jpg
あれ?チケット代が166Bになってますね。
前回の記事読み返すと173Bとあるので、値下がりしたようです(2015年5月31日の値段)。
またしても「往復だと安いよ」、と営業かけられたので、若干安く購入いたしました(いくらか不明w)。

発車まで時間があるので、待ちます。

IMG_2102.jpg
エカマイバスターミナルのトイレは有料ですが(5B)、左端にある階段で2階に行くと汚〜〜〜い無料トイレがあります。
ほんとに汚いので、使う方はその覚悟で。
2階は休憩所とかもありますね。
3階に登る階段もあって、行こうとしたらスタッフ専用らしく怒られましたw

IMG_2103.jpg
時間が来てバスに乗り込みます。
バスは渋滞につかまりながら進みます。

IMG_2105.jpg
ようやくバンぺーに到着です。
写真の撮影時間見ますと。なんと5時間15分ほど乗ってたみたいですね!
マジ!??
前回は4時間で到着したみたいなので、道路状況によりかなり時間に差があるようです。

到着したのは、前回と違って船着き場から通り一本離れた広場。
どこいきゃいいの?
乗客の皆さんが船着き場に向かうみたいなので、一緒に着いていきます。

IMG_2106.jpg
通りを渡ります。

IMG_2108.jpg
向こうのほうに見えるのが船着き場の切符売り場周辺ですな。
かなり広くて、食堂や売店などがずらりと並んでいます。

IMG_2113.jpg
ヌアンティップ桟橋、ですね。
こちらでサメット島に渡る船のチケット購入。
ここからは3か所ほど行けるみたいですが、一番メジャーなナダン桟橋行きのチケットを購入します。
片道100B。
ほかの桟橋行きは、その桟橋近辺にあるホテルに泊まる人以外は行かないほうがいいです。
ついても途方にくれますw

IMG_2112.jpg
桟橋を渡って船に向かいます。
海はきれいに見えますが、水面は若干油が浮いてたりします。
船の原油流出事故とか近海でありましたが、これは近辺の汚れでしょうな。
ゴミも多いです。

IMG_2111.jpg
桟橋途中でチケット売り場のほうを振り返ってみた図。

IMG_2116.jpg
しばらく桟橋の先の待合所で待つと、船が来たので乗り込みます。

IMG_2119.jpg

IMG_2120.jpg
45分ほどかかってようやく到着。

IMG_2122.jpg
あ、あの変な像が完成しているぞ!
前回は造りかけで放置されてたんですよね。

子猿がニュースで見たという話では、像を作り始めたのはいいが、国立公園(サメット島は国立公園)に無許可で像を造るな、とおかみに叱られて製作がとん挫している、という話だったんですけど、無事折り合いがついたんですな。

IMG_2123.jpg
下船します。
像とともに前にはなかった桟橋も出来上がっています。

IMG_2125.jpg
とりあえず写真撮りに行きましょう!w
それにしても、立派な桟橋ができたなぁ。

IMG_2127.jpg
ぱしゃり、と記念写真。
これは調べたらタイの詩聖・スントンプーという方の書かれた「プラ・アパイマニー」という長編詩にでてくる登場人物だそうです。
先日タイ語学校の先生に教えてもらいました。
タイでは小学校で学ぶので誰でも知ってるみたいです。

というわけで、ようやく島に到着!
予約したホテルに向かいましょう。


続く。



ブログ応援よろしくです!
下のバナーをクリックするとランキング投票になります。
ランキングサイトに飛びますので、タイ関係のいろんなブログに出会えますよ!


posted by たーれっく at 10:00 | Comment(8) | サメット
この記事へのコメント
お〜っ。かねがね噂を聞いておりました、憧れのコー・サメットですね。
でも…船乗り場までエカマイから5時間以上かかるんじゃ、ちょっと…。
お話では海もあまりきれいじゃないようですし…。僕はせいぜいコー・
ランで我慢しておきます。いや、しばらく行ってないけど、最近あそこは
チャイナ系の方々でたいへんなことになっているんじゃなかったっけ。
結論。今年もスクンビット沿いをウロウロすることにします。うきゃ。
Posted by masami at 2016年03月09日 11:12
サメット島編スタートですね(^o^)

なんとなく近そうで遠いので1度大昔に行ったことがあるぐらいですw その頃はな〜んもなかったw バスで4、5時間はなかなかの時間ですね(^_^;)

天気も良さそうだし楽しめそう♪

あの銅像と同じかっこうしてるカップルをどこかのコミックで見たような・・・気のせい?(⌒‐⌒)
Posted by Edge80 at 2016年03月09日 17:40
あれ?
おこざるさんとでかぱん小目先生やめたんですか?
Posted by koji at 2016年03月09日 22:57
漫画では3年で地道がアスファルトになってたり変貌ぶりのことが書かれてましたね!タイのリゾートはどんどん発展していきますね〜。この前のさまーずのリゾート番組ではリペ島やってましたけど、めっちゃ綺麗でしたよ!
やっぱりリゾートはいいですね!青い海に美味しいシーフード、海岸でとうもろこしw。
Posted by 大阪のヤス at 2016年03月11日 00:25
masamiさん

>お〜っ。かねがね噂を聞いておりました、憧れのコー・サメットですね。
でも…船乗り場までエカマイから5時間以上かかるんじゃ、ちょっと…。
お話では海もあまりきれいじゃないようですし…。僕はせいぜいコー・
ランで我慢しておきます。

今回は渋滞につかまったので、4時間から5時間というところで見てもらえれば。
変わらないですかねw
コザルみたいに爆睡してればあっという間ですけど。

>いや、しばらく行ってないけど、最近あそこは
チャイナ系の方々でたいへんなことになっているんじゃなかったっけ。
結論。今年もスクンビット沿いをウロウロすることにします。うきゃ。

サメット島もニュースでは大陸の方が大量に押しかけていると聞きます。
僕が行った時もいらっしゃいましたが、大陸の方は大陸の方専用のホテルやレストランがあるみたいですね。
スクンビット近辺はそれでそれで楽しいですけど、時間があればいろいろ行ってみるのもよろしいかと。
バンコクはどんどん高くなってますからね〜〜。
Posted by たーれっく at 2016年03月11日 07:56
Edge80さん

>サメット島編スタートですね(^o^)

サクッと、と思ったのですが、またちょっと時間がかかりそうですw
よろしくです!

>なんとなく近そうで遠いので1度大昔に行ったことがあるぐらいですw その頃はな〜んもなかったw バスで4、5時間はなかなかの時間ですね(^_^;)

自分も時間見て驚きました。
乗ってるときは無限の時間を感じますが、思い出ではあっという間ですw

>天気も良さそうだし楽しめそう♪

暑かったですね〜。
一番暑い時期でしたね。

>あの銅像と同じかっこうしてるカップルをどこかのコミックで見たような・・・気のせい?(⌒‐⌒).

次回でさらしておきましたw
Posted by たーれっく at 2016年03月11日 07:58
kojiさん

>あれ?
おこざるさんとでかぱん小目先生やめたんですか?

あれは、僕がハジャイ旅行でブログお休みしてる間限定トップ絵ということでw
Posted by たーれっく at 2016年03月11日 07:59
大阪のヤスさん

>漫画では3年で地道がアスファルトになってたり変貌ぶりのことが書かれてましたね!タイのリゾートはどんどん発展していきますね〜。この前のさまーずのリゾート番組ではリペ島やってましたけど、めっちゃ綺麗でしたよ!

見ましたよ〜〜。
リペ島行きたいですね〜。
来年行っちゃおうか真剣に悩み中ですよ。
あそこも観光客押し寄せて変わっちゃう前に〜。

>やっぱりリゾートはいいですね!青い海に美味しいシーフード、海岸でとうもろこしw。.

いいですね〜〜。
日焼けしちゃうのは嫌ですけど、あのまったり感はやめられません〜。
Posted by たーれっく at 2016年03月11日 08:01
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: